SUTTOKO-DOKKOI -214ページ目

いわし

どうも、パソコンのお供には断然いわしな小春です。
SUTTOKO-DOKKOI
スルメも好きなんだけどねー。
こういう いかにもバジルさんが好きそうな
可哀想な美味しいやつは大好きだよ。
SUTTOKO-DOKKOI
この頭の方が苦い感じなのがたまらんねー。

カルシウムとって頑丈にならないと!
今の時期インフルなんかにやられては
たまったもんではございませんよーー。

今年のインフルエンザは強敵なんだそうで。
みんなもいわし食べて頑丈になってください。






今日のマイノリティオーケストラさんのリハは

イライラするこいつと
そろそろおさらばしようと思いまして。
明日は違うヤツを連れてこようかと。
SUTTOKO-DOKKOI
あ(・∀・)ふーちんのことじゃないよ。
手前にあるカウベルという 
やかましい音が出る楽器のことね。

もはやマイノリティオーケストラで
鳴っていない曲は無いでしょう。
だってふーちんが何度も鳴らすから。

この音で私たちは幾度となく
心が不快になったものです。

消えたモーゼなんて特にね。
初っぱなのカウベルから



イラっ
SUTTOKO-DOKKOI

と くるのですよ。

その事を何度もふーちんには
言っていたはずなんだけれども。

おかまいなしに最大音量で




カンカン!
SUTTOKO-DOKKOI
と、鳴らしてくれるのです。



今日もその話になり
「他のマシなヤツって無いの?」と聞いたら
「あるよーーーー♪」 



…って





さっさとそれに
変えてくれよ!

SUTTOKO-DOKKOI
「えーーー、分かったぁ~♪」




最近わざとボケキャラになるふーちん。
そろそろ20歳相応な対応を心の底から願います。





そして風邪気味な りえぽんは
3月に企画している
~マイノリティオーケストラ温泉旅行の旅~
を 熱心に企画中なんだそうで。
SUTTOKO-DOKKOI
「春は素敵なイベントが満載なんだよー」
と この写真では全然
楽しくなさそうにしか見えないと思いますが
とてもウキウキしておりました。




そう!春はイベントが満載なのだよ。
3月からね!たぁくさん。
ふっふふふふ。うーん。ううぅうぅーん。
ゔぅうぅうぅーーーーーーーーーん!!
楽しみだねー。楽しみだよー。





その前に明日は上野公園だすだす!!
マイノリティオーケストラさんとプラノワさん!
1月24日
マイノリティオーケストラ@上野公園噴水前
11時~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
プラノワ@上野公園噴水前
12時~14時
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マイノリティオーケストラ@上野公園五條天神前
14時~15時
(※雨天絶対中止♪)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マイノリティオーケストラ@浅草kurawood
『浅草スペシャルナイトvol.7』
OPEN 18:00/ START 18:30
前売 ¥1,800+1drinkオーダー(¥500)
当日 ¥2,100+1drinkオーダー(¥500)
1) 18:30-19:00 The Cottons
2) 19:10-19:40 紙芝居:唐草猫 (サブステージ)
3) 19:40-20:10 東京ハウリングレコード
4) 20:20-20:50 MINORITY ORCHESTRA (サブステージ)
5) 20:50-21:20 ゲビル
6) 21:30-22:00 もののふ

チケット予約
件名にライブ日程 本文に予約名 予約人数 を書いてね!
contact@minority-orche.jpn.org


そう!上野公園の後は浅草でライーブ!
予約まだまだ募集中ドキドキ

よろしくれーーーーパー






ねぇ、誰か小春のアコーディオンマイクに付ける
シールドどこにやったか知らなーい…?

ぽよぽよ

昨日はキムヨンジャさんのコンサートで演奏する
例の速弾きお祭りマンボのリハでした。
SUTTOKO-DOKKOI
うっひょほー!どうなるかと思ったぜ!

でも楽しい曲ですね。 しかし難しい。
これをノリノリで歌っていた美空ひばりさんは
本当に凄いと思います。すごすぎる。

ぽよぽよぽよ。
SUTTOKO-DOKKOI
銀行で下ろさないで何日間過ごせるだろう
と 何となく手持ちが殆ど無い日が続きましたが
パスモの残金が48円になったので
さすがにコンビニでお金を下ろしました。

ぽよぽよぽよぽよ。
SUTTOKO-DOKKOI
お金を持っていると急に何か欲しくなりますね。
何だかそういう衝動に駆られてしまったので
下ろしたお金はパスモにチャージ。

でもパスモってコンビニでも使えるんだよねー

い…
意味が無い!!!


