群馬県太田市 カフェ&雑貨 クルンモットさんにて タロット講座を開講させて頂きましたぁ☆☆☆ | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

というわけで、

早速ではありますが、

昨日は新年1発目の占い師養成講座でしたが。

 

私がいつもお世話になっている

カフェ&雑貨クルンモットさんの外観は、

こんな感じ☆☆☆

 

じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆

 

 

生徒さんが来る前にちょっとだけ時間があったので。

 

クルンモットさんの目の前に佇んでいる

呑龍様(大光院)をお詣りさせて頂きましたよ~。

 

 

ちなみに私の本名は、

呑龍様に名付けて頂いたので、

この場所に足を運ぶたびに素敵なご縁を感じます!(^^)!

 

またクルンモットさんは、

呑龍様の吉祥門を出ると、

すぐ左手にあるのですが。

 

呑龍様の吉祥門を意外と知らない方がいらっしゃいますので、

この場をお借りし。

 

ご紹介させて頂きますと。

 

吉祥門は、

こちらになります!(^^)!

 

 

昨日はあたたかいホットの抹茶ミルクを飲みながら、

タロット講座の添削をしつつ。

 

小アルカナのコートカードについて、

レクチャーさせて頂いたのですが。

 

その際にクルンモットさんの

可愛いお嫁さんが作って下さった

お年賀を頂いたり。

 

新しい令和基地局や呑龍様マップを頂いたので、

1月19日に出店させて頂く
エムズマルシェ特別企画「ビーナスフェスタ」について
配布させて頂きたいと思います。
 
 
 
この中にはクルンモットさんの姉妹店、
お弁当屋さんのまつぼっくるさんの情報も載っておりますので、
つい先日もめつぼっくるさんのQRコードが知りたいよ~、
という生徒さんに配布させて頂いたのですが。
 
興味のある方はどうぞお気軽にチラシを持って行ってくださいね。
 
「占い館あろは」のブースの看板にチラシはいつでも立てかけておりますので、
どうぞご自由にお持ちになって下さいませ☆☆☆
 
あっ、そう言えば、
今週の11日は蟹座の月食なのですが。
 
去年は蟹座の日食に占い館あろは12周年記念パーティーを開催したので、
今年の月食も何かイベントを企画しようかなぁ~と思ってはいたのですが。
 
持病の悪化に伴い、
免疫に抑制をかけていたら。
 
あれよあれよと言う間に、
時間が過ぎ去ってしまいまして。
 
もちろんそれだけが理由でもないのですが。
 
今回は普通に西洋占星術講座の開講日となってしまいました(汗)
 
鈴木あろはの大予言会を楽しみにしていらっしゃった方、
本当にごめんなさ~い☆☆☆
 
次は春分の日あたりに何か企画しようかなぁ~と思いつつ。
 
昨日、講座帰りに見上げた双子座のお月様はこちらから。
 
 
実はもうすでにInstagramには書かせて頂いたのですが。
 
1歳8か月になったばかりのマタオイ君がなんと!!!
 
2日ほど前から私の名前を呼ぶことができるようになりまして。
 
言葉を覚えるようになってからは、
私のことを何故か「ママ~、ママ~」と読んだり。
 
私の母親、
つまり、
ひいおばあちゃんと同じ名前で読んだり。
 
はたまた実姉、
つまりおばあちゃん、
だから「ばぁ、ばぁ~」と。
 
なかなか3文字の名前を覚えることが難しく。
 
よく間違えていたのですが。
 
急に覚えることができるようになったみたいで。
 
昨日も私がタロット講座へ出かける前に
ごはんをあげていると。
 
何度も何度も駆け寄って来ては、
私の名前を呼んでくれました(^^♪
 
まさにこの子は、
今の私にとって唯一の生きがいであり。
 
楽しみの1つだね。
 
そんなわけで、
今日もこれからマタオイ君に会えると言うことなので、
あろはオオオバサンも日々精進で頑張りたいと思います!(^^)!
 
ではでは。
 
皆さんの1日にほんの少しの占いを。
 
西洋占星術家の鈴木あろはデシタァ☆☆☆
 
See☆You☆☆☆
 
良い1日を~☆☆☆
 
各種イベントの事前予約はこちらから。
suzukialoha2005@yahoo.co.jp
メッセンジャーでも承ります
 
 
みんな~、待ってるよ~☆☆☆