発酵食を楽しむ(鶏肉と夏野菜のスパイスカレーとピクルスとサラダ)… | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

 

こんばんは、ご訪問ありがとうございますラブラブ

昨日の暑かった天気から急降下

私の地域は-13℃気温が低くなったようです

 

昨日は暑かったので

夏はカレーだビックリマークとスパイスカレーを作りました

 

image

 

前日から塩麹に漬けていた鶏胸肉と夏野菜の

スパイスカレーです

 

image

 

野菜は玉ねぎ、人参、なす、ピーマンとしめじも入れて

カットトマト缶とカレー粉で簡単に

今年も具材を変えて多く登場しそなスパイスカレーです

そして甘酒ピクルスもスパイスカレーに良く合います

 

サラダには甘酒ドレッシング

 

image

 

アーリーレッドの甘酒ドレッシングを

昨日はトマトとアボカドサラダに

これが美味し~いのです

この夏大活躍しそう

もちろんアーリーレッドでなくても玉ねぎでもOK

 

いつのもごはんに自家製の塩麹や甘酒を使うと

毎日発酵食生活が楽しめますね

 

今日は寒かったのでピクルス液のリサイクルスープ

かぶと押し麦のトマトのスープにしました

押し麦入りで食べるリサイクルスープに仕上がりましたよ

 

明後日から始まる5月のオンラインレッスンで

そんな発酵食メニューの事もお伝えしますね

ご参加予定の皆様~お楽しみにメモ

 

 

お教室の質問やお問い合わせなど

ありましたらご遠慮なくメールを下さい

お待ちしております

suzcafe8@gmail.com

ラブレター

応援よろしくお願いします

 

にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村

 

 
寒暖差が激しいので
体調に気を付けてお過ごしください流れ星