「風呂キャンセル界隈」の夫がついに「風呂不要」を主張するように…
未婚女性から「彼氏がシャワー^あびずに寝てしまう。
一日の汚れを落としてからベッドにはいってほしい」
「彼がお風呂はいらず、せまってくるのが嫌なんです」
という相談が多数届くのですが、
結婚後もそれが続くと・・・
結婚6年目のシオリさん夫婦。彼女が30歳のときから不妊治療をはじめ、3年たってやっと授かった女の子が、今のシオリさんの宝物。慣れない育児に悩みながらも子育てしています。
「夫はフリーランスのWEBエンジニアで、自宅を仕事場にしています。会社員と違って働く時間や場所は自由ですから、
結婚後も2人で海外旅行に行くことができたり、
妊娠中も空いている平日の買い物に同行してくれたりなど、
メリットがたくさんありました。
https://39mag.benesse.ne.jp/lifestyle/content/?id=202627
新婚早々に「不倫」した人は何を考えているのか? 告白→撃沈→ひと目ぼれ→スピード婚をした30歳男
RCL探偵事務所を運営するRCL(東京都港区)が2021年3月、結婚後10年以上が経過している40代・50代の既婚男女(全国計1078人)を対象に行った
「既婚者の不倫」に関する調査結果によると、「結婚してから浮気をしたことがありますか?」への回答は次のようになりました。
・浮気をしたことはない……77.4%
「結婚何年目で浮気をしましたか?」への回答を見てみると……。
・1年未満……11.2%
・1~5年目……35.1%
・6~10年目……30.2%
https://otonanswer.jp/post/253419/
真由美所長Insta mayumi_mimatsu/
もう妻とはできません……セックスレス夫婦「夫が拒否する理由」【40代男性編】
ひとの3大欲求をご存知でしょうか。食欲・睡眠欲・性欲です。
食と睡眠は自己完結できるもの。性欲だけは自己完結する場合もあるものの、
基本的に他者と共に完結するコミュニケーション型のものです。
生殖目的の場合、自己完結では果たせないので必ず2人で行為に挑むことになります。
この点が、食・睡眠と違う点ですね。
その上、ややこしいことに、性欲は生殖目的とは別の
要素も含みます。
例えば・・・・
https://allabout.co.jp/gm/gc/509829/
夢が叶ってごっこ倶楽部さんと一緒に作ったショートドラマが1億再生達成しました!!!!!
「夢をまわりのひとびとに語っておくと叶う」って
マジほんとです
わたくし、夫婦仲相談所で寄せられるお悩み相談や
メディア上での恋愛・性の相談に答えてきたので
頭の中に「男女仲と性のビッグデータ」
がてんこもりに
詰まってまして
それを元にした小説や連載コラムの内容を
“ドラマ化してくださーい” と
お友達はじめ、企業の方々におねだりしてきました。
そしたら 日本一のショートドラマ制作会社
ごっこ倶楽部の社長さまが
突如、降臨!1!!!
恋と性に悩めるかたたちに「あなただけじゃない」と
ドラマで伝えたいという思いに
『やりましょう』 と
社長さまが 白馬の王子様に見えました
そして1作めがあれよあれよと
1470万再生と伸びました
「1億再生がんばるー」と
笑いながらも、無謀なことを言ってましたら・・・・・
この3月に
累計1億リーチーーーーー
12月に始まったから4ヶ月???
恋人・夫婦仲相談所プロデュースの
新サービス 『オトナのお悩み保健室』。
連日、ヘビーな辛いお悩みが寄せられてきます。
悩みの内容は ずっとセックスレスという
ブレがないテーマですが、誰一人同じではありません。
ごっこ倶楽部さんのショートドラマを観て
「わたしも、似たような悲しみをかかえてる」と
感じたら、『オトナのお悩み保健室』で
吐き出してくださいね
私達は、いつでもお待ちしています。
裏話ですが
ドラマに登場するおしゃれなバーのマスターの台詞に
我々「保健室」の想いを詰め込んでおります。
マスターチェック、意識して観てね!!!
こちら ごっこ倶楽部社内にある撮影用バー
すごいね! 今回は私がマスターの薬を笑
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000159410.html
https://gokkoclub.jp/news/931/
真由美所長Insta で
ドラマメイキング場面をアップしまーす!!
/mayumi_mimatsu
撮影中のNatsuki監督の背中✨️
しびれます・・・
“ずっと仲よし”でいられる?長続きする「相性のいい夫婦」4パターン
男女問わず、誰かといる時に「相性がいい」と感じることがありませんか? 長時間一緒にいても気が楽。話題がつきることがない。相手に何かギブしたくなる。
一般的には「好みが合う」など、「感性が似ている相手」と相性のよさを感じることが多いですが、結婚後、毎日一緒に過ごす「夫婦の相性」はちょっと複雑です。
- 「走ること優先のライフスタイル」サクラさん(仮名・34歳)の場合
- 「夫婦ともに超慎重派」マナミさん(仮名・48歳)の場合
- 「社交的な妻と内向的な夫」アスカさん(仮名・42歳)の場合
- 「ウチは凸凹夫婦」ノゾミさん(仮名・25歳)の場合
https://allabout.co.jp/gm/gc/509452/