とらのぱぱの日常

とらのぱぱの日常

釣って採って食うブログ



奥利根水源の森キャンプ場2日目。


7時起床。朝から暑い魂


気温は30度を越えているチーン



会長さんに借りた上着をお返しして、朝食ナイフとフォーク



朝食は昨日のカレーリゾットの残りと、焼き芋焼き芋


日向はあちいので日陰に移動し、焚き火で温め直した。




食後は昨日摘んだクロモジの葉のお茶を一杯お茶


残りはボトルに入れ川で冷やしておきますウインク


帰りの車中で頂こうにやり



テント内が汗くさいゲッソリ


ニオイのもとは多分、コットだろう。


テントも、前回の霞ヶ浦で濡れたままクルマにほうりこんだせいか、生地の白い部分にカビの様なシミが目立つ。ガーン


陽射しが強いので、テント、シュラフ、コット、枕をしばらく虫干し。


帰ったら、ハイターでカビをやっつけないと。。








キャンプ場内を散策すると、まだまだ知らなかった場所がある


ちとクルマとトイレから離れるが、プライベート感バッチリウインク


次回はここにしようかなはてなマーク


会長さんは一旦下山するようなので、挨拶してこちらも撤収開始。


11時にはキャンプ場を後にした。車ギザギザ




帰りのルーチン其の一


お山の秘湯ラブ


無人なので、500円玉を箱に入れて支払いをするシステムだ。


シャンプー、ボディソープも備え付けられているグッ


シャワーから出るお湯は何故かいつもぬるいのだが、湯船は熱めで疲れが吹っ飛ぶねウインク


ドライヤーも設置されているので毎回使わせてもらってます。。っておい?





