もうすぐ震災から50日が経過します。
5月の連休も間近に迫り、
経済的にも物理的にも精神的にも
「日本の揺れ」は継続しています。
------------------------------
そして、
ブログ著者は、
連休中に
「北へ」向かいます!
------------------------------
水戸、日立、北茨城に
被災した身内がいますので、
(幸い皆、健在です!)
自らの足で向かいます。
北茨城は、福島第二原発から
数十キロの位置になります。
放射能なんて、関係ないです!
だって、そこで今まで生活を
続けている人たちが沢山いますし、
『バカな風評』
なんてクソ食らえです!
着いたら、茨城の名産を
腹いっぱい食べてくるつもりです!
----------------------------
もちろん、「揺れ」に対しては、
警戒していますが、
実際に3月11日に起こった地震は、
こんな感じに↓
だったら、「恐れて」ばかりはいられません。
必死に復興を目指す身内たちを
励ましに向かいます。
自分の目で見て、
耳で聞いて、
身体で感じたことを、
帰ってきたらまた、
ブログにて報告します。
皆さんも良い連休をお過ごし下さい。
また、連休明け、
元気に仕事をしましょう!