第22節 vs.ベガルタ仙台(ユアスタ)<その2> | すーさんの栃木SC応援日記

今シーズンもユアテックスタジアム仙台へ遠征して来ました。

 

数日前の雨予報から徐々に回復傾向。

試合当日の土曜日、仙台の日中は暑いくらいの快晴でした。

 

仙台の事務局にメールで問い合わせると、ビジターゴール裏のキャパは昨シーズンと同様の1.5ブロックとのこと。

 

そのうちの1ブロックは応援を先導するADDICTメンバーが確保するであろうことから、大旗を出すためには、最前列が6席ほどの0.5ブロック側を確保する必要がありました。

 

そのことから、早朝から待機列に並ぶ必要があって、かなり早い時間帯に栃木県を出発。

サポ友さんと2名で、主に国道4号を北上するルートで、ゆっくりと仙台を目指しています。

 

仙台市内に入ると山岡家で朝食。

八乙女駅周辺のコインパーキングから徒歩でスタジアムを目指し、待機列に到着しました。

 

3連勝に気合の入った仙台遠征。

結果は自分たちでゲームを難しくした連続失点と、主審の厳しい判定が連続したこともあって、かなりモヤモヤ感が残る敗戦となっています。

 

そんな仙台遠征、主にスタジアムの様子です。

 

駐車場からスタジアムへは徒歩で向かいました。
3シーズン連続3回目のユアスタ。今シーズンこそは初勝利を。
その想いは儚く散ることになります。
 

スタジアム周辺のマンホールの蓋。
スタジアムまでの案内板も兼ねています。
 

ユアテックスタジアム仙台へ到着。
仙台サポも、栃木サポも、誰一人見かけません。
 

ベガッ太くん、今年も来たよ。よろしくね。
この像はテントの陰になっていて、通路からでは見ることができませんでしたが、テントの隙間から入って撮影できました。
 

このユアスタは、日韓ワールドカップのときに、イタリア代表のキャンプ地になっています。
そんなこともあって、スタジアムには、当時のイタリア代表選手たちの足形が飾ってあります。
誰でも自由に見学できますし、自分の足を重ね合わせてみることもできちゃいます。
 

時間は11時くらい。
待機列は10グループほどだったでしょうか。
そろそろお昼です。仙台と言えば!ってことで、牛タン屋へ行くことにしました。
 

今シーズンは利久さんを選択。
開店まで30分弱は並んだでしょうか。
 

予約の団体客を除いては、一番手で入店。
注文からそう待つこともなく、美味しさ満点の牛タンが着膳してくれました。
この日もそうですが、翌日のSNSは、栃木SCサポーターによる牛タン祭が開催されているようでした。
一部、海鮮丼も祭にもなっていましたが、サポ友さんは、何故か町中華の海老チャーハンを選択しています。
 

その牛タン屋に並んでいるとき、目の間を栃木SCの選手バスが通過。選手は乗っていませんでしたが、練習会場に迎えに行く途中での通過だったのでしょうか。
 

午後4時40分に入場。
確保した座席から見るピッチはこんな感じです。
どことなく、フクダ電子アリーナに似ているかなと思いますが、ユアスタもフクアリも、どちらも素晴らしいスタジアムです。
 

大旗もセッティング完了。
ここからスタグル探索です。
 

スタグルコーナーは大混雑。
活気があって素晴らしい雰囲気でした。
 

写真提供:天のなめこさん
スタグル探索中に、選手バスが間もなく到着だと栃木SCのスタッフから情報を得て、コンコース的場所からバスを待っているところ。
一番左がブロブを書いている人で、中央がビールで生きているサポ友さんで、一番右がこの日が誕生日だったいつも笑顔のサポ友さん。
 

選手がバスから降りて来ました。
声を掛けると目線をくれます。その目は、闘志に溢れていました。
 

来場記念用に設置された撮影ブース。
ホームゴール裏付近の通路に設置されていました。

 