よく見たら、奥利根森が寄贈したものだったグッ


いやはや、こんなこともされてるとはありがたやありがたやお願い


さっぱりしたところでのんびり帰路につく。車ギザギザ



途中、みなかみ町のとろ牛乳。に寄ってみた。


よく知らないが、前から気になってたものでしてウインク





大とろ牛乳とは、牛乳とコラーゲンの少し凍ったスイーツです。だって。キョロキョロ


へ〜、どんな味なんだろう。。




とりあえず、コーヒーゼリーが乗ってるのにした。


うん。冷たくて濃厚なミルクにシャーベットっぽくシャリっとした食感がプラスキラキラ


とろみのあるシェイクって感じで美味い照れ


器もかわいくて映えるし、これは女子受けするだろうなウインク


しかし味はいいが値段もいい


800円でした。ちょっとした定食食べられますねタラー





月夜野ケンタッキーも。


骨付き蒸し鶏をふたつ購入してから17号をしばらく南下すると。。





帰りのルーチン其の二


永井食堂で昼食にやり


いつもの大盛り。


珍しく行列少なめでしたウインク




帰宅後は月夜野ケンタッキーの蒸し鶏で乾杯生ビール


俺、お疲れ様でした〜


帰宅して、お土産を食うまでがキャンプナノダにやり







後日ウワバミソウは、刻んでたたいてとろろに。


が、数が少ないので小鉢1杯ぐらいの量タラー


しかも思ったほど粘りがないタラー


どうも粘りは、根元の赤い部分でないと出ないらしい


サイズ小さいせいか、赤い部分はほとんどなかったなぁ。。


味噌、山椒の粉、それから好みで七味も入れてみた。ウインク


味の感想は・・・


さっぱりしながらも、シャリっとした食感が残っており、かなりイケる。グッ


ウワバミソウそのものにクセがないので、色んな味付けにマッチするのだろう。


ご飯1杯瞬殺でしたおねがい


これはお茶漬けにしても良さそう。


もっと数採れてたらな〜。。







オマケネタ流れ星


先日、職場にいる農家のバイトくんが自宅で搾ったという牛乳牛を頂いた。


もちろん無加工で、乳脂肪分は4.3%とのことラブ


いっぺん搾りたての牛乳飲んでみたかったので、そのまま飲まいニヒヒと言ったら、腹壊すからと全力で止められた。。




ということで、鍋に入れ加熱炎


低温殺菌のほうが風味そのままと聞いたので、70℃で30分間コトコト煮込む


粗熱とれたら冷蔵庫で冷やし、ようやく飲める体制にウインク




う〜ん、オイチイラブラブラブ


脂肪分高いだけあって濃厚だし、ところどころ、脂肪分が固形化しててそれがまたいい。市販品にはまずないだろうし


のどごしはポタージュを思い起こさせるなおねがい


貴重なものを頂き、バイトくんには感謝しきりなのでした。。




しかし今回のキャンプは今までとは違う展開だった。


ソロキャンプなんだから当たり前かもしれないが、帰宅まで誰とも話さないことがほとんど。


それが初対面の人と焚き火の前で語り合ったんだからな〜。。


ま、それもキャンプの良さだねウインク



それにしてもボランティアか。。



やったことないなぁw


会社でサービス残業という名のボランティアはしょっちゅうだがw


まぁ次回から自主的にゴミ拾いぐらいやってみるかウインク


あまりゴミ見かけないけど。。


連休ないので次回はしばらく先かな


誰か俺に連休をくれ〜笑い泣き


それではまたにやり



 


