スットコドッコイラヂオ劇場
聞いてくれたかや?
Candyからの投稿
皆さんの
幸せ自慢or不幸自慢を大募集中

さあ、みんな熱が覚める前に
「幸せ自慢or不幸自慢」の
お便りを送っておくれ

お待ちしております!
アドレスはコチラ!
dokkoi@bayfm.co.jp
よろしくれれれのれ!
明日は健康診断!
なのにおにぎり沢山食べちゃったぜ

Candyからの投稿
ラヂオ
4年前あたりはそこまで仲が良くなかった
Candyからの投稿
チャラン・ポ・ランタン。
思ってもいなかったよねー
本当だよおお
そう
そんなチャラン・ポ・ランタン。
仲良くラジオを毎週水曜日24時から
bayFMにて◎やっておるよ!
今日もあるよ!この後24時から!
スットコドッコイラヂオ劇場
Candyからの投稿
服難民
最近服を買っていない気がいたします。
「えー!
Candyからの投稿
と、いうのも
なんだかこういう服の店が
急に減ったように思うのですが
なぜだ!
なぜなんだ?
下北沢もなんだかヤワい色でぽやーん
みたいな感じの系統になりつつあるし…
春か…これが春ファッションと
いうものなのか…
チャラン・ポ・ランタンにオススメの
洋服屋さんとかあったら教えてね。
「普段もこんな格好なんですね…!!」
とか言われたり
「OFFの日はどんな格好なんですか?」
とか言われたりするのですが
毎日
これだよ。
毎日こんなに派手なんですかー!
それってすごいですねー!」
いや…
これしか
無いんだよ。
春服が欲しいですね。
まあ年がら年中
秋服って感じなんだけどね。
夏でもタイツはキツイもんだぜ…
昨日はソウルフラワーさんの
レコーディングに参戦
色々勉強させていただきました…!
今日もチャラン・ポ・ランタンです。
撮影だかなんだか…(・∀・)
Candyからの投稿
ビール
お酒と音楽というのは
Candyからの投稿
切っても切れない関係な気がする。
お酒が進む音楽というのは
おそらくとてつもなく楽しいのだろうと
ビールを飲んで
楽しそうにしている人を横目に
小春はお酒を飲まない事が多いのだけど
この20歳になってからではないと
楽しめないお酒を
まだあまり楽しめていない自分は
自分にとって
大人というラインが来るのが
人よりもう少し遅いのかも、と
ぼんやり考えてみたりするのだけど
いつかお酒を飲む場で何か楽しめれば
もう少し夜も楽しいのかな、と
羨ましく思うのでした。
一般的におそらく悪夢であろう夢を
度々見るのですが
あまりにも夢で血が流れる場面を見ると
夢から覚めても自分が
殺人鬼でいる気がして
なんだかソワソワします。
夢に出てくる登場人物は
自分以外大体知らない人が多くて
いつか現実で出会う事があったりしたら
面白いのになあと思いながら
また今日も寝てみるのです。
Candyからの投稿
ブランコ
さて。
私がリップクリームマニアなのは
皆さんにあまり
知られていないようですが
私は必要以上にリップクリームを
色々買い込んでしまうという病に
結構前から冒されております。
もう鞄がリップクリームまみれで
チャックが閉まりません。
もも様、マネージャーねこたさんにも
毎日突っ込まれます。
鞄の中身が多すぎる、と。
まあこの中身の何分の1が
リップクリームだということは
カミングアウト出来ずにいるのですが
高校時代の頃、ロックバンドを
一緒にやっていたベースの男の子にも
鞄のことを突っ込まれた事を
時々思い出します。
「鞄がパンパンな女の子はモテないんだよ。」
と。
鞄を注意される度に思い出す
懐かしき学生時代。
そんな悩みにぶち当たりながらも
まだまだ増えてゆくリップクリーム。
もうそろそろ買うのを休憩しようかと
思うようになった24の春。
