GSX250ミーティング行って来ましたよ〜‼️


2時間位居たかな?


blogのフォロアーさんや


東北の若い兄さん達にも声をかけて頂き


楽しいお時間でした!!音譜




本日は愛知県からスタートして


先程無事帰宅致しました!


また詳しい詳細は後日アップ致します❗️パー

12日浜松でGSX250Rミーティングが


行われるみたいなのでお邪魔したいと思います!!音譜


大雨の中日本海側を1800キロ程走り


九州ツーリングして来たので


バイクは汚いですが、あせる


GSX250Rオーナー様


blogのフォロアー様などに


お会い出来るのが楽しみです‼️


現在




名古屋におりましたので、明日は


11:00頃お邪魔したいと思います!


後は浜松から一気に岩手に帰る予定です!あせる


旅のレポートは後日!


では、お気軽にお声がけ下さい!!パーウシシ

 

ブローバイをクリーナーに戻す取り回しに

 

して行きます!

 

簡単な作りですが

 

アタッチメントを製作して

 

 

 

曲がり付きのブローバイホースを繋げます!

 

これでまた吸われます!

 

 

 
チョークノブのステー製作を考えておりましたが
 
元々のチョークレバーに取り付けられないか?
 
分解して装着してみました!
 
様々工具を加工してこの様な上矢印所に
 
スムーズにアクセスできる様にしていたつもりでしたが
 
都合の良い物が無くチューあせる
 
また別な工具を削って脱着いたしました!

 

 

 
チョークワイヤーの遊びが少なく感じたので
 
遊びを僅かに増やす為、
 
レバー側をカットして遊びを付けましたビックリマークグッド!ウインク
 
それでも不安だったので

 

 

 
良く分からない?プラグから
 
標準プラグに交換して

 

 

 
暖機してDASH!

 

 

 
少しずつチョークを引き、ガスの変化を確認して
 
しっかり遊びを確認致しましたビックリマークOKウインク
 
 
 
お次のオーダーは
 

 

 
ヘットライトステーに穴を開けてウインカーが
 
取り付けられていた物を
 
元のヘットライトと共締めの位置に戻す
 
と言う作業です!
 
因みにウインカー左右逆だよ~んほっこり汗

 

 

 
ライトはこんな感じで取り付けられております魂が抜ける

 

 

 
ここの上矢印プラスチックのスペーサーが付いておりません汗
 
もう片方は破損しております!笑い泣き
 
で、
 
注文!グー
 
と思ったら
 
なんとアッセンブリでしか存在しませんでしたガーン
 
 
更に黒いタイプは既に廃盤ネガティブ
 
唯一存在するメッキタイプは12000円ゲッソリ
 
 
オーナー様に相談すると
 
快く!メッキの新品で良いよビックリマークお願い
 
助かります!
 
これで作業もスムーズに進みますビックリマーク
 
勿論仕上がりも中身も綺麗!!キラキラ照れ

 

 

 

 

 
 

 

 

 
は~いビックリマーク届きました!!音譜キラキラ

 

 

 
ハーネス通す穴はゴムからこちら上矢印に変更されてる
 
様です!?

 

 

 

 

 

 
古いハウジングを外して行きます!

 

 

 
しかし酷い配線ですね泣くうさぎ

 

 

 
補修しまくります!グー

 

 

 
左右の取り付け部分にクランプを取り付け
 
配線処理致しましたビックリマークキラキラ照れ

 

 

 
キャブにフィルターが付いておりましたので
 
新品フィルターを取り付けます!
 
エンジンが近いので
 
遮熱シートで保護しておきます!グッド!

