総選挙を振り返る 後編 | わが心のAKB

わが心のAKB

AKBはもっとすごいものになれるはずだ!

7位 武藤十夢

とむは去年舞台を経験した。遊女の役でなかなか艶っぽくてよかったよ。
その後女優仕事の話を聞かないが……
アイドル演劇なら話はいくらでもあるはず。取り敢えず数こなして欲しいんだけどな😥
写真は選挙翌日のツイートから。この顔は間違いなく女優でしょ?




3位 宮脇咲良

ツイッターで思いの丈を書いたが、彼女が何か悪いことでもしたのか?珠理奈を擁護するのは勝手だが、その手段として咲良をdisるのは許せない。

「さっしーごめんなさい」は前田敦子の「私のことは嫌いでも」に次ぐ名言だ。Tシャツの文章を差し替えてしまったのは誠に残念。こっちのバージョンも出してもらうよう働きかけてみたらどうか?

私はここに宣言する。

今日から宮脇咲良推しになる。

そして、HKTの箱推しに……ひょっとしたらなるかもしれない😊


その他気になったメンバー

15位古畑奈和はカミングアウトしなかった(笑)。
ただスピーチで「自分に素直に生きてみよう。隠し事は嫌だから」と言っていた。
これは酒の話だったが、どうだろう?別の事を匂わせたとか?

14位 吉田朱里はここまで人気が定着したなら、潔く難波の顔にすべきだ。白間美瑠は美人だがグラドル的なんだよね。
アイドルは時代の流れか、モデルっぽいのは受け入れられるようになっているが、グラドルっぽいのは厳しいから😥

11位 惣田紗莉渚は泣かなかった。泣くと思ったんだけど。
思うに票を読めてたんじゃないか?どれぐらい加算されるか知っていて安心してたからかも。
しかしそれでも泣くのが有能なタレントだ。みんな泣くのを期待してたじゃないか。

4位 荻野由佳を初めて面白いと思った。
何だろう?芸なのか自然体なのか、得体の知れないものを見た。
早口で半泣きなのに一切噛んでいない。立て板に水の如くまくし立てた。ゆいはんスピーチの進化系だ。

私はおぎゆかのビジュアルが受けつけなかったのでこれまで意識的に避けてきたが、これから少し注目してみようか。顔も慣れてきたし(笑)。

あと岡田奈々。ヲタ活の話はそこそこヒットしたが、やはり去年のインパクトが強すぎた。
印象に残ったのは須藤批判ではなく、須藤がスピーチしてる間の悩んでる姿だ。
おそらくスピーチの内容を急遽差し替えたんだと思う。手で顔を押さえ苦しんでいる様子がよかった。
ああしたリアルをやらせたら彼女の右に出る者はいない。
早く総監督のポジションをあげてやりたい。