かわいすぎか! | 一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

ハイパーレクシアⅢ型、集中力が凄く一筋縄ではいかない息子を蘭を育てるように育てていきたい。

ABAなど療育に助けられながら毎日頑張っています。



最近

お風呂に入る、出る、家から出る、外から帰る、歯磨きする、手を洗う等

場面を変えることが苦手な息子

場面の事をする前に~終わったら~しようね、と5分前くらいから伝えるのですが


しない😵


大概


あとで!いましない!やらない!忙しい!
  


等言ってくる😭


ここ最近、私が言うことも真似するようになりました(約束をしたら必ず守るようにはしてるのですが...)


これに私はイライラしてしまいます。(特に疲れてくる夕方から夜にチーン)



でもたまにかわいいことを言うリュウ


この前


この絵本読み終わったら歯磨きしようね!


うんと言ったので、読み終わって歯磨きをしようとすると


「イヤ」と言いました。

「絵本読み終わったから歯磨きしますよ」 

というと


「...ぎゅーしてくれたらするしょんぼり」と言いました




か、、かわい!!!ツンデレか!!



ここまでの育児も大変だったけど、息子がいなければこんなに可愛いと思う瞬間はなかった。


考えてみれば一年前はyes、noを伝える練習をしてたんだから...会話が出来るだけでもこんなありがたいことはない。


憧れママさんが甘えられるのなんて今だけだよ?大人になったら甘えられないんだからねーとママさんの下の子がずーっと泣いてる時に言っていました。


ほんとにその通り。こんなに可愛いと思える瞬間もあるし、イヤイヤもゆっくり見守ろう。