大人になったなあ、私。
という書き出しなくせに
今から話すのはアクセサリーの話。
最近のお気に入りです。
ブランコに乗ってるピアス。
えへへえー可愛いでしょ。
乗っている女の子はマリーだよ。多分。
そんでこれもセットでお買い上げ。
こっちはネックレス。
逆さに乗ってるのよ。
まさにふたえの螺旋ジャケット状態。
うわあーこんなアクセサリー
小春以外に買うんかなこれ…と
思いながら購入。
新宿ルミネは掘り出し物が
時々あるのよね。
ちなみにいつも付けている指輪は
アコーディオンになっとります。
分かりづらいとおもうけど。
鍵盤式のアコーディオンね。
15歳くらいの時だっけなあ。
アコーディオンの
イベントがあったときに
アクセサリーショップも展開されていてね。
お金もないからジーっと
見てるだけだったんだけど
そしたらお店の人がくれたの。
「いつか出世払いでいいよ。」て。
その日から嬉しくて毎日付けてるんだけど
まあ9年も付けてるから
曲がっちゃったりしてるんだけどねー。
あの人にお礼を言いたいのに
連絡先が分からないんだよなあ…
あの…9年もお金払わずすみません…
あの時のあのお兄さんは今どこにいるんでしょうか。
あの時くれてありがとうございます。
ライブの時も毎日
指にはめています。
私がリップクリームマニアなのは
皆さんにあまり
知られていないようですが
私は必要以上にリップクリームを
色々買い込んでしまうという病に
結構前から冒されております。
もう鞄がリップクリームまみれで
チャックが閉まりません。
もも様、マネージャーねこたさんにも
毎日突っ込まれます。
鞄の中身が多すぎる、と。
まあこの中身の何分の1が
リップクリームだということは
カミングアウト出来ずにいるのですが
高校時代の頃、ロックバンドを
一緒にやっていたベースの男の子にも
鞄のことを突っ込まれた事を
時々思い出します。
「鞄がパンパンな女の子はモテないんだよ。」
と。
鞄を注意される度に思い出す
懐かしき学生時代。
そんな悩みにぶち当たりながらも
まだまだ増えてゆくリップクリーム。
もうそろそろ買うのを休憩しようかと
思うようになった24の春。
大人になったなあ、私。
という書き出しなくせに
今から話すのはアクセサリーの話。
最近のお気に入りです。
ブランコに乗ってるピアス。
えへへえー可愛いでしょ。
乗っている女の子はマリーだよ。多分。
そんでこれもセットでお買い上げ。
こっちはネックレス。
逆さに乗ってるのよ。
まさにふたえの螺旋ジャケット状態。
うわあーこんなアクセサリー
小春以外に買うんかなこれ…と
思いながら購入。
新宿ルミネは掘り出し物が
時々あるのよね。
ちなみにいつも付けている指輪は
アコーディオンになっとります。
分かりづらいとおもうけど。
鍵盤式のアコーディオンね。
15歳くらいの時だっけなあ。
アコーディオンの
イベントがあったときに
アクセサリーショップも展開されていてね。
お金もないからジーっと
見てるだけだったんだけど
そしたらお店の人がくれたの。
「いつか出世払いでいいよ。」て。
その日から嬉しくて毎日付けてるんだけど
まあ9年も付けてるから
曲がっちゃったりしてるんだけどねー。
あの人にお礼を言いたいのに
連絡先が分からないんだよなあ…
あの…9年もお金払わずすみません…
あの時のあのお兄さんは今どこにいるんでしょうか。
あの時くれてありがとうございます。
ライブの時も毎日
指にはめています。
王様への道のり
皆さん、あのもも様が
優雅に竹馬で登場したとき
「あ、ももちゃんて竹馬に乗れるんだね」
と、思った事でしょう。
そうです。ももさんは竹馬に乗れます。
しかし、4月9日の4日前までは
乗れません
でした!