7/4、5 快晴晴れ


奥利根水源の森にソロキャンプに行きました。




こんにちは〜とらのぱぱですにやり


7月は第一週目しか連休が取れないので、2週連続でキャンプしてきましたにやり


場所は俺的リピート率ナンバーワンの、奥利根水源の森キャンプ場


久々に○○狩りキャンや釣りキャンではない、純粋なソロキャンプですウインク


準備に時間がとれないので前夜仕事帰りに食材を買い、当日朝準備して、9時過ぎに出発車ギザギザ



何度も行ってるので流石にもうナビなしでまっすぐ行けるウインク


2時間半後にはキャンプ場手前の給水ポイントに到着した。





ここも初めの頃は場所がわからなかった。


キャンプ場は飲料水設備がないので、ここで給水するのがベストグッ


猛暑日なので冷たい水がめちゃくちゃ気持ちいいびっくりマーク


そして周辺を散策。。





前回来たときにウワバミソウを見つけることができなかったのだが、今回は難なく発見グッ


葉は互生で縁が鋸状、葉脈くっきり、間違いない


ただ、サイズが小さいタラー


草丈せいぜい10〜20cm


オマケにそんなに生えてない


予習した動画では草丈1mはあってしかも群生してたので、そのイメージ強く前回見逃してしまったのだろう。




とりあえず比較的大きいのをこれだけもらいました。


キャンプで食ってみようにやり




12時〜、目的地に到着車


25℃と過ごしやすい気温だウインク


無料ゆえに人気高く、ここでの完ソロは過去一度もない。


今回も、狙いの場所にはすでに4張りもあり断念タラー


草刈りしてあって比較的フラットな、トイレ近くに設営することにした。




ちなみに持病のタープ面倒くさい病が発病したのでタープなし。日陰多いしねニヒヒ


万一雨が降ったら、クルマが隣りにあるので道具入れちゃいますにやり




早速ウワバミソウを調理ナイフとフォーク


とりあえず、刻んで生で。


醤油かけていってみた。


シャッキリしてる。アクもクセないが、ちょっと皮が残るな。


たいして美味くないので、生はやめたほうがよさそうだ。




そして本日の一本目生ビール


金麦 香り爽やかエールタイプ2024


相変わらず新製品に目がないのであった。。




昼食は、豚キムチラーメンラーメン


豚肉とキムチ、ニラをゴマ油で炒めてサッポロ一番にのっけただけだが、結構イケるグッ



それから近くの沢に涼みにいったので、しばらく涼しい画像をお楽しみ下さいニヒヒ




















いいところでしょウインク


ちょっとは涼しい気分になれたでしょうかはてなマークニヒヒ


それから山菜チェックも。



ハリギリ発見グッ


特徴的な葉っぱでピンときた。


これはタラノメと同じウコギ科で、新芽がウマイにやり


場所だけ覚えておこう。



こちらは本家タラちゃん


これぐらいの新芽でも天ぷらイケるな。


数取れないからやめとくが。




毎回とってる、クロモジの葉。


お茶っ葉用に、今回もちょっともらいます。にやり




ウワバミソウの群生地を探したが、そう簡単には見つからず。


ここはまぁまぁまとまってたが、やはり小さいのばかり


同じイラクサ科の植物はボーボー伸びてるのに。。


成長遅いのかはてなマーク


ひとつわかったのは、ワサビレベルで水場付近にしかないってこと。


あと、完全に日陰。


昼なお暗い、みたいな場所が有望だね





お土産用になんとか大きめなのをこんだけ確保グッ


自宅で調理する予定ですにやり







テントに戻ったら、宴会場作り。


ワカサギ釣りと一緒で、コクピット作りがキモナノダにやり




本日の2本目生ビール


軽く酔いながら沢に行き、とってきたウワバミソウを洗っていたら、別のキャンパーさんに声を掛けられた。


おじいちゃん「ミズ(ウワバミソウの別名)ですか?」


・・・やっぱりわかる人にはすぐわかるよなタラー


その方曰く、このへんにはあまり生えてないとのこと。


う〜ん。やっぱりか。。




夕飯はコレ。


単純に鍋しますにやり


準備してたら、さっきの人がまた声を掛けてきた。


どうも、ボランティアの方らしい。



・・・寄付金集めかな??




ご丁寧に名刺まで頂いた。


奥利根森の会


というボランティア活動をするキャンパーの会で、会員募集中とのこと


ナルホド、勧誘でしたか。。


ゴミ拾い、除草、それから有料キャンプ場以上のクオリティのトイレを維持する等、頭の下がる思いの活動内容だ。素晴らしい


趣旨にはもちろん賛同だ。


でもまぁ、自分が役に立てるかどうかわからないが・・・



チラシの交流イベントにある、


植物・キノコ観察


の文字を見て入会を即決したw


実際、会長さんは山菜・キノコのプロだそうでおねがい


しかもなんと私が会員100人目だとかタラー


ちなみに正会員と一般会員があり、とりあえず一般会員での入会。入会費も年会費もなし


活動参加はあくまで会員の自主性に委ねられる。


まぁそれならプレッシャーもないかにやり




と、いうことで奥利根森の会、会員ナンバー100の男が晩飯の前にメタルファイヤーの時間ですよニヒヒ



ストレス発散メタルファイアー!!



脳内BGM:SEX冠/Metal Fire

(これを聴いてテンションのアガらない男子は存在するのだろうか?見た目は完全にイロモノだが、冠氏のシャウトは世界レベルだ。)


・・・実は最近、クルマに問題あり車検が通らず、費用がめちゃくちゃかかりそうで憂鬱な思いを抱えていた。ショボーン(この日も代車でキャンプに来たし)


 更にスマホの液晶がイカれ、買って1年しか経ってないのに機種変するハメになってまたもやローンでこちらも胃が痛いガーン


でもそんな時は、キャンプでメタルファイアーしてストレス発散炎炎炎


・・・もしや放火魔の気持ちって、こんなもんはてなマーク滝汗


だが今は全てを忘れていたいのだ。。




チーズカレー鍋完成。

CoCo壱監修のスープ美味いですね〜グッ



本日の3本目生ビール


いい気分だと油断していたら、光に寄ってきた蛾が鍋にダイブガーン
 

「うわあああ!!」ポーンポーンポーン


思わず大声をあげてしまったタラー


慌てて炭バサミで蛾を掴んでとるムキー


で、何事もなかったかの様に鍋を食う


まぁこんなことを気にしていたら、キャンプなんて出来ないノダニヒヒ




最後はご飯と牛乳をインストール下矢印下矢印


粉チーズをふりかけ、カレーリゾットの完成


あれから鍋にはまな板でフタをしとりますニヒヒ



更に熾火で先週買ったイモを焼いておく。


明日朝食べようにやり



あとはまったりタイムかな〜というタイミングで、隣のテントの会長さんからお誘いがウインク




会長さんのテントで、ウイスキー🥃のお湯割りを頂きながら、焚き火を囲んでマッタリタイム


他にも上着を忘れたのでお借りしたりと、色々世話になりました。お願い(夜は結構寒い)




会長さんの熱いカヌー愛を聞いたり、山菜キノコトークなんかで盛り上がった。


いつもひとりだったから、なんだか妙な気分だが、とても楽しいひとときとなりましたウインク





そして満天の星空に感動おねがい
(写真が上手く撮れないので、ネットから拝借)