この日のスタグルはこちら。
何にしようか迷いに迷い、結局はビジター側にあったスタグルを選択。
いや、待ってください。こんなに量のあるものが提供されるとは思っていませんでした。
お昼に食べた牛タンでお腹は膨れていましたので、右の海苔巻きのようなスタグルは半分も食べていませんで、多くのサポ友さんに食べてもらって一応完食となっています。

 

この試合を裁く審判団のピッチチェック。
主審の長峯滉希さんは栃木県在住の方で、J1を経験することなく国際主審に任命された異色の経歴を持っています。
この試合に限っては、栃木SCにとって厳しい判定が続いてしまいました。
ただ、過去にも栃木SC戦を担当していますが、逆にこちらに有利に感じる判定も多くあったことから、そうそう文句も言えません。
近い将来、J1を担当するであろう若手の有望株です。
 

試合前、ベガッ太くんがビジターゴール裏まで来てくれました。
手に持っているのはお菓子のじゃがりこ。そこに、マジックで何やら書いています。
 

そのじゃがりこをゴール裏に投げ込んでくれました。
サポ友さんがキャッチして、小学生の女子サポさんにどうぞとプレゼント。
見せてもらうと、サインの上に、U字工事の持ちギャグが書かれていました。
そこは、インスタントジョンソンの「よろしくちゃ~ん」でも良かったのでは(笑)
 

確保した席からは、ウォーミングアップにそろそろ出ますよという選手たちの様子を見ることができました。
 

試合中は、目の前で控え選手のアップも見られました。
いや、この席は最高じゃないですか。来シーズンも遠征できるのなら、絶対にここを確保します。
 

写真提供:天のなめこさん
ビジターゴール裏自由席は当日になって完売。そのことから、当日券の販売もありませんでした。
横に狭かったことから、それが功を奏して、一体感ある密集が作られていて、なかなか良い応援になったと思います。
 

写真提供:天のなめこさん
右の大旗を振っているのがブログを書いている人です。今シーズンになってから振るようになりましたが、多くのサポさんに、「大旗、頑張ってくださいね」と、声を掛けていただくこともあって、嬉しく思うことが増えています。ありがとうございます。
 

試合終了。悔しい敗戦でした。
2点差があっても諦めない姿勢は栃木の猛攻を呼び込んでいますが、同点ゴールは幻となってしまい、追いつくことができませんでした。
あのゴール、ファウル判定は納得できない部分もありますが、それでも、いつまでも引き摺れませんし、受け入れて応援して行くしかありません。
 

懸念された出庫渋滞、高速に乗るまでの一般道渋滞はなく、スムーズに東北道に乗れています。
菅生PAでお土産を購入して、国見SAで夕食にしましたが、ハッキリ言って、ミニカレーライスは余計でした。お腹一杯です。
で、出発しようと駐車場へ向かうと、そのには「東京」のボードを掲げている仙台サポさんが。
那須高原SAまでなら大丈夫ですよと声を掛けると、是非とのことで、約1時間ですが、一緒に試合を振り返りながら、楽しく帰ることができています。
 

無事に那須高原SAまで送り届けることができました。
ベガルタ仙台のサポーターとして、多くの試合で住まいの東京からヒッチハイクでスタジアムに応援に駆けつけているとのこと。
本当に気持ちの良い方で好感が持てました。
次のヒッチハイク遠征は徳島とのこと。その様子、SNSで楽しみに拝見させていただきます。
なお、写真のブログ掲載はご本人より快くOKしていただいています。
 

名刺もいただきました。
またどこかでお逢いできそうな予感。もし、そうなった場合は、またお乗りくださいませ。
 
自宅着は深夜の2時過ぎ。
足掛け3日の弾丸でしたが楽しめたので良かったです。
 
次は今度の土曜日、山形遠征。
またしても、足掛け3日になると予想されますが、楽しんで遠征して来ます。
 
あそこのトンカツが楽しみですわぁ。
 
 

【仙台遠征費用】

交通費代

4,650円

駐車場代

700円

お土産代

1,280円

飲食代

7,140円

チケット代

2,800円

合 計

16,570円

 

 

押してください。

にほんブログ村 サッカーブログ 栃木SCへ
にほんブログ村