注目記事1706~【タイガーウッズ事故】搭乗していた車は現代自動車製だった | 朱雀ひのでのブログ

朱雀ひのでのブログ

「朱雀ひので」の、日々徒然に思う事を書き連ねるブログ。世の中に何が起きても、陽(ひ)は毎日昇る。何が起きても陽に向かって前向きにいきたい!と願って…

引用記事では、安全性を強調しているが…。

 

ウッズの命救った?車の安全性がSNSで話題に

 

 

 

米カリフォルニア州ロサンゼルス(LA)郊外で23日に横転事故を起こして重傷を負った米男子ゴルフのタイガー・ウッズ(45)が運転していた韓国の自動車メーカー「ヒュンダイ(現代自動車)」のジェネシスGV80が、事故を受けて脚光を浴びている。

 

ウッズは先週、ヒュンダイがスポンサーとなってLAで開催された男子ゴルフのジェネシス招待で大会ホストを務めており、LA滞在中は同社からGV80を提供されていた。

 

ウッズはこのGV80を運転中に下り坂のカーブでコントロールを失って中央分離帯に突っ込んだあと、木や看板にも衝突し、数回転しながら反対側の草むらに転落する大事故を起こした。

 

「生きていたのが奇跡」と現場に駆け付けた救助隊員も証言するほど車は大破していたが、命に別条がなかったことから車の安全性が命を救ったのではないかとSNSで話題になっているとUSAトゥデイ紙が伝えている。

 

  【写真】23日、米ロサンゼルス近郊で草むらに横転したタイガー・ウッズ選手の車両 

 

事故現場周辺は坂とカーブが多い丘陵地形で、普段からスピードを出す車も多いことから事故が多発する場所として地元では知られている。

 

ウッズは下り坂を制限速度を大幅に上回るスピードで走っていた可能性が報じられており、警察はシートベルトをしていたことやエアバッグが作動したことが命を救ったとコメントしていた。

 

ジェネシスの広報担当者によると、同車は運転席と助手席間のセンターサイドエアバッグを含む10個のエアバックが搭載されているほか、前方衝突警報システムや居眠り運転警報などの安全機能も備えているという。

 

車両の前面は大破して原形をとどめないほど大破していたにも関わらず車内の損傷はほぼなかったこと、両足の骨折以外には頭や胸を負傷していないことも注目されており、米国でのセールスに苦戦するジェネシスにとって思わぬ宣伝効果になったと言われている。

 

 

タイガーウッズ選手の事故の報を聞いてびっくりしました。

幸い命に別状はないそうですが、けがの状況からして、選手生命が危ぶまれるようですね。

ともかくゴルファーとしての回復を祈るばかりです。

 

さて最初に事故車の状況を報道で知って、正直疑問を感じていました。

ウッズ選手が登場していた車は高級SUVだと言います。

そのクラスの車なら、安全性能はどのメーカーでもトップクラスのはずです。

 

なぜ疑問を感じたかと言えば、最近の自動車は、前後にクラッシュゾーンを設けて衝突時の衝撃を吸収し、キャビンは強化フレームで搭乗者の命を守るという設計になっているからです。

 

キャビンが潰れるほどの事故ならさすがに助かる確率は落ちますが、タイガーウッズ選手が乗った車は、キャビンは潰れてはいないようでした。

ならば足を複雑骨折するほどの大けがを負うというのは、本当にその車の安全性が高いと言えると見るのは、非常に違和感があります。

 

個人的に、そう思える事例を見ています。

実は近所で、昨年ある事故を見ています。

その事故原因はブレーキとアクセルの踏み間違いですので、本人の操作ミスですが、その事故では、鉄筋入りのブロック塀に衝突、完全破壊の上、勢い余って塀の向こう側に停車中の車に衝突して、やっと止まったのでした。

無論、エンジンルームは完全につぶれていました。

 

その現場を見る限り、衝突時には恐らく80、もしかしたら100km/hは出ていたのではないかと思われました。

4、50km/h程度だったなら、鉄筋入りのブロック塀を完全破壊して突き破るなど、なかったでしょう。

 

それで本人は、怪我一つ負わなかったのです。

無論シートベルトをしていましたし、エアバックは作動していました。

ちなみに1500ccクラスのコンパクトカー(トヨタ製)で、決して高級車ではありません。

専門家ではないので単純比較は難しいですが、車が受けた衝撃は、恐らくこちらが上だったのではないかとさえ思うくらいです。

 

コンパクトカーですら、それだけの安全性能があるのです。

高級車なら、なおさらそうに決まっています。

 

報道を見る限り、タイガーウッズ選手が乗った車がいくら暴走していたとしても、恐らく100km/hより速いスピードでコースアウト、横転はしていないと思います。

道路からコースアウトして不整地を突き進む間に減速していきますから、衝突エネルギーが安全性をきちんと満たしたキャビンを破損するなどは、欠陥でもなければ考えにくいと思います。

 

この報道では現代の車を持ち上げていますが、私は非常に怪しいと思いますね。

事故調査は今後も継続するのでしょうが、原因は徹底的に調査されるべきでしょう。

 

事故原因自体はタイガーウッズ選手にあったとしても、結果的にウッズ氏に負傷させた以上、本当に安全性能がきちんとあったのかは、検証されるべきです。

そのための安全性能なのですから。

 

もし件の車に重大な欠陥があるならば、今回の報道に惑わされた消費者が誤った選択をしかねません。

これは世界のどの国のメーカーであっても同じです。

 

それこそトヨタなどは、かつてアメリカで引き起こされた『欠陥騒動』で、根拠薄弱な『疑惑』に振り回されていましたが、一つ一つ丁寧に顧客の声に耳を傾けていました。

車そのものに欠陥がなくとも、顧客による、メーカーが意図しない形の利用で事故が起こり得ることをここで学び、『カイゼン』につなげていったのです。

 

現代自動車は、やたら日本を過剰に意識し、外見は日本車に負けない物を作り出していますが、もし中身を伴っていないならば、ここで「顧客の想定外の利用」も想定したモノづくりを考えるべきでしょう。

かれらに出来るのならば、ですが。

 

 

 

*****

 

シナ公船観察記事371~海賊連続出没14日目。

 

【令和3(2021)年記録】

2月26日時点

 

出没隻数      2隻

領海侵犯隻数   0隻

 

連続出没日数  14日

延べ出没日数  49日/57日(年間出没率 85%)

領海侵犯日数   9日