ぽよぽよぽよぽよぽよ。
SUTTOKO-DOKKOI
「ねぇねぇ、それ効くの?
 効いたら私にも貸してよ!」

(撮影協力:母)

バランスボールの夜

昨日 人の家で勝手に乗っていたバランスボールで
あまりにも楽しい時間を過ごしてしまったため

そういえば家の中で眠っている
バランスボールがある気がしたので 
探してみたら 30秒くらいで見つかりました。



何年か前に忘年会か何かの景品で当たって
とりあえず1度開けてみて
(妹かお母さんが)使っていた覚えがある。
SUTTOKO-DOKKOI
いつの間にかガムテープで固く閉められた箱。

バリバリバリ。



出てきたのは しおれたゴムボールと
SUTTOKO-DOKKOI
足踏みポンプ!

そ…そうか…これは足踏みポンプ付きだったのか。
随分親切なもんだなぁ。
ボールより高くついてるんじゃないか?


そんな親切な足踏みポンプで膨らますこと 
約2分…。

これ、膨らましているところ
家族が見たら 絶対に
海水浴で使う大きい浮き輪を
膨らましているのか勘違いして
こんな真冬になぜ泳ぎにいくのかしら
て思われたりするんかいな

とか思いながらも
家族に見られずに膨らますのが完了。
SUTTOKO-DOKKOI

ぽよぽよぽよぽよ。

きゃーんラブラブ!昨日の夜再び夜の街

なーんてウキウキしていたのもつかの間。
ばぁばに見つかる。

「あらっ!あなた一体
 何に乗っかっちゃってんの?」


ああ…これはね…

「あ!知ってるよコレー!
 健康にいいヤツでしょ!」


うーん、間違ってはいない。

「ちょっと私にも乗らせて!」

ぽよぽよぽよぽ…





ズテッ!




足離しちゃ駄目だよー!

「あらっ!足離したら
 意味が無いじゃない」


大丈夫なの。足離さなくても意味あるよ。

「たまのりみたいに
 やるものだと思ってたよー」


それだとねー
ばばみたいに倒れる人が続出して
多分商品として売れないと思うよ。

「それもそうね!
 あっ!イスいらないなら
 もらっていくわ!
 私の部屋に1つ
 欲しかったのよードキドキ


イスが無くなってしまい
必然的にバランスボールに乗ることに
なってしまいました。

ま(・∀・)いいか。
ぽよぽよぽよぽよ。




一応説明書を読んでみることに。

カロリーを燃やす運動
(ウォーミングアップに最適です)
ボールに腰掛け、真上に弾んでみましょう。


あ これこれ、小春が好きなやつね。
ぽよぽよしてるだけのやつ。

気持ちもウキウキしてきます!

たしかにウキウキしている。

【ポイント】 あまり高く弾むと、
バランスが崩れるから注意してね。


さっき ばぁばで立証された。

【鍛える部位】 有酸素運動、
インナーマッスルとバランス力の強化
腹筋、背筋


う おーーーーーー!そうなのか!
それはありがたいね。嬉しい限りだね。




沢山ぽよぽよしてウキウキしよう。
SUTTOKO-DOKKOI
さっき食べたチロルチョコを
お腹から消滅させないと。

私は雪女か

いや 雪女って
こんなチンチクリンじゃないはずだよな。

手が冷たい 手が冷たいぞー。

でも野外でも演奏出来るのだよ。
どんどん冷える手なんか放っておいて
もはや気力と勢いでね。
SUTTOKO-DOKKOI
しゅしゅしゅしゅしゅしゅっしゅしゅしゅしゅしゅ。