ホタルも飛んでたよにやり


こうして充実した一日が終わったのでした。。




2日目に続く。







霞ヶ浦エビキャン2日目。



起床は5時。


珍しく茨城名物の珍走団は現れず、静かに眠れた。。かに見えたが、別の要因で夜中起こされたゲッソリ


テント内に侵入していた、藪蚊であるムキー


これが耳元で五月蠅いので我慢ならず、ランタン点け数匹仕留めてから再度眠りについたが、朝目覚めると左手の薬指がパンパンに腫れ、拳を握れない状態になっていたもやもや


虫除けグッズ持ってこなかったのは迂闊だった。。




朝食は、コンビニおにぎりおにぎりの雑炊と味噌汁。


ちなみに味噌汁の具は、昨日の残りのミョウガとコーン。


食べ終わると、雨がぱらついてきた。


予報を見るとなんと一日雨ガーンガーン


来る前に見たときは曇りだったのに。。


雨脚が強まってきたので、予定変更して撤収開始


ちなみにこのキャンプ場、ゴミは所定の場所に捨てらる。グッ


チェックイン・アウト時間も自由。


管理人さんにDMで挨拶して、7時半にはキャンプ場を後にした。車ギザギザ




昨日のポイントにやってきたが、誰もいない。。


某湖みたいに、パラソル立ててやる猛者はこちらにはいないようだニヒヒ


自分も流石にこの雨脚ではヤル気が起きない


お土産買いに、かいつか(有名焼き芋屋)に行くにも、開店時間まで2時間あるし。。


生芋の詰め放題も、この天気だと開催しないだろうな〜


電話で確認するまでもないか。


という訳で、近くの駐車場でしばし仮眠していると・・・


9時過ぎ、雨脚が弱まってきたグッグッグッ




早速、カッパを着て釣り開始。


我ながらようやるわニヒヒ


ま、梅雨の釣りっぽくていいんでないかい?



そう、デルタゾーンには、男のロマンが詰まってる


いつだって、その奥をのぞいてみたいものナノダにやり


・・・だよね?ニヒヒ



条件いいのか、特定の穴でアタリ連発キラキラ


しかし針の残数少ない為、リスク回避のため早めに合わせざるを得ない


なかなか数が伸びないが、根気よくエサを打ち込み続けた。



透明で綺麗だねウインク


開始2時間でなんとかハタチ達成グッ


雨脚が強まって我慢の限界なので、これで納竿とした。





11時過ぎ、かいつかに到着車ギザギザ


流石に有名店、平日の午前しかも雨なのに客足が絶えない


生芋の詰め放題できなかったのは残念だが、お土産買って帰るとするか



・・・って、ん?





詰め放題の看板だけが立っている。


まさか開催したのか?まぁもう終わってしまったようだが


釣りよりこっちを優先すべきだったか。。



って、店舗側に目をやると




なんだ、芋あるじゃんびっくりマーク


店内に入り店員さんに聞くと、販売可とのことポーン


あれ?ワンバウさん情報だと開始20分でなくなるときいてたけど。。


人気が落ち着いた?それとも自分がラッキーだった?


