大旗を作る。 | すーさんの栃木SC応援日記

開幕まで2ヶ月を切りました。

まだ2ヶ月も先じゃないですかと言いたい方もいるとは思いますが、ここからの2ヶ月はあっという間ですよ。

 

年が明ければサッカーのある生活が早々に始まって、気づけば開幕間近。

そんな感じで日々が音速のように過ぎて行くのです。

 

必勝祈願祭もありますし、新ユニのデザインに意見を交わし、新体制発表でシーズンを妄想し、選手名鑑を眺めては各チームの戦力を見て栃木SCの立ち位置を何となく想像する。

 

そんな楽しい日々がこれから控えていますが、そこに、今回はアジアカップもあります。

日本代表を応援して優勝の歓喜に沸いた先には、Jリーグの全日程発表です。

 

その日程を受けて、アウェイ遠征の計画を立て、ゴールデン・ウィークくらいまでの遠征で行けそうなところは予約を済ませ、時之栖でのキャンプであるのなら見学にも行って、開幕前にはサポ友さんとの決起集会という名の飲み会を数回こなし、ほら、もう気づいたら開幕じゃないですか。

 

シーズン開幕まで2ヶ月を切ると、そこから先は、毎年すこぶる早さで経過するのです。

 

 

2024シーズンに向けて準備を進める中で、サポ友さん3人と2022シーズンの終盤から何となく話し合いを持ち、足掛け3シーズンを要して、とうとう現実する運びとなりました。

 

デザインは黄色をメインに青色のラインを入れて見た目的にも栃木カラーを意識しています。

そこに大きめの文字を黒色で入れてバランスを取りました。

 

2024シーズンのホーム開幕戦に間に合うように、サポ友さんと新規の大旗を準備しています。

既に、大旗隊にデザインを確認してただき、「問題なし」と背中を押していただいています。

 

どういう訳か大旗用の5mポールは自宅にあったことから費用が浮きました。

当初の予定よりも随分と安く完成できそうです。

 

メインとして大旗を振るのはブログ主ではなく、もっと若いサポ友さん。

そのサポ友さんが全ての試合で振ることは難しいので、そんなときの予備要因が2名ほどいるのですが、そのうちの1名がブログ主という訳です。

 

みんなで協力して、ホーム戦では全試合での掲出を目指します。

 

 

大旗はアウェイ戦でも極力頑張って振りたいとは思っていますが、全試合は無理です。

ですが、東日本でのアウェイ戦ではできるだけ振りたいとは思っていますし、西日本のスタジアムでも振れるときは頑張ります。

 

しかし、スタジアムの形状の問題もありますし、最前列の確保の難しさとか、どうしても振れないところもあるとは思います。

 

ですので、振れるスタジアムではってことで、無理はせずに振れるときだけ振れればと。

 

風の日、雨の日。

この悪条件下にあっては、腕が死ぬと経験豊富な先輩方に話を聞きました。

 

メイン役のサポ友さんには頑張ってもらいますが、無理はせずに、そのときは協力しながら振るつもりです。

 

2024シーズンは、サポ友さんと新たな経験を積むことになります。

今から、楽しみであり、怖くもあり。

 

その怖さもひっくるめて、栃木SCのある生活を満喫します。

 

……ゲーフラを5分掲げているだけで腕が限界なのに、大旗を振ること、できるのでしょうか。

 

 

押してください。

にほんブログ村 サッカーブログ 栃木SCへ
にほんブログ村