春までにやり遂げたいことが沢山あってね。
それが色々全部やり遂げることが出来たら
もはやスーパーサイヤ人みたいになれる気がするのだよ。

やっぱり学校とかに通っていなくとも
4月って何かの節目の時期なのかしら。

とりあえず4月から色々何か新しいことが始まる気がして
はやくしてくれ!とソワソワしたりもするのだけれど。

小春の性格はせっかちなもので。

色々決まったら随時ブログにでもサイトにでも
載っけるからねーーー。




インターネットって
恐ろしくも素晴らしい情報宣伝の場でね。
今まで何度もインターネットの力で
色々な出会いがあってね。

このブログも誰が読んでいるか分からないけれど
いろいろな人に
こんなヤツがいるのだよ と知ってもらえると
結構嬉しいです。 ふっふふふふ。



あーー。練習しないと。
バジルさーん、どいてくださーい。

シンデレラな妹

ながめくらしつの予約が始まりましたよー!
みんな是非メールしてくんなましーよーー!
SUTTOKO-DOKKOI
http://pranoi.jpn.org/pn/nagamekurashitsu
 TEL 090~6017~7877
 MAIL contact@pranoi.jpn.org
 件名に「ながめくらしつ予約」と書いて
 本文に「おなまえ」「予約日程/時間」
    「予約人数(一般/高校生以下)」
    「返信メールアドレス」を書いて
     送ってくださいまし。

練習でのジャグリングのボールは
写真にも収まらぬ速さでシュシュシュシュ
SUTTOKO-DOKKOI
はっはっはっは!これを見たあなたは
今すぐにでも予約がしたくなったでしょう!

是非してください。







妹の2月の演劇はシンデレラなんだそうで。
「主役誰だと思う?
私だよ。」

お前がシンデレラか!なんだ?コメディーか?

「それでさぁ、ミュージカルなのにこれ
 1つも曲が無いんだよね」


そりゃあ脚本に楽譜があるわけでもないしね。

「ネットで調べてよ。」

あるわけないだろ。

「youtubeとかに無いかな?」

あるわけないから。

「調べてよーーーねぇーーーー」

調べたから。無かったから。

「えーーーーじゃぁどうするんだしー」

うるせーな!分かったよ
小春が作るから。





あ(・∀・)マズいこと言ったかもな…





「わーい♪ほんとにー?
ありがとー♪」


ま ままま マズいことになったぞ。
作ることになるのか?これ。




「おやすみーーーーー♪」



お おおおい!寝るな!寝るなよ!

アコーディオンが嫌い

バジルさーん

アコーディオン練習しても良いかなー。
SUTTOKO-DOKKOI
だめかなー。
SUTTOKO-DOKKOI
ああ、だめかだめかー。ごめんごめん。



近所迷惑かどうか というよりも
室内に迷惑がっているヤツがいます。

バジルの一番嫌いなものはおそらく
アコーディオンではないかと思うよ。

アコーディオンがなっている間はずっと
別の部屋で縮こまって
ひたすらアコーディオンの音が止まるのを
待っているんだそうで。


他の部屋があって良かったねー。
小春の部屋だけだったらバジルさん死んでるよ。



正直なところ
アコーディオンの音が嫌いなら別の部屋で寝ればいいのに
とか思うのですが

お気に入りの場所があるのは この
アコーディオンの置いてある小春の部屋にあるらしく。
アコーディオンをちょっとでも休憩すると
戻ってきます。

バジル、まだ終わってないよ。練習。


そんなこともおかまいなしに寝室にもぐるバジルさん。

しょうがないのでおかまいなしに弾く小春。

飛び起きるバジル。

バジルがいなくなったのでしばらく練習する小春。

ある程度弾いたので練習休憩。

戻ってくるバジルさん。

そろそろ練習再開しようかなぁと思う小春

そんなこともおかまいなしに寝室にもぐるバジルさん。

しょうがないのでおかまいなしに弾く小春。

飛び起きるバジル。

バジルがいなくなったのでしばらく練習する小春。

ある程度弾いたので練習休憩。

戻ってくるバジルさん。

そろそろ練習再開しようかなぁと思う小春

そんなこともおかまいなしに寝室にもぐるバジルさん。

しょうがないのでおかまいなしに弾く小春。

飛び起きるバジル。

バジルがいなくなったのでしばらく練習する小春。

ある程度弾いたので練習休憩。

戻ってくるバジルさん。


の 繰り返し。



バジル、お前ここの部屋 自分のところだと思ってんだろ!
ここは小春と妹さんの部屋なんですよ。



狭いスペースにギュウギュウ
2人と一匹とアコーディオンが詰まっております。

冷え性克服法

とか 知っている人いたら教えてほしいくらい
小春の手は夏でもつめたーーーーーーーーーい。

あったかい時は眠たい時です。
いつかあなたが小春と手をつないだとき
もしもあったかかったら
それは眠い時なんだと思います。
覚えておいてください。
SUTTOKO-DOKKOI
浅草で撮った写真が多過ぎる。あははは。


