ゼルダ無双で音声が聞こえない件について | まるたそゲームDays

まるたそゲームDays

ゲーム好きによる気まぐれ更新の趣味ブログ。
更新は不定期かつ年に数回なのでフォロー推奨。

 

先日発売された「ゼルダ無双 厄災の黙示録」(Ver. 1.0.1)で

音声に関する不具合が発生したので

その症状と解決方法を記しておきます。

 

ただ、Twitterで調べても報告件数が極端に少ないことから、

ごく一部の環境でのみ起こる不具合である可能性も高そうです。

 

まあ、だからこそ解決策もなかなか見つからずに困っている、

あるいはこのゲームにはボイスが入っていないと思い込んで

プレイされている方もいるかもしれない(さっきまでの私です......)ので、

取り急ぎ共有させていただきます。

 

 

不具合の症状:

Switch本体の音声設定

(ホーム画面 ⇒ 「⚙設定」 ⇒ 「本体」 ⇒ 「サウンド」)

「サラウンド」の時、「ゼルダ無双 厄災の黙示録」において

キャラクターボイスが聞こえない、極端に小さい

(普通の音量でやっているとほぼ聞こえない)

 

現状(Ver. 1.0.1)での解決策

Switch本体の音声設定

(ホーム画面 ⇒ 「⚙設定」 ⇒ 「本体」 ⇒ 「サウンド」)

を「ステレオ」または「モノラル」にする

 

 

以上になります。

 

以下は蛇足ながらこの不具合に気づいた時の状況説明になります。

2時間ほどプレイし2つ目のステージをクリアし

ムービーが流れているときでした。

キャラクターの口は動いているがボイスは聞こえず

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」では音声がないのか~ちょっと残念だな~

と思って字幕を読みながらプレイしていました。

しかし、ときどき「s.....」「k......」とノイズのような音がしていることに気が付き、

スピーカー音量を最大にすると消え入るような音量で、

というかほぼ消えてるほどの音量でボイスが再生されているらしい

と判りました。サ行とかカ行はマイクに音が大きく乗りやすいので

そのおかげで気が付くことができました......笑

 

調べてみるとほかのプレーヤーたちは

「戦闘中のキャラの掛け合いがいいね~」などと言っていたので

(掛け合い......!? うちのリンクは終始無言で黙々と戦っているが......????)

と思いました。

 

クッソ~~~~2時間もの間、最高の体験が損なわれてしまっていたと考えると

残念でなりません......が、まだ序盤で気が付けたので良かったと思うことにします。

 

同じ状態でお困りの方がいらっしゃったら

役に立てると嬉しいです。

 

では、私もゼルダ無双のプレイに戻りますのでこの辺で失礼します。

みんなで楽しみましょう!

 

さよなら~~

 

 

 

P.S.

これは本当にどうでもいいことなのですが、以前別のゲーム(モンハンダブルクロス)

でもTV出力時に武器SEだけが聞こえないという不具合を経験していました。

 

声とか武器SEとか、無くなってみると

ゲーム体験における没入感や爽快感といった面での

その重要さを改めて認識できますね。