兎に角、念願だった詰め放題ができるのでホッとした。


店内でお土産買ったらビニール袋買って、早速開始グッ




これで600円は安すぎでしょキラキラ


ひと袋は実家に持っていこうにやり


こうして無事にエビとイモをゲットし、ミッションコンプリート。


のんびり4時間かけて帰宅したのでした。。






帰宅後改めて、テナガエビの素揚げ。


サクッと&プリっとした歯ごたえに、ほのかに甘みがキラキラ


やっぱりテナガはいいターゲットだウインク


もう少し近くで釣れたらな〜


雨の中がんばって釣ったこともあり、特別上等なツマミとなったのでした。。







イモはアルミホイルで包み、グリル焼き。


紅天使とかいう品種だそうだが・・・


甘みが強いびっくりマーク


食感はマグロの中落ち的なネットり系。食べるのに歯がいらないレベルだな


冷やしても良さげなので、後で試してみよう。


次回は・・・ふつうにソロキャン予定。



それではまたにやり








6/27、28 曇り→雨


茨城県かすみがうら市にテナガエビ釣り+ソロキャンプに行きました。


こんにちは〜とらのぱぱですにやり


予定通り、エビってきましたにやりにやり


去年は涸沼川でやったが、テナガのサイズがデカすぎて(ザリガニの一歩手前タラー)、食うのに硬かったので、今年は食べやすいサイズの霞ヶ浦へ車ギザギザ


出発は3:30頃。殺気だった運転のトラック多いガーン、真夜中の50号をひたすら東へ走る


7時30頃には目的のテトラ帯に着くことができた。





いや〜、初めての場所って新鮮でいいなぁおねがい


テトラ帯も群馬じゃなかなかお目にかかれないからね


この光景見ただけでちょっとテンション上矢印上矢印アガりますねグラサン




今回の仕掛け。


竿は2本でエサは定番のアカムシ


替えのハリス付きハリは3パック持ってきた。グッ


早速開始すると、アタリはまずまず。



しかしちっちぇタラー


カップラーメンカップヌードルに入ってそうなレベルだ。


皿に山盛りにしたいところだが、これじゃ〜一束は釣らないと山盛りは厳しそうもやもや






そんな中、たまにロングアームが釣れるキラキラ


このクラスでも、引きはビンビングッ


気がつくとツ抜け、ハタチと順調に突破していく


10時回って雲間から陽が差し込むと流石にアタリ遠ざかったが、日陰を狙って粘り。。



11時、なんとか三十路に入ったところで第一ラウンド終了。


あ〜面白かったウインク



予約してあるキャンプ場を目指しますにやり




11:30時頃、目的のキャンプ場、 りょっさんの秘密基地 に到着車ギザギザ


変わった名前のキャンプ場だが、個人所有の山林を切り開いた、現在開拓進行形の新しいキャンプ場のようだ。


料金はなんと1000円ポッキリポーン


しかし設備はボットントイレと井戸水(飲料不可)のみ


まだキャンプ場というより野営場といった趣なので、人を選びますね。私は当然好みだがウインク


ちなみに予約はインスタのDMから行いますにやり


サイトは完全フリーだが、大きく分けて平地エリア、高台エリア、山林エリアにわかれている。


いつもの完ソロなので、高台エリアの一番見晴らしのいい場所に即決した。




高台エリアからの眺め。


設営前にオーナーの方としばし立ち話。


気さくな方で、霞ヶ浦のウナギ漁や増えつつあるアメリカナマズの有効利用など色々興味深い話を聞くことができたウインク





12時頃、ようやく設営完了


ご覧の通り、木陰多くタープ要らず。


ペグも刺さりやすかったグッ


早速昼食に移る。ナイフとフォーク





まずは前菜、山芋ときゅうりの和え物。


ジップロックに山芋、きゅうり、麺つゆ、ゴマ油、ラー油、にんにくチューブを入れ叩いてある程度潰し、一晩漬け込んだもの。


さっぱりしてかなり美味かったウインク


ご飯にのっけるのもおすすめグッ




キャンプ場の方からいただいた、ナマズのジャーキー。


薫り高くかなりスパイシーでウマい。ビール必須です生ビール


これがナマズだとは、ちょっとわからないねウインク




そしてメインは、しらすとラー油のぶっかけソーメン。


ちなみにシマダヤの流水麺使用なので、茹でる手間はナシグッ


よく混ぜてからいただきましたにやり





昼食後は近くを散歩。


しばしのどかな風景に癒やされるおねがい


蓮の畑が多いが、調べたら茨城はレンコンの生産量が日本一だそうで。


群馬じゃ滅多に見かけないな〜


それからしばらく岸のポイントを見て回ったりした。




夕方から再びテナガ釣り。


晩酌のツマミ確保に勤しみますニヒヒ


しかし午前と違い、風と波があり、アタリわからずかなり釣りづらい。


根がかり率も格段に増え、どんどん針を消耗していくもやもや



たまらず波の影響少ないヘチ狙い。


午前の釣果合わせ、なんとか半束にはいきたいところだがなかなか数のびず。。


