スプロケットカバーも取付け

 

作業完了です!グッド!ウシシ音譜

 

 

 
エンジン始動で漏れチェック致します!

 

 

 

 

 

 

 
しっかり暖まっている内に
 
オイルとフィルター交換致します!
 
 

 

 

 
僕の規定トルクで締め付けます!笑

 

 

 
オイルはR9000ですビックリマーク

 

 

 

 

車検も頼まれておりましたのでお願い

 

 

 

 

 

 
いつもの感じです!グーウインク

 

 

 

 

 

潤滑し

 

 
仕上げますビックリマークキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
車検のお話は端折って
 
無事完成です!!音譜
 
ありがとう御座いました!m(__)m

 

 

オーナー様のお話しによると

 

フロントスプロケットの裏側

 

ドライブシャフトのオイルシールから

 

オイル漏れしてるとの事で

 

点検、交換して行きます!グー

 

 

 
クラッチのピストン
 
スピードメーターのセンサーを外し
 
スプロケットカバーを外します!

 

 

 
 
スプロケットを外して見ると
 
遠心力で飛び散った感じの油が?

 

 

 
エンジン側はそんなにポタポタ垂れてる
 
雰囲気無し??

 

 

 
残念ながらこのままチェーンを避ける事は出来ないので
 
カシメ部分からカットして外します汗

 

 

 
交換予定パーツです!

 

 

 
シールストッパーを外して行きます!

 

 

 

 

やはり汚れてますね!?にやり

 

 

 
まだ側面から交換出来るタイプなので良かったですねビックリマークウインク

 

 

そうで無ければエンジンを下ろし完全に分解しないと
 
作業出来ない重整備になりますからね~驚き

 

 

 

 

 

 
センターのカラー(ボス)を外して行きますが
 
手で引っ張った程度では抜けませんあせる

 

 

 

 

 

 
新品に交換致しますが、傷つけない様に
 
段差にワイヤーを掛けて引っ張り外しましたビックリマークグッド!

 

 

 
チェック注意
 
垂直にバイクを立ててもこの上差し位置までは来ませんが
 
中で飛び散ってるオイルが

 

 

 
シールのリップ部分に溜まっているのが分かります上矢印
 
だから僅かに遠心力で飛び散ってる
 
状態だったのですねビックリマーク

 

 

汚れが入らない様にして
 
タッピングビスを上下に打ち込みます!

 

 

 
こちらの工具を使って
 
無事外しました!!OKウインク

 

 

 

 

 
いや~これ良いね~ビックリマーク音譜

 

 

 
シャフトを御掃除して
 
シールが入る部分を脱脂致します!キラキラ

 

 

 
新品オイルシールを取り付けて行きます!

 

 

 
手で押して途中まで均一に入れ

 

 

 

 

 

 

 

 
丁度都合の良いSSTを使い
 
 

 

 

 
圧入完了ですビックリマークOKウシシ

 

 

 
カラーを交換致します!
 
中にOリングが入っているタイプなので
 
抜けにくかったです。

 

 

 
勿論Oリングも新品です!

 

 

 

グリスを塗りセットし

 

 
差し込みます!キラキラ

 

 

 
プッシュロットのオイルシールも
 
せっかくなので交換致します!グーウインク

 

 

 

 

 
ハイ!完了ビックリマークキラキラ

 

 

 
チェーンから飛び散る異物でサビサビに傷んでしまう
 
プッシュロットもお安いので迷わず交換!

 

 

 
ストッパープレートも新品に
 
まだパーツ出て良かった~あせる

 

 

 
スプロケットカバーも洗浄し

 

 

 
ロック剤付きのナットも新調し

 

 

 
リヤスプロケットも御掃除してキラキラキラキラ

 

 

 
チェーンを繋いでいきます!

 

 

 
専用のカシメとツールで

 

 

 
しっかり繋げますビックリマークOKウインク

 

 

 
フロントスプロケットナットを
 
規定トルクで締め付け

 

 

 
スピードメーターセンサー部分を取り付け
 
次に続きますお願いあせる

 

 

8Rに純正オプションの

 

USBソケットを取付け致します!グー

 

 

 
パーツ構成は非常にシンプルですが

 

 

 
取り付けは中々ですよ煽りあせる
 
 
アンダーカウルを外し

 

 

 
アッパーカウルも外して

 

 

 
ヘットライト、メーター以外
 
全てのフロント周りを外しますガーン

 

 

 

 

 
ヘットライトユニットひらめき電球
 
 

 

 

 
上差しここをカットして行きます!