 

 

 
タンクの取り付けボルト部も
 
おかしな?ラバーで取り付けてあったので
 
タンクとフレームのクリアランスが
 
少なくなっております悲しい

 

 

 
凄い取り付け絶望

 

 

 
こんな所はさっさと純正を取り寄せ交換!グー
 
と思ったら

 

 

 
何と!中のカラー廃盤笑い泣き笑い泣き
 
てことで手持ちのカラー上矢印の寸法を測定して
 
 

 

 
カラー製作です!グーあせる

 

 

 

 

 
完成ですビックリマークグッド!おねがい

 

 

 
買ったらいくらもしないのですが
 
注文して御取り寄せするのが面倒だったのか?
 
分かりませんが?
 
在る時に買っておかないと大変ですね!
 
 
つづくバイバイ

 

 

 

試乗も無事終わりホッほっこりとした次の日

 

床にオイルが垂れた跡ガーン

 

そんな!そんなはずは無い!あせる

 

どこどこ?

 

恐る恐るのぞいて見ると目

 

不思議な事にドレンボルトから!?

 

またオイルを抜いて確認!

 

 

 

ご覧の通り傷だらけ上矢印

 

純正なので30年位使われたドレンは

 

色々な方に?こじられたのか

 

傷だらけチュー汗

 

傷を伝ってのオイル漏れでした魂が抜ける

 

こんな傷付けた事無いので

 

初めての経験!

 

元々大き目のアルミのドレンワッシャーが

 

付いていて何とかシールされている

 

状態だったのですね!

 

まぁ手間ではありましたが、

 

気が付いて良かった!にっこり

 

 

 

 

流石に再使用はしたくないので

 

お気に入りの強力マグネットドレンに

 

交換致しましたビックリマーク

 

 

これでバッチリOKウインク

 

 

 

 

もう一つ気になった所上矢印
 
エンジンマウントのボルトが
 
振動で緩んで落ちたのでしょうか?
 
一つ違うボルトがついております。
 

 

 

そこはストックしていた

 

専用ボルトを取り付けておきます!グッド!ウインク

 

 

 

ハイビックリマーク音譜

 

最後の点検も終了して

 

完成です!!OKおねがい

 

 

 

この後直ぐに仙台から

 

引き取りに来て頂き

 

自走にて無事帰られました!

 

お忙しい中ありがとうございました!お願い

 

またお待ちしておりますビックリマークm(__)m

 

 

 

ハンドル内部の錆と

 

残ったままのラバーとナットを取り外します!グー

 

 

 
こりゃ切りが無いので汗
 
外でやらないとあせる

 

 

 
ゴム外す専用工具ですビックリマークウインク音譜
 
何て自作笑
 
 

 

 

 
流石にお外であせる
 
ナットも無事撤去!
 
勿論サビサビで使えませんがチュー
 

 

 
またまた繰り返します!グーあせる
 

 

 

 
ハイエースが錆びまみれになりそうあせる

 

 

 
仕上げの花咲かG!
 
錆取り&防腐です!グッド!ウインク

 

 

 

 

 

 
中をしっかりぬりぬりビックリマークグッド!おねがい
 

 

 
左もヨシムラスロットル付属の
 
グリップに交換するので
 
既存のグリップを抜きました!
 
全然貼り付いて無いのに
 
この様な上矢印状況でしたえーん
 
心無き作業のしわ寄せが
 
また襲ってきますネガティブ泣
 
 
またチマチマ剥がします!グー笑い泣き

 

 

 

 

 
ミラーの振動?バイブレーションによる視認性の悪さが
 
気になるそうで、振動防止になるか?
 
ヘビーウエイトバーエンドを取り付けて行きます!
 
 
純正が欲しかったのですが
 
純正のバーエンドのパーツが一部廃盤赤ちゃん泣き
 
仮に揃ったとしても、値上がりが凄くて
 
左右で2万のグリップエンドになってしまうのでチュー汗
 
上矢印こちらをチョイスいたしましたビックリマークウインク

 

 

 
グリップとエンドの隙間約5ミリが気になりますので

 

 

 
内部のパーツを加工して

 

 

 
ピッタリ取り付けましたビックリマークOKおねがい
 
 
続くバイバイ