夏野菜と豚肉のピリ辛炒め。。。 | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

 

こんばんは、ご訪問ありがとうございますはあと

幾分、暑さが和らいだ今日

夕方の風は湿っていますが

気温が低く感じます・・・。

 

今月のスパイス大使のモニター商品を

先日受け取りました

今月のテーマは

「スパイスでおいしさ広がる!かんたん夏レシピ」

と言うことで

 

 

GABAN あらびきチリペパー

GABAN バジル

GABAN レモングラス

そして

ハウススパイスクッキング<おつまみきゅうり>

が送られてきました

レシピブログさん・ハウス食品さん

ありがとうございます*!

 

早速、最近我が家で良く登場する炒め物のご紹介です

(あらびきチリペパーは使っていませんでしたが)

 

  

 

夏野菜と豚肉のピリ辛炒め

出来ればあまり火を使いたくないこの時期に

夏野菜を多めに炒めて簡単に出来て食欲が進む1品です

 

 

材料 4人分

*大長なす又はナス 2本(約200g)

*丸ズッキーニ又はズッキーニ 1本(約250g)

*人参 1本(約150g)

*甘長とうがらし又はピーマン 2個(約70g)

*しょうが 1片(15g)

*にんにく 1片

*豚肉切り落とし 150g

*水 100㏄

*無添加ガラスープの素(顆粒) 5g

*味噌 大さじ1

*しょうゆ麹 大さじ1

(代用*しょう油大さじ1、みりん大さじ1/2)

GABAN あらびきチリペパー 0.5g(お好みで)

 

作り方

前準備*お野菜類は細長くそれぞれスライスしておきます

*豚肉は細かくカットしておきます

*しょうが、にんにくはすりおろす

*ナスはスライスして塩を振り、少しおいて水気を軽く絞る

 

①フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱し

しょうが、にんにく、豚肉を入れ塩(分量外)少々をふり

豚肉をサッと炒めて取り出しておく

②オリーブオイルを更に加え

ナス、人参、ズッキーニ、甘長とうがらしの順にを①に入れ

軽く炒める

③水、ガラスープの素を②に加え蓋をして中火で5分煮る

④味噌、しょうゆ麹、あらびきチリペパーを③の中に入れ

全体にごま油(分量外)’をまわしかけ混ぜ合わせる

 

*お好みで仕上げにすりごまを大さじ2~3入れて

ご飯の上にかけて食べても美味しいですface passion pink

 

*辛いのが苦手な方はあらびきチリペパーを0.2~0.3g程度にしてください

(数振りで辛さを感じます)

 

*夏野菜もお好みの物を入れてください

ナス、ズッキーニ、ピーマンはお勧めです

またキノコやトマトなどでアレンジしても美味しいです

 

*食欲のないこの季節にピリ辛炒め物でご飯が進んじゃいます

 

 

ピリ辛スパイシー料理レシピ
ピリ辛スパイシー料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

スパイスブログ認定スパイス大使2017
スパイスブログ認定スパイス大使2017

 

今月もスパイスを送って頂いて

スパイスラックは場所がなくなってきました

嬉しい悲鳴

しあわせポイント5倍ですハート

 

 

 

質問やお問い合わせなど
ありましたらご遠慮なくメールして下さいね
お待ちしております

suzcafe@jcom.zaq.ne.jp

 

 sei 

ハート応援お願いしますハート

ブログランキングに参加しています 
お手数ですが1クリックwing.right* 応援して頂けると嬉しいです虹
更新の励みにどうぞよろしくお願いいたします
     

 

↓☆


にほんブログ村


にほんブログ村

 

 


レシピブログに参加中♪

 

インスタグラムもやってます

インスタグラム suz_cafe
https://www.instagram.com/suz_cafe/

良かったらフォローお願いいたします

 

最近はご飯をお鍋で炊いています
今夜はこの夏野菜と豚肉のピリ辛炒めを
ご飯にのせて頂きます*星