第278話 京都出張 第二章『稲荷』中編 | 鈴鈑工業のブログ

鈴鈑工業のブログ

板金屋さんの一喜一憂

なんとなく、山道を登ります。



ぜぇ~ぜぇ~



すると、何やら別の雰囲気の場所へ。




お墓?



おびただしい数の祠(ほこら)が


あちらこちらにギッシリと。



これは、「御塚」


と呼ばれるらしく、


稲荷を信仰している人達が、


様々な名(苗字や祭神の名)を付けて


銘銘に奉っているらしい。



先へ進んでみましょう。



ゼハ、ゼハ、ゼハ、




ふ~~~、間の峰?



どこら辺だ?


え!まだ半分くらい・・・。



く~~っ、ぜぇぇ~、ぜぇぇ~、




に、二の峰・・・。


真ん中辺りか・・・?



ゼーコ、ゼーコ、ゼーコ、


二の峰を過ぎた辺りで


急に気温が下がり寒くなってきた。




〔補足動画へ続く〕