今日はアコーディオンの練習三昧だったんだけれども。
集中は中学時代ほど持たなくなってきたので
暇をもてあましてしまい
思わず自分のブログを読み返す などという
ナルシストだかなんなんだかな行為をしてしまいました。

読みながら昔の思い出に にやける自分。
き 気持ちが悪いぞ、小春。

そして随分前にさかのぼると
文章力が乏しい日記ばかりでこれまた面白い。
高校のときの日記はなかなか笑える。
文章が若いのだよ。とても。

音楽出来なくて毎回悔しくなるのに
こんなにも成長しないのは何でだろ
って最近思うけど
それは自分が出来てないってコトを
なるべくみんなに気づかれないように頑張ってる
…みたいなことをしちゃうからなんぢゃないかなぁ
とか思う。
失敗したくない
ヘタって思われたくない
出来るようになりたい…

音楽の悩みが増えるたび
本当に泣きそうになる。
(2006年11月03日(金)の小春)


若いなぁ。
泣きそうになるあたりとか
「じ」が「ぢ」なところとか。

昔の記録って妙に笑えるものが多い。




ていうかいつも更新している小春のパソコンが
いつまでたっても
「ブログ」を「ぶろ具」としか変換してくれなくて
「プラノワ」は「プラの和」と変換してくれます。
どんな具だよ…。どんな和だよ…。




そういや小春の中学校入学式の時に
入学生代表で喋った女の子の作文は
「私の夢は忍者になることです」
から始まっていて
入学早々衝撃が走ったもんだ。

その女の子の正体は
後になってふーちんだと分かった。

過去を掘り返す

ながめくらしつの予約が始まったよーん音譜
早速ご予約ありがとうございます!

まだ予約していない人も
ドシドシ予約してくんなましードキドキ




机を色々あさっていたら
昔専門学校時代(そんな時もありました)の五線譜を発掘。
SUTTOKO-DOKKOI
すげぇ頑張っていますね。小春。
実際何が何だかサッパリーーだったんだけれども。
学生時代というのは何かしら
嫌でもとりあえずガムシャラにやっていた気がします。

いや、訂正します。
嫌いな教科は何もしていませんでした。
まぁ でも学生ってある程度ワガママが通用する世界だから
そんな小春でも生きてゆくことが出来ました。



パソコン内も整理していたら
ふーちんのおそらく高校2年時代の写真が。
SUTTOKO-DOKKOI
こっちの髪型の方が何十倍も似合っていることは
果たして彼女は気づいているのだろうか。




はてさて。
今練習をしなくては行けない曲に
頭を悩ましているというかなんというか…

なんだぁ?この
速弾きは!!
SUTTOKO-DOKKOI
歌ってみると 
「てぃろりろーろりろり
 てぃろりろーりろりろりろ
 てぃろりろりろてぃろりろりろりろ
 てぃろりろりろてぃろりろりろりろ」
みたいな感じ。
SUTTOKO-DOKKOI
ここは弾ける。

本日!!

本日ですよーーーー!!
1月19日月曜日!
朝10時から!
ながめくらしつ
舞台公演!
SUTTOKO-DOKKOI
予約開始ー!
TEL 090~6017~7877
 MAIL contact@pranoi.jpn.org
 件名に「ながめくらしつ予約」と書いて
 本文に「おなまえ」「予約日程/時間」
    「予約人数(一般/高校生以下)」
    「返信メールアドレス」を書いて
     送ってくださいまし。


(りえぽんが大好きなセーラームーンと2ショットになっている写真は
 本文とは全く関係がございません。)



10時にあなたからの予約メールラブレター
待ってまーす!!

事情

なんか背中が見えない。
SUTTOKO-DOKKOI
最近急に色々武器を装着された気がするけど
自分では何がなんだかよく分からなくて
動かし方なんて知らないのに
動けばドーン!歩けばガシャーン!
別に小春何もしてないのに強そう。

この武器 うまく使えば便利そうなんだけど
今付いていると
友達が減ってゆく気がしてしまうよ。

外そうかな、これ。
まだ付けたばっかだし。

でも外すと肝心な時にガシャーンて出来ないしなー。


誰かこの武器の説明書持っていませんかー。
誤作動を避けたいのですが…。




毒リンゴを食べてから焦っても仕方ないですか?
てかこれって毒入ってたの?
たーすーけーてー
SUTTOKO-DOKKOI



体が重い。