ここ何回か「虎ノ門ヒルズ」の記事を書いたが、記事は全て昨年秋オープンの「虎ノ門ヒルズステーションタワー」のお店ばかり、虎ノ門ヒルズはその他「ビジネスタワー」と「森ビル」「レジデンシャルタワー」の四棟の高層ビルからなる施設、それ故に日比谷線の新駅「虎ノ門ヒルズ」まで出来た複合商業住居施設である。

いわば「一つの都市」である。

 

●虎ノ門ヒルズについて

 

 

 

 

 

 

本日は「虎ノ門ヒルズ」の「ビジネスタワー」にある三階のレストラン街の「虎ノ門横丁」にある中華店の記事。

三階のレストラン街は、壁の無いオープン店舗が並び、浅草の「飲み屋街」の様のレストラン街。

 

 

 

●虎ノ門横丁「ファイヤーホール4000(四川)」

その中に本日の激辛中華の「ファイヤーホール4000(四川)」なるお店がある。

 

 

お店の中は、辛好み女子が、激辛を堪能している。

 

 

されば私も辛み挑戦と下記メニュー。

●「火鍋麻婆豆腐定食」・・税込1200円

 

 

ここ激辛中華の「ファイヤーホール4000(四川)」なるお店は、中華の鉄人アイアンシェフの「陳 健一」の一番弟子のお店。

過去その陳健一の「四川飯店」にもお邪魔したが、麻婆豆腐は、日本人向けにアレンジされ辛くなかった

このお店もそんな味と思う。


◆料理の鉄人「陳 健一」の四川飯店の麻婆豆腐!麻婆豆腐研究①

※麻婆豆腐と四川料理が書かれている

 

さて登場の麻婆豆腐はこちら。

麻婆豆腐、ご飯、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐のセット

 

 

土鍋の麻婆豆腐は、運ばれても「グッグツ」と煮えている。

なにかやばい色と思う。

土鍋アップ。

 

 

さらに土鍋内部の麻婆豆腐アップ

 

 

良く見ると「四川中国山椒」(花椒(ホワジャオ)がかなり浮いている。赤いだけの麻婆豆腐は、そんな辛くない。

この赤みを抑えた茶色系の麻婆豆腐は、痺れる辛さと思う。

●実食感想

いやいや「しびれる辛さ」だ。これはこれは辛い!

陳健一の麻婆豆腐は辛くないが、この麻婆豆腐は、四川山椒が多く、相当に痺れる辛さと思う。

まさに「正宗川味」と思う。ただ辛くて旨味の中心となる「豆鼓」の質を確認する事はできなかった。

 

 

「正宗川味」

正真正銘、正統派の四川料理という意味の「正宗川味」

 

食べ終わり食後のこの中国デザート「杏仁豆腐」がなんとも有難い。

口の中の辛さが緩和される。

 

 

●お店の評判 いやいや

 

 

かってこの麻婆豆腐研究として、有名店を訪れた。

Yahoo!ブログが廃止となりリンク切れだが、下記は美味しい「麻婆豆腐」店。

 

◆四川料理「麻婆豆腐」インデックス・麻婆豆腐大研究2014~

※Yahoo!時代の膨大なクルーズ旅インデックスも全てリンク切れ

 

ひとつの料理を研究、味比べは楽しいが、麻婆豆腐研究は、なんか日本人には無理、体に影響あると思い中止した。

 

●虎ノ門ヒルズビジネスタワー「虎ノ門横丁」

もしかしてステーションタワーのお店より、よりビジネスランチ的な価格も多く、若干安いかもしれない。

しかしランチは、1千円を超える店が多い。そうは言っても若いサラリーマンには、そんな余裕はない。

午後二時前「若い人で繁盛しているお店」は、千円以下のランチお店。

 

 

しかしここのところ「虎ノ門ヒルズ」ばかりで、前に進めない。

各ビルのお店、食べ歩いたら一年では網羅できない。

◆虎ノ門横丁ランチ店紹介