第150話 ゲリラ対策実行委員会!(二人だけ) | 鈴鈑工業のブログ

鈴鈑工業のブログ

板金屋さんの一喜一憂

前回、ゲリラ豪雨の雨量を


心配して、本社工場の屋根の


上を探索した、T次長とT中君。



早速、『ゲリラ対策』を実行に


移しました!!

---------------------------

とにかく、屋根の排水を円滑に行えば、


想定外の雨漏りなんかを防げると


判断し、


塩ビパイプを利用した、


排水経路を新設しました。


鈴鈑工業のブログ-yane1
工場の屋根をぶち抜き、


塩ビパイプを通し、


鈴鈑工業のブログ-yane4
工場内の天井沿いを、


傾斜をつけながらステンレスワイヤーで


設置していきます。


鈴鈑工業のブログ-yane2
そして、工場の壁を通して、


鈴鈑工業のブログ-yane6
外へ。


鈴鈑工業のブログ-yane5
ガッチリ固定したら、


鈴鈑工業のブログ-yane3
完成!



今年の台風12号でも、相当量の雨が


降ったし、局地的なゲリラ豪雨対策は、


全国各地で頭を悩ませているだろうに・・・。


いまだ、この排水溝を設置後、


大量の雨は降っていない。




効果は、いかに?


神のみぞ知る!