YAMAHA CYGNUS X125SR & MICHELIN CITY GRIP 2 | 柴又 SUZUKI CYCLEのブログ

柴又 SUZUKI CYCLEのブログ

映画、男はつらいよ、寅さんの故郷、葛飾柴又にあるバイク屋です♪TEL/03-3609-6411

まいどです

 

「タイヤ交換を、お願いしますウインク

「タイヤは何をご希望ですか?ニコニコ

「パワーピュアー(MICHELIN POWER PURE SC)が欲しいけど・・・キョロキョロ

 

「先日の分が最後で・・・ガーン

「それは残念ショボーン

なんて話から・・・

 

「MICHELIN CITY GRIP 2(ミシュラン シティーグリップ 2)をお買い上げ頂きました♪

 

某整備兵「80%?冗談じゃありません。現状でミシュランタイヤの性能は100%出せます!」

某大佐「ヒゲ(タイヤ製造時に出来るヒゲ)は着いていない・・・」

某整備兵「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ!」

なんて冗談はさて措き!爆  笑走ってりゃ、削れて無くなるけどヒゲ(タイヤ製造時に出来るスピュー)をとって・・・

 

汚れてしまったアルミホイールを・・・

 

「当店おすすめケミカル」で洗浄&コーティングをしてから・・・

 

エアバルブを新品に交換して・・・

※タイヤ交換作業時にエアバルブが継続使用可能な状態でも再使用しないで同時に交換をしております

 

リヤホイールに「MICHELIN CITY GRIP 2(ミシュラン シティーグリップ 2)を装着♪

 

因みに当店おすすめ「Vesrah(ベスラ) ブレーキシュー」にを同時装着♪」

 

フロントホイールにも「MICHELIN CITY GRIP 2(ミシュラン シティーグリップ 2)を装着♪

 

更に当店おすすめ「NGK 多極仕様スパークプラグ」をお替り♪

 

当店では、もはや説明不要のスパークプラグ(多極仕様)ですが参考程度に・・・

DR8EA⇒JR8C

DR9EA⇒JR9C

CR7E⇒CR7EK

CR8E⇒CR8EK

CR9E⇒CR9EK

※CR9EKよりも熱価を冷え型にしたい場合は、CR10EKの設定もあります

 

因みに、ご自身でスパークプラグを交換されて

生じる不具合やトラブルは責任を負いかねますので

プラグ交換を行う場合は、上記内容を鵜呑みにせず

必ず装着されているものと、装着したい2極プラグを現物確認して下さい

 

おっといけない、ここで残念ながら時間いっぱいとなりましたびっくり

 

<To Be Continued  /\/(ジョジョの奇妙な冒険風に♪爆  笑)