6月のオンラインレッスン無事終了しました… | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

 

こんばんは、ご訪問ありがとうございますラブラブ

今日は湿度が高い土曜日になりました

苦手な湿度なので蕁麻疹が出ないように

気を付けたい最近です

 

さて今週木曜日から3日間

発酵食オンラインレッスンを開催しました

6月のテーマは「醤油麹とにんにく醤油麹」

それらを使用したデリとデザートをご紹介しました

 

image

 

 

image

 

野菜スティック 醤油麹の柚子マヨディップ

グラスの底に柚子マヨディップを入れて

カットしたお野菜をブーケ仕立てに挿して

見た目も楽しく遊び心も入れて

今回の柚子マヨディップは柚子胡椒入りがポイント

気に入って頂けた方も多かったです

 

image

 

にんにく醤油麹のアホスープ

アホとはスペイン語でにんにくの事

スタミナが落ちるこれからの時期に

温まるスープもおすすめです

醤油麹を出汁代わりにホワッと仕上げた卵もポイント

 

image

 

冷しゃぶサラダ にんにく醤油麹ゴマダレソース

冷しゃぶがツルンツルンと仕上がる方法や

もう市販のごまだれを買わなくても

美味しく作れるソースをお伝えしました

ごまだれは冷しゃぶ以外にも使えるので

お伝えしましたよ

この夏は冷しゃぶサラダで暑さを乗りきろう

 

image

 

醤油麹焼きおにぎり

今回は白米と、とうもろこしごはんで

おにぎりを作りました

海苔代わりのシソが良い仕事をしてくれるし

何より簡単で美味しい焼きおにぎりです

雑穀米や具材を入れて焼きおにぎりもおすすめです

そしておまけrecipeとして

醤油麹のアボカドの漬けも添えています

アボカド好きにはたまらない1品です

 

image

 

醤油麹のココットシフォンケーキ

今回のオンラインレッスンにはデザートも入れてみました

醤油麹入りのココットシフォンケーキは手軽に出来るし

とても柔らかい仕上がり

また、みたらしあんソースがこれまた美味しい

ソースが余ったら是非パンにジャムみたいにぬって

食べてみて欲しいです

 

6月はこんなデリとスイーツのご紹介でした

 

image

 

自宅マンションが大規模修繕工事中だからと

思い切ってオンラインレッスンを始めてみました

はじめは出来ないと思っていたのに

回を重ねる度にsuz caf'e風のオンラインレッスンの

形も見えてきました

 

これも4月から毎月ご参加下さる皆様や

その時々の感想から私も刺激を頂きました

4,5,6月とひとまずの挑戦でしたが

リアルレッスンが再開しても

オンラインレッスンを続ける方法を思案中です

 

そんな新たなる進路を与えて下さる皆様に

心より感謝申し上げます

7月はオンラインレッスンはお休みいたしますが

8月に何か出来たらと考えています

 

またリアルレッスンですがやはり7月も手直し作業があったりと

落ちついて生徒さんをお迎え出来ないので

9月よりリニューアルしてレッスン再開とさせて頂きます

どうぞ、よろしくお願いいたします

 

本日ご参加下さいました皆様

6月のオンラインレッスンをご参加下さいました皆様

美味しい発酵食生活で夏を過ごしてくださいね

ありがとうございました音譜

 

 

お教室の質問やお問い合わせなど

ありましたらご遠慮なくメールを下さい

お待ちしております

suzcafe8@gmail.com

ラブレター

応援よろしくお願いします

 

にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村

 

 
今夜からはお天気がぐずつくようです
湿度も高い日が多いでしょうから
冷たいものの飲みすぎは注意ですね流れ星