あんまりないかもね(苦笑)。
少なくとも教えられた事なら、割と出来る方かな。
その点に関しては、仕事を覚えるのが早いと言われます。
ただそれ以外の応用がダメとも言われます。
頭でっかちで、所謂機転が利かないのね。
余裕がないのか、パニックになっちゃうのね。
毎回、何だか自己嫌悪になったりしてね。
だけど、前にも言ったママさんの言葉、「出来る出来ないよりも、まず一生懸命頑張る」。この言葉をまず思い出します。
せめて確実に出来る事くらいは、しっかりやりたいよね。
…たまに忘れる事もあるけど(汗)。
雑用や調理場の食器洗い、正直華やかさとは程遠いし、淋しさから気が滅入ったりもするけど、クサっちゃだめだよね。
他に記憶力は少しは良いみたい。「言われた事は(割と)覚えてる」って言われたっけ。
人の名前、特徴、話の内容。記憶力にムラはあるものの、それなりには悪くないかな。
いつも、出来る事だけはちゃんとやろうって思うのね。
…思ってるだけだったりして(ダメだこりゃ!)。