レ・ミゼラブル | 涼恵のアニミズム日記

涼恵のアニミズム日記

涼恵はブラジル生まれの女子神職。八百万の神々や目に見えない気配を身近に感じられる風景を、女性神主であり歌手の涼恵がその活動を通じてblogに綴ります。
#女子神職 #言霊の唄い手 #神職の歌姫 #東洋のエンヤ #リアルナウシカ

映画

レ・ミゼラブルを見てきました。





感動して感動して、



今も手が震えてしまいます。



初めてこの作品を知ったのは、19歳の時にイギリスのパレス劇場でミュージカルを見たときでした。



今でも忘れられないほど、 感動したのを覚えています。



サントラを買って何度聴いては歌ったことか、、、



色々な都市のレミゼを見てきました。



とてもとても勉強させてもらった作品

で、表現する上で、最も影響を受けた

作品ともいえます。



だから今回、映画になると知った時も、とても楽しみにしていました。



私なんかの拙い言葉では、何も伝えられないほど、素晴らしい作品なので、

是非皆さんもご覧になって下さい!



人を愛する時、そこに神様がいらっしゃる。



そんなシンプルなメッセージを、一人の人生を通して、物語ります。



このレ・ミゼラブルを作った携わった全ての方に拍手と敬意を。。