栃木県足利市 織姫神社にて 合格祈願と安産の祈願をして来たよ~☆☆☆ | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

というわけで、

本日はこれから群馬県太田市に位置する

カフェ&雑貨クルンモットさんの和室をお借りし。

 

占い師養成講座・タロットコースを開講させて頂きますが。

 

その前にちょっとだけ。

 

この場をお借りし。

 

アップさせて頂きますと。

 

こちらに見えますのは、

栃木県足利市に位置する

織姫神社でございます!(^^)!

 

じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆

 

 

1歳8か月になったばかりのマタオイ君は、

七草粥を食べるかどうか心配でしたが。

 

おなかがすいていたのか。

 

自らの手でスプーンを持ち。

 

一口、二口と。

 

パクパクと食べてくれましたよ~☆☆☆

 

織姫神社の御神木はこちらから。

 

 

今年は我が家の姪っ子ちゃんの高校入試と。

 

第二子の出産。

 

そして甥っ子君の就職、

及び、車の免許取得があるので、

まとめて祈願させて頂きました(^^♪

 

あろはオバサンもオオオバサンになり。

 

色々と願うことは増えるばかりですが。

 

これからも健やかでありますように☆☆☆

 

すくすくと成長していってくれた良いなぁ~と思う今日この頃。

 

私は今。

 

つい先日、録画しておいた映画。

 

「スマホを落としただけなのに」を見ながら、

こちらを更新させて頂いております。

 

その中で1番気になったのは、

やはり何といっても、

ロケ地として使われていた遊園地。

 

地元の人ならばすぐにお気づきかと思いますが。

 

あれはまさしく群馬県伊勢崎市の華蔵寺遊園地なんですよね(^^♪

 

桐生の岡公園もよく、

ロケ地として使われておりますが。

 

この場所は、

小さい頃からの思い出の地なので、

映画の内容とは裏腹にあろはオオオバサンは、ワクワク☆☆☆

 

マタオイ君はまだ2歳になっていないので、

豆汽車やメリーゴーランドくらいしか乗ることができませんが。

 

いつの日か大きくなったら、

きっとジェットコースターに乗るんだろうなぁ~。

 

と思いつつ。

 

今日はこれから小アルカナをレクチャーするので、

今から元気を出して参りたいと思います。

 

こちらをご覧の皆さんもふぁいとだよ~☆☆☆

 

えいっ、えいっ、おぉ~☆☆☆

 

皆さんの1日にほんの少しの占いを☆☆☆

 

西洋占星術家の鈴木あろはデシタァ☆☆☆

 

 

See☆You☆☆☆

 

追伸☆出張鑑定をご希望の方は、

恐れ入りますが、

9日、10日、

もしくは、11日から20日までは占い師養成講座の開講ラッシュ

(西洋占星術コース、タロットコース、手相コース)となりますので、

21日以降であれば、

なんとか対応できます。

 

是非ともこの機会に出張鑑定で占って欲しいという方がいらっしゃいましたら、

まずは1度。

 

下記のアドレスまでご連絡下さいませ。

 

お申し込みはこちらから。

suzukialoha2005@yahoo.co.jp

メッセンジャーでも承ります

 

尚、鑑定料金やキャンセルポリシーなどの詳細は、

下記のホームページに記載させて頂いておりますので、

こちらをご覧になって頂けると嬉しいです。

 

鈴木あろはのホームページはこちらから。

https://suzukialoha.amebaownd.com/

 

また占い師養成講座はすべてマンツーマンで指導をおこなっっておりますので、

1か月に対応できる人数に限りがございまして。

 

今月は新規の生徒さんが何名か入っていらっしゃいますので、

現時点での追加募集の枠は、

残席3名となっております。

 

さらに現在は日曜日の受講希望の生徒さんが多い為、

どうしても日曜日が良いという方は、

1か月に1度の受講は難しく。

 

2か月に1度となってしまうこともございますが。

 

予めご了承下さいませ。

 

その為、今年は、と言うか、

ここ数年は、

頼まれたイベントのみ、

引き受けているような状況で、

自分なりには、

できるだけ日曜日のスケジュールを確保できるように、

つとめているのですが。

 

どうしても月に1度くらいは、

日曜日にイベントが入ってしまうことが多いので、

受講生の皆様には多大なるご迷惑をおかけしておりますが。

 

どうしても、

と言うことあれば、

イベント終了後に講座を開講することもできますので、

その際はどうぞお気軽に。

 

ご遠慮なさらずに言ってくださいね(^-^)