休園の一日 | 一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

ハイパーレクシアⅢ型、集中力が凄く一筋縄ではいかない息子を蘭を育てるように育てていきたい。

ABAなど療育に助けられながら毎日頑張っています。

LaQ、午前中に完成させました!





説明書を見ながら、息子一人で作れました👏✨

側で家事したり本を読んだりしていたのですが

途中、間違っていることに気がついて、もう一回確認してやり直そう!と言っていて

あぁ、むちゃくちゃ成長したなぁ。。悲しいキューン

と思いました。


昔だったら‥

うまく行かなかったら瞬間にブチギレてバラバラにした上でバラバラになったことにまたブチギレてたのに‥悲しい

うまくいかない→原因を探す→成功する回路が育ってきてるのかなと思います👏


一時はこの子は一生難しいんじゃと思っていましたが、根気強く解決策を伝えることで成長しました悲しいキューン

今ある問題も根気強く待ちながら伝えていこうと改めて思います立ち上がる



完成した達成感があるものはやっぱりいいですね!作り上げて凄く喜んでましたウインク

今日の午前中はLaQとアマゾンプライムではたらく細胞を何話か見て

午後はチャレンジタッチをしたり、本を読んだり、シンクシンクをさせたり、一緒に買い物に行ったり


あれ真顔


なんだか楽!!



成長した悲しいキューン


おそらくまだ一日目だから言えることでしょうが‥。


やることがある程度決まってる方がお互いにストレスが少ないので、来週もやることを作ってやり過ごそうと思います!!笑い泣き


今日は寝かしつけが夫の日だったので、ふらっと本屋さんに一人で行ったら


目がハート


出会ってしまったー!!




丁度こんなのが欲しかった!!


絵本 はたらく細胞3 新型コロナウイルス!


パラパラ読みましたが、血が出たり、悪い言葉が入ってないです!



一番刺激的なシーンでこの程度指差し



凄っ!オミクロンまでいる(笑)

 

↓こちらの本です✨


 

↓もう3巻まで出てるのか‥!


インフルエンザと食中毒 

 

 バイキンVS白血球

 

 はたらく細胞の図鑑。こちらも購入予定です✨



なんとか乗り切っていきましょうー予防びっくりマークびっくりマーク



イベントバナー