 

 

 
最初にドリルで穴開けして

 

 

 
カッターでカット致します!ハサミ

 

 

 
専用のグロメットがピッタリ装着されますビックリマークウインク

 

 

 
 
上差しこちらはETCのアンテナの配線が通る
 
穴となりますビックリマーク

 

 

 
USBソケットを差し込む穴もカット致します!ハサミ

 

 

 
裏からポートを差し込みます!

 

 

 
指定通りパーツを取り付け致します!
 

 

 
パイロットランプはここに上差し貼り付けるだけですが
 
剥がれるリスクもありますので
 
穴開けて結束バンドでしっかり固定致しますビックリマークグッド!ウシシ

 

 

 
タンク浮かして配線通します!グッド!

 

 

 

 

 
穴に固定出来る結束バンドを利用して配線を固定致します!

 

 

 
ETCも専用のハーネスを使って接続するので
 
非常に安心ですビックリマークウインク

 

 

 
完成ですビックリマーク綺麗に収まりました!!キラキラ
 
流石純正オプショングッド!ウシシ

 

 

 
 

又々カラー作りです!グー
 

 

 
今度は端子用です!
 
バッテリーに直付けの端子が多いのと
 
この様に上矢印端子の根本が太い物もあるので
 
干渉しない様に
 
カラーで逃がしますビックリマークグッド!ウインク

 

 

 
無理が掛からない取り付けとなっておりますビックリマークOKウシシ
 

 

 

 
プラス+端子のカバーカットハサミすると
 
後戻りできないので
 
別なカバーをカットして被せ
 
それを抑える様にカバー致します!

 

 

 
真ん中の配線がカウルと干渉するので

 

 

 
ちょい固定致します!上差し
 
変更無さそうでしたらカットするも良いでしょうビックリマークウインク

 

 

 
何事も無かったかの様に
 
ETCやAC電源ユニット、フォグランプ他色々なオプションが
 
綺麗に収まってますビックリマークウインクキラキラ

 

 

 
見た目変わりませ~ん!!ウシシ

 

 

 

 

 
残りは、お持ち込みのBOX取り付けです!グー
 
穴の位置が微妙に合わないので汗うさぎ

 

 

 
キャリア本体側の穴を拡張致しましたビックリマークウインク

 

 

 
僅かですが拡がってます!上差し

 

 

 
無事固定完成です!OKウインク

 

 

 
ロックの調整は馴染んでからもう一度確認する事を
 
御勧め致します注意

 

 

 
完成です!!キラキラ音譜
 
ちょっとマッチョなアドベンチャーマシンに変身!!
 
SUZUKIエンブレを残し真っ黒も非常にカッコ良いですね!!キラキララブラブ

 

 

 
オーナー様も狙い通りの仕上がりとなったみたいで
 
良かったです!!
 
では楽しいバイクライフをバイバイ
 
ありがとう御座いましたお願い

 

 

ドラレコのカメラの地位を確認する為

 

簡易的に固定して

 

 

 
道路に出て確認致します!
 
この位置でも口ばし少し写る程度でした!
 
よってもう少し前で高くすればOKですね!

 

 

 
そうそう!ETCセットアップ!グー

 

 

 
ステーの治具を超簡易的に作ります!
 
でもこれ上矢印重要注意
 
この幅でもカウルやバンパーにギリ
 
接触するので

 

 

 
ステンレスの丸棒で製作致します!グー

 

 

 
この位は最低前に出したいですね!

 

 

 
一本失敗チューあせる

 

 

 

 

 

 

 
上手い事逃げてくれますビックリマークグッド!ウシシ

 

 

 
仮止めから本溶接!グッド!

 

 

 
 
先端をRに削ります!

 

 

 
日が暮れて来たので、フォグランプの調整を致します!OK

 

 

 
夜な夜なカラーを削り出します!あせる

 

 

 

 

 

 
完成!

 

 

 
次の日の早朝!位置出しして

 

 

 
溶接して行きます!グーウインク

 

 

 

汎用のETCステーを使いました!

 

 

 

 
ステーを塗装致します!DASH!

 

 

 
乾くまでにもう一つカラーを作ります!

 

 

 

 

 
乾いたっぽいですビックリマークキラキラ

 

 

 
カメラに貼ってあった
 
テープを剥がし
 
穴位置を転写し

 

 

 
穴開け致します!

 

 

 

 

 
良い感じ!?

 

 

 
ステーも完成ビックリマークグッド!ウインクキラキラ

 

 

 

 

 
貼ってあった両面テープでも十分貼り付いていますが
 
それでも不安なのでボルト留めしましたビックリマークウインクチョキ

 

 

 
機能美も備えたカメラステー完成です!!OKウインクキラキラ