桜開花の八重桜ブレッド。。。 | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

こんばんは、ご訪問ありがとうございますはあと

少し気温が低いですね
昨日横浜も桜開花になりましたが
自宅から見える公園がほんの少し
南窓から見える桜はまだ開花していません桜*

昨夜焼き上げたパン
本当は桜色あんぱんを見直しで焼こうと
生地を仕込みましたが
成形時の材料が足りない事に気がつき
少し配合が違いますが
少し早めの八重桜ブレッドに仕上げましたc.blossoms*

 

八重桜ブレッド
生地に重ねて桜あんを入れ込んでねじって仕上げる
このパンは
生地と餡の食感が美味しいです


 

隙間から見える桜あん

 

本来の八重桜ブレッドの生地よりは
柔らかい生地になっているので
カットがいびつになってしまいましたが
桜の季節に桜のパンを焼くことは
楽しいな~桜 と思います

 
 
ムスカリが沢山ベランダで咲き始めました花 

双葉  双葉  双葉 

ブログランキングに参加しています
お手数ですが1クリックwing.right* 応援して頂けると嬉しいです虹
更新の励みにどうぞよろしくお願いいたします
スマホからクリックして頂いている方へ
表示をパソコン版に切り替えないとポイントが入りません
切り替えて応援して頂けると嬉しいです♪

↓↓☆




にほんブログ村 

にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪


昨日の整体のおかげで
肩こりは落ち着きました
週末にはポカポカ陽気になるようですが
それまでは気温が低いので
暖かくして過ごしましょう♥akn♥