読んで頂きありがとうございます照れ

サレ妻リンです


4人家族で高校生の娘と中学生の息子がいます

結婚生活15年

まさかこんなことになるなんて…

 

ただ辛いだけではない

そこからの私の心境の変化を

泥沼不倫劇と共に綴っています

 

皆さんの気持ちが少しでも楽になりますようにお願い

 

初めましての方は時系列が分からなくなる可能性が

ありますので、こちらからどうぞ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 前回の記事はこちら

下矢印下矢印下矢印


最近TikTokを見ていて

とても素敵な言葉を見つけましたおねがい



それがこちら

↓↓↓




あなたを大切にしてくれない人を

大切にする必要はない



あなたの良さが

分からない人のために

あなたが変わる必要はない



あなたに敬意を払わない

人のために

あなたが敬意を払う必要はない



まともでない人間の相手を

まともにする必要はない



笑い続けても一生に一度の人生



泣き続けても一生に一度の人生



人生は思ったより短い



落ち込んでいる暇なんてない




…どうですか…??


私は読んでいて、胸が熱くなりました…




今まで数年間、辛いことも多かったけど

私も結果的に、このような考え方に

行きつきました




まさに私の気持ちを

言ってくれているかのような言葉キラキラキラキラ




ずっと夫の顔色を伺っている方


夫の不倫で悲しい思いをされている方



無理して頑張る必要はないと

思います


自分の人生なのですから…





最近、私のママ友で

姑、舅とのお付き合いをやめた子がいます




その友達は、お子さんが障害を持っているせいで

姑などから、他の孫と差別されるような

扱いを受けていました



旦那さんは助けてくれず…




「もうあんな人たちのために

自分が擦り減っていくような生活を

送りたくない」



そう言っていました




嫁姑問題は

昔から言われていますが



仲が上手くいってない方や

色々事情がある方は


無理して関係を継続する必要はないのでは…

と、私は思います




昔の風習などに捉われず

実のない人間関係であれば

それは切っても差し支えない、と



時代は変わってきました



私は、ただ無駄に歳を重ねているだけの

義母と縁を切ることができて

本当に良かったと思っています



多分、お葬式にも

出ないと思います




親族に色々言われるかもしれません



でもその人たちに、私と姑のことは分からない


↓↓↓




だからそのまま受け流します

その人たちが私に何をしてくれるわけでもない

ですしね…




ある意味、自分を信じて

世間体を気にしすぎない


強い自分になれたかなと思っています





自分のことは自分しか守れない


自分を大切に生きていきたいです




「人生は思ったより短い」

のですから…









話は変わるのですが…



皆さん、石川県の被災地に向けて
募金などされましたか?


私はふるさと納税を頼みました
少しでも被災地の方の力になれると
いいなと思います…








星いつかは離婚してやる!

そんな私が

頑張っている在宅ワーク


 もちろん家計の足しにしても

子供の学費にしてもキラキラ

興味のある方は

ぜひコチラから

のぞいてみて下さいね