はちみつクイーン安井南ちゃんが鈴木養蜂場にやって来た! | ミツバチと共に100年♪ 鈴木養蜂場 はちみつ家のブログ

ミツバチと共に100年♪ 鈴木養蜂場 はちみつ家のブログ

ミツバチやハチミツに関する様々な情報を扱っていますヨ!

数日前、昨年より2週間近く遅れて梅雨入り宣言がなされ、はちみつクイーン安井南ちゃんが鈴木養蜂場にやって来る予定の日はバリバリの雨予報……。

とにかく天候に左右される養蜂業にとっては常に悩みの種なのでございます。

 

朝目覚めると、予報通り雨が降っていて、

「こりゃ最悪、採蜜体験どころか蜂場見学もできないぞ……」

と、ため息を落しながら家を出たはちぶんでした。

 

浜っ子のはちみつクイーン安井南ちゃんは、横浜から新宿に出て、そこから特急あずさに乗って松本に来ることになっていたので、ケンちゃん社長と松本まで迎えに行きました。

その道中もずっと雨……。

しかしウェザーニュースの雲の動きの動画を見ると、鈴木養蜂場のある須坂市は、11時から12時の1時間だけ雲が薄れるようだったので、そこに僅かな望みを託したのでした。

 

ところが松本に到着するとうっすらと青空がのぞき、南ちゃんと対面した時はなんと雨がやみました!

聞けば南ちゃんも”晴れ女”だと言うではありませんか!

 

 

こうして雨がやんでいる僅かの時間をねらって蜂場に行きました!

これはまったく奇跡です。

 

さっそく関根勤氏から直伝されたカマキリ拳法から生まれたミツバチ拳法を披露してくれましたよ!(笑)

 

 

 

しかしミツバチの巣箱の中というのは常に38℃~39℃に保たれていて、特に曇りや雨の日はフタを開けると急激な温度差に驚いたミツバチたちが超攻撃的になって、本当のミツバチ殺法で襲ってくるのだ!(笑)

 

そこでクイーンには防護服を着てもらい、見学をしていただくことにしました。

 

 

場所は小布施の千曲川の河川敷にある栗蜂場。

はじめて見る巣の中の蜂の多さにビックリ!

特に雨の日はミツバチも全員おうちの中にいて外に出る者はいませんから普段より多いのです。

 

 

できたての栗はちみつをなめてもらいました。

そしてこの日は特別にローヤルゼリーも舐めましたよ!

妙な味に首を傾げていましたが、栄養ドリンクを飲むより元気が出たようでした!

 

 

せめて女王バチを見てもらおうと探しましたが、なかなかみつかりません。

いくつかの巣箱を開けてやっと見つけることができました!

 

 

「うわっ!おっきい!みんなの2倍くらいお尻がある!」

と驚き、ケンちゃん社長が、

「1日に2000~3000個のタマゴを産むんだよ」

と教えると、

「うわあっ!超ハードですね!」

いまどきの若者は表現がおもしろすぎだっ!

 

雨がポツポツと降り出してきたので急いで蜂場から引き揚げました。

はちぶんとケンちゃん社長は気荒なミツバチに刺されてしまいましたが、南ちゃんは大丈夫でした。

 

辺りにはクローバーが咲いていて、ひょいと摘んだのは四つ葉のクローバー。

不思議な子だ……(笑)

 

 

このあとお蕎麦を食べ、高山村にある別称『裏見の滝』とも呼ばれる『雷滝』を見学に行きました。

雨だというのに私たちのほかにも観光客が来ていてビックリ!

南ちゃんは携帯で動画を撮影していました。

 

 

雨降りのさんざんな一日でしたが、なんとか無事に日程を終えることができました。

 

南ちゃん、ご苦労様でした!

次に来た時は『鬼滅の刃』の竈門炭治郎が一刀両断した"竜の割石"を見に行きましょう!(笑)