そうです!
4日で
練習したんです!
そう。姉がビシバシ教えました(15分くらい)。

そうなんです。姉は竹馬に乗れるんです。
(1人遊びは孤独だった幼少時代に大体制覇)

「ほら、こう乗るんだよ」
飲み込みの早いもも様。
(しかも恵比寿ガーデンプレイスにて練習)

でも、コツを教えるまでは1歩も歩けませんでした。

コツをつかめば上達早し!
(最初はこんなにへっぴり腰)

そう、私が言いたいのは
大人になっても
諦めずに
何か挑戦すれば
出来るということ!
深いな…竹馬だけど深い話だな…
ワンマンショウでは色々に挑戦し続けるもも様。
これからも乞うご期待です!
そんなワンマンショウ!次回はコチラ!
5月5日!
東京キネマ倶楽部にて!
出演
チャラン・ポ・ランタンと
崩壊バンドに
チャランポサーカス隊

この、チャランポサーカス隊が
今回の面白い所です。
最期の準特急のMVでも出演してくれた
エアリアルパフォーマー愛実ちゃん
いつかライブで演ってほしいと思ってました!
きゃはーー。楽しみやいやいやいやいやいやい
そしてそしてーー
ダンサーのコッペリアサーカス!
http://by-c.main.jp/coppelia_circus.html
いやはやーー!面白いことになりそうだよ!
チケットはコチラ!
http://l-tike.com/genre/concert.html
ここで「チャラン・ポ・ランタン」と検索してくださいまし◎
チケット購入のところまで行けるぞーーー!
5月5日!こどもの日!
是非皆さん、子供の心に戻って楽しんでちょーん。
優雅に竹馬で登場したとき
「あ、ももちゃんて竹馬に乗れるんだね」
と、思った事でしょう。
そうです。ももさんは竹馬に乗れます。
しかし、4月9日の4日前までは
乗れません
でした!

そうです!
4日で
練習したんです!
そう。姉がビシバシ教えました(15分くらい)。

そうなんです。姉は竹馬に乗れるんです。
(1人遊びは孤独だった幼少時代に大体制覇)

「ほら、こう乗るんだよ」
飲み込みの早いもも様。
(しかも恵比寿ガーデンプレイスにて練習)

でも、コツを教えるまでは1歩も歩けませんでした。

コツをつかめば上達早し!
(最初はこんなにへっぴり腰)

そう、私が言いたいのは
大人になっても
諦めずに
何か挑戦すれば
出来るということ!
深いな…竹馬だけど深い話だな…
ワンマンショウでは色々に挑戦し続けるもも様。
これからも乞うご期待です!
そんなワンマンショウ!次回はコチラ!
5月5日!
東京キネマ倶楽部にて!
出演
チャラン・ポ・ランタンと
崩壊バンドに
チャランポサーカス隊

この、チャランポサーカス隊が
今回の面白い所です。
最期の準特急のMVでも出演してくれた
エアリアルパフォーマー愛実ちゃん
いつかライブで演ってほしいと思ってました!
きゃはーー。楽しみやいやいやいやいやいやい
そしてそしてーー
ダンサーのコッペリアサーカス!
http://by-c.main.jp/coppelia_circus.html
いやはやーー!面白いことになりそうだよ!
チケットはコチラ!
http://l-tike.com/genre/concert.html
ここで「チャラン・ポ・ランタン」と検索してくださいまし◎
チケット購入のところまで行けるぞーーー!
5月5日!こどもの日!
是非皆さん、子供の心に戻って楽しんでちょーん。
西川口とリペアマン
終わって即座に向かいますは西川口。
ふーちんと、チャラン・ポ・ランタン・マーチで出撃!
グッズが沢山になって嬉しいなーー

西川口のライブは一番手!その後には
物販の場所でうろうろしてました。
若いお客さんにも人気な「ももの鼻くそ」
ふーちんと、チャラン・ポ・ランタン・マーチで出撃!
グッズが沢山になって嬉しいなーー

西川口のライブは一番手!その後には
物販の場所でうろうろしてました。
若いお客さんにも人気な「ももの鼻くそ」
屋上でチャランポカンカン!
屋上でインストアライブを決行!
@タワーレコード新宿店◎
王様コスチュームもこの日で終了です。

そんなラスト王様の登場。

ズン…ズンズン…

ズンズンズン

この日はベースさくらんちゃん無しの
チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン!

