こんにちはニコニコ


台風なんですね🌀この雨は。

我が家はテレビをつけないし、私はスマホでも天気予報のチェックをしないので、天気はいつも知らないのです。


未来のことを考えないようにしよう、今ここに集中しようと意識していると、天気予報というものは自然に見なくなるものだったりして。



ブログを開くと「アクセス解析」が出てきますよね?私の場合、以下の記事がダントツで検索されているんです。『急性一過性精神病性障害と言われてるけれど』こんにちは今日咲き始めていた我が家のバラ左下に見える小さい鉢から植え替えを1回もせずにいるのです。多分、底穴から根が飛び出て、半地植えになっていると思われるん…リンクameblo.jp


私が、主治医に「私はどう見ても統合失調症ではないですか?」と聞いてみたことがあり、その話なんです。


急性一過性と言われてるけど統合失調症なんじゃないか?と疑ったり、もしかするとその逆で、統合失調症と言われたけど急性一過性なんじゃないか?という人が、実は結構いらっしゃるんでしょうか。。。


私、今の状態がキープできるのならどっちでもいいんですけど、気になることは『断薬できるのかどうか?』なんです。

急性一過性なら断薬🆗。統合失調症なら一生薬を飲む。というこの部分です。


あと、急性一過性なら、障害者手帳と障害年金、打ち切りになりそう。統合失調症なら、ずっともらえそう。という、不謹慎な思いもないといったら嘘になります。(不謹慎ですみません)


障害年金が通った後の受診では、本当は元気なのに主治医の前で具合悪そうな患者を演じるようになってしまいました。


ローゼンハン実験ご存知ですか?


 

この実験さながらになりそうです。



精神病は血液検査やCTではわからないので、受診毎に、いかに感情を交えないで自分の心身の状態を客観的に伝えられるかが大切ですね。

あとは同居の人に同席してもらって日頃の様子を伝えられるともっといいですよね。



今日のお弁当は


鮭です。


ではまたにっこり