やべー。


ついに残りのハリも5本を切ってしまったチーン


更にはハリスで切れずにミチイトが切れてオモリとハリス止めを失う事態にゲッソリ


仕掛けの予備はないのでいよいよ釣り終了か。。もやもや




しかし諦めの悪い俺真顔



クルマの中をあさり始め。。




車内に転がっていたスナップサルカンで代用。


ネバーギブアップなのだにやり




午後イチの良型グッ




18時過ぎ、あまり数伸びなかったがなんとかこれで納竿


キャンプ場に舞い戻り。。





酒で締めたらどんどんエビを揚げていく


しかし油がハネて熱いのなんのゲッソリ


キャンプで揚げ物は革手袋したほうがいいね。。


ちなみに残りの油はテンプルで固めて捨てますにやり



全部揚げて、なんとかシェラカップ山盛りに生ビール


ま、ひとりなら充分かな。


塩をふって頂いた。


うん、臭みなど全くないね。


ふつうに美味いウインク


続いてメインディッシュ。


肉の両面にマキシマムを振っておき、ニンニク、アスパラガス、コーンを炒め取りだす。


お肉を好みの焼き加減で焼いたら、つけあわせを戻しガーリックソースをかけて完成キラキラ





和牛のWガーリックステーキ


柔らかくてウマ〜ラブ


キャンプ場代が安いと、その分食材に札束まわせていいねニヒヒ



念願だったテナガパーティーもできたしウインク、実にいい夜だ。




食後はLEDランタンを消灯して、焚き火鑑賞。炎


焚き火を見つめながら己の人生を見つめ直す真顔



・・・訳もなく寝落ちw



22時過ぎにはテントに引っ込んだ。


明日はもうひと勝負かな?


かいつかで芋の詰め放題もしたいし。。



という訳で2日目に続く。にやり






5/30 晴れ晴れ


上越市にちょい投げキス釣りに行きました。


こんにちは~とらのぱぱですにやり


行ってしまいましたリベンジにニヒヒ


2週間前のアジ釣りキャンプ。2日目にする予定だったが強風で断念した、噂のキッスならぬちょい投げキッスチュー


流石にまた連休はとれなかったので、数年ぶりの日帰り釣行ですにやり


当日は3時出発の5時半現地到着車ギザギザ


エサと仕掛けを買って予定通り、6時釣り開始



するとすぐに・・・




ファーストkiss飛び出すハートチューチューチュー


エギングロッドに3号錘のライトタックル。アタリとヒキがビンビンきてたのすぃ~ね〜ウインク



その後もポツポツ?時速4匹。


まだまだこれからでしょう〜グッ




・・・がしかし。





帰れびっくりマーク


ワカサギクラスに用はのぁい!



サイズダウンでなかなか数伸びず。。





ヒマ過ぎて眠い。


8時まででキープサイズ8匹


以降アタリ途絶えるもやもや


たまに微細なアタリをとると、ワカサギクラス


周りも釣れてない様子


粘ったが状況変わらず、11時には場所移動車ギザギザ






毎年ショアジギやってるサーフへやってきた。


まだ補修工事やってたんだ。


この日も何人かいますねウインク



キス師はいなそうだが。。




2投目でぶるんぶるんグッ


よかった、ここなら釣れるかもおねがい


ま、もともとここには来るつもりだったんだけど。


と、いう訳で早速釣れた魚を泳がせる(エレベーター仕掛け)


あわよくば、青物or底物をゲットしようという作戦ですウインク


エレベーター仕掛けは置き竿にしてキス釣りを続けるが、今日はあとが続かない


最初の一匹だけであとはの~ピクガーン



オマケに3本バリの仕掛けの3本とも一度にハリス切られる



きたか〜ヤツがもやもや






膨らむ魚。

これじゃ仕掛けがいくつあっても足りないチーン


エレベーターのキスは元気そのものだしもやもや
(食われんかいムキー




14時に遅い昼食。


当初、海でカップ麺カップラーメンを食う予定だったが、なんとバーナーを忘れたことが判明ガーン


カップ麺、水、箸、ヤカン、CB缶はあるのに・・・もやもや



まあ良い。


釣れてないんだからどこかに食いに行くとするかウインク




ラ〜ショ大潟店によって。



いつものラーメン中ラーメン


昼食後は朝のポイントに戻ったが、釣り人少なく。。


エサも余ってるので一応、竿を出したが異常なし


16時にはゆっくりと帰宅の途についたのでした。。車ギザギザ




本日の釣果キラキラ


シロギス:13〜17cm 8匹
同:10cm未満 おんなじぐらい(リリース)



キープサイズはツ抜けもならず、エレベーターは不発と予定通りにはいかなかったが、まあ仕方ない


ひとりで食うには丁度いいかウインク




定番のキス天で生ビール


捌く手間考えても、これぐらいがちょうど良いにやり



しかし帰りの運転が眠くて仕方なかった。


やはりできれば一泊で行きたいな〜。


そんときゃエレベーターで大物。。グー



それではまたにやり