ご満悦の王様

王様は今日もゆく

このコスチューム結構唄いづらいんだとか…。
とりあえずマントが重いらしい。

ごま様のトランペットが高らかに響きます。

そしてとんちゃん。

そしてオカピ先生のブリブリサックス。

ふーちん先生

白いタイツっていやらしいよね。

ホーンズの衣装て可愛いよね。

そしてとんちゃんが赤じゅうたんに…

てってれーーー

みんなおいでーーーー

という事で最後は赤じゅうたんでの演奏。
ブンチャカブンチャカ

インストアライブにもこんなに沢山のお客さん。
いやはやー。貴重な休日にありがたや。

オカピスマイル♪

そんなインストアライブで
王様なもも様は終了したのでありました。

ありがとうございます。

ちなみにインストアライブでは
CD-Rの特典が付くのであります。
そこの会場でCDを購入した方に
色々な場所で演奏した時の
ライブ音源が手に入るのだよ!
なななんと!
テキサスでの
ライブも入っている!

これは是非
手に入れていただきたい。
そんでライブが終わったら
タワレコのショーウィンドウを
のぞいてみる。

チャラン・ポ・ランタンの今までの
色々なかぶり物や写真の展示が
されているのだよ。
観に行ってみてね。

そこにもサインをかきかき。

かきかきかき。

こっちにもかきかき。

他のお店でも色々出させてもらっておるのだけど
新宿店も展開されておりますので
タワーレコード新宿店ものぞいてみてね!

ちなみにタワーレコードでCDを買うと
おっぱい風船付いてきます。

そんなインストアライブでした◎

いつのまにか女の子バンドが定着。
夜は西川口に出発するチャラン・ポ・ランタン。
夜のライブは ドラム、ふーちんとのトリオ
チャラン・ポ・ランタン・マーチで出撃!
@タワーレコード新宿店◎
王様コスチュームもこの日で終了です。

そんなラスト王様の登場。

ズン…ズンズン…

ズンズンズン

この日はベースさくらんちゃん無しの
チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン!

ご満悦の王様

王様は今日もゆく

このコスチューム結構唄いづらいんだとか…。
とりあえずマントが重いらしい。

ごま様のトランペットが高らかに響きます。

そしてとんちゃん。

そしてオカピ先生のブリブリサックス。

ふーちん先生

白いタイツっていやらしいよね。

ホーンズの衣装て可愛いよね。

そしてとんちゃんが赤じゅうたんに…

てってれーーー

みんなおいでーーーー

という事で最後は赤じゅうたんでの演奏。
ブンチャカブンチャカ

インストアライブにもこんなに沢山のお客さん。
いやはやー。貴重な休日にありがたや。

オカピスマイル♪

そんなインストアライブで
王様なもも様は終了したのでありました。

ありがとうございます。

ちなみにインストアライブでは
CD-Rの特典が付くのであります。
そこの会場でCDを購入した方に
色々な場所で演奏した時の
ライブ音源が手に入るのだよ!
なななんと!
テキサスでの
ライブも入っている!

これは是非
手に入れていただきたい。
そんでライブが終わったら
タワレコのショーウィンドウを
のぞいてみる。

チャラン・ポ・ランタンの今までの
色々なかぶり物や写真の展示が
されているのだよ。
観に行ってみてね。

そこにもサインをかきかき。

かきかきかき。

こっちにもかきかき。

他のお店でも色々出させてもらっておるのだけど
新宿店も展開されておりますので
タワーレコード新宿店ものぞいてみてね!

ちなみにタワーレコードでCDを買うと
おっぱい風船付いてきます。

そんなインストアライブでした◎

いつのまにか女の子バンドが定着。
夜は西川口に出発するチャラン・ポ・ランタン。
夜のライブは ドラム、ふーちんとのトリオ
チャラン・ポ・ランタン・マーチで出撃!