♪「ぴのん」といつまでも…♪
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

”御報告”

  
         ご無沙汰しております。  
 
    私も、ぴのん が虹の橋を渡ってからは
アメブロへの投稿頻度が …  
使用機種の使い勝手の悪さもありました。 
それでも、フォロワーさんへはお邪魔(閲覧)させてもらっています。 
 
 
    昨日、マロン君の訃報を知りました。  
永い病魔との闘いでしたね。 
ご冥福をお祈りいたします。 
 
   姫ちゃんが旅たち、そして マロン君も … 
マロ姫一家さんの心情を思うと言葉になりません。 
ごめんなさい。 
 
 
      
 
※ コメントできませんので、リブログを利用させてもらいました。 
ご了承ください。   
 
 

♪ さよなら …

 

 

「神戸国際松竹」が66年の歴史に幕、特別イベント賑う  

 

 

 

 

 

 

 

 

 多年にわたり、地元民や関西の映画ファンから

愛され続けた映画館「神戸国際松竹」(神戸市中央区)が、

3月17日をもって閉館する。

同館は1956年に旧神戸国際会館内で開業。

95年の阪神・淡路大震災で建物が全壊するも、

新会館が再建された99年から営業を再開するなど、

「震災復興の象徴」として映画ファンのみならず、

被災者たちに希望を与えてきた。

今回、惜しまれつつも66年の歴史に幕を下ろすが、

震災後の長田区で撮影された

『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(1995年作品)が

現在特別上映中で、

13日には『ありがとう神戸国際松竹』と題した

トークイベントが催され、135名のファンが来場。

用意されたチケットは完売となった。

 

  登壇した松竹撮影所の⼤⾓正代表取締役会長は、

「山田監督は長田の街を調べつくし、被災から逃れて

テント暮らしを余儀なくされている現実を見て回った」と

当時のエピソードを話し、

主演の渥美清も「多くの方が亡くなられたなかで、

ぼくらは映画を撮っていいのだろうか」と

心境を吐露した明かした。

葛藤があるなかでの撮影だったが

「この街を知れてよかった。撮影できてよかった」と

しみじみ語ったと振りかえった。

会場には山田洋次監督からビデオメッセージも届き、

「神戸の街は寅さんシリーズの最終回で、

被災の跡地で締めくくれたのは誇りに思う。

参加してもらったエキストラの方々や

ロケーションを提供してもらったお店に感謝している。

これからも末永く映画を愛してもらいたい」と、

イベントに花を添えた。  

  

イベントに参加した、神戸市内に住む60代の女性は

「当時の撮影秘話などが聞けてとても有意義だった。

震災をはじめ色々な思いを馳せて感慨深い。

松竹映画館が無くなるのはとても寂しいが、

新しい形でスタートすると聞いて安心した。

新たなシンボルとして注目していきたい」と、

今の心境を打ち明けた。

なお、同館の4スクリーン(計520席)の上映施設は

「キノシネマ」に引き継がれ、

「キノシネマ 神戸国際」として、

4月1日より新たにオープンする。

 

 

 

このたび、「神戸国際松竹」は、賃貸借契約満了に伴い2022年3月17日(木)をもって、閉館することとなりました。
神戸国際松竹は1956年10月に開業、

1995年1月阪神・淡路大震災による休館を経て、1999年4月に現住所にてリニューアルオープン、現在に至っております。
お客様をはじめ、地域・関係者の皆様におかれましては、

これまで賜りましたご愛顧・ご支援に対し心から感謝申し上げます。 

 

 

 

♪ 再会! お別れ ! ♪

 
  ♪ ハイ!   
 
        この日、神戸は三宮ヘ …  
 
 
        神戸国際会館へ
 
        11階へ 上がりましょう …  
 
        今は、外には出られません。 
 
        こちら、「神戸国際松竹」です。  
 
 

     317日(木)で営業に幕を下ろす神戸国際松竹と、当劇場を愛した市民の皆さまに感謝の意を込めて、

特別上映会を開催します。

上映作品は、1995年に神戸の長田区菅原市場でロケを敢行した〝 寅さん ″ です!

上映後には、撮影当時のご関係者によるトークイベントを実施します。 

山田洋次監督からのビデオメッセージも! 

上映作品:『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(199512月公開)

トークショー:くららベーカリー石倉泰三・悦子ご夫妻(劇中「いしくらベーカリ―」のモデル)

           松竹撮影所 代表取締役会長  大角 正 氏

           司会:津田なおみ(映画評論家、フリーアナウンサー)

  主催 :  

 

       久し振りに、寅さんに逢うことができました。 

  イベントを企画・実行された関係者の方々に、お礼申し上げます。 

  そして、旧ビルの時代から鑑賞させてもらつた劇場に お別れを … 

      

                             ありがとうございました。 

                                        合 掌

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>