右上がりのテンション
今日はマイノリティオーケストラさんのライブ!
早めに吉祥寺でご飯ご飯。
サラダは均等に4人分。

みほりんは草食ではないのです。
パエリアってうめー。
懐かしきファミレス サイゼリヤ。

高校の集いは大抵サイゼリヤだったなぁ…。
最近食いしん坊が増したふーちん。

「痩せないと!」と言いながら
なおちゃんとみほりんの残り物をモグモグ。

今日のライブは
小春だけテンションが全速力でした。
カナリ楽しく音を出した!!
略して音楽。
水で酔いました。
ノンアルコールで毎日毒舌ライブです。
アルコールが入ったら
一体どうなってしまうのでしょう。

でもMINORITY ORCHESTRAの中で
お酒が1番弱いのは
まぎれもなく小春です。
ビールは1杯を呑みきる前に飽きます。
でも確かに飲み始めが美味しいのは
最近やっと共感してみたり。
酔っ払ってフラフラ~ て程までは
絶対に呑めません。
思考回路がアルコールのせいでマヒしてゆく感覚が
あまり好きではないのです。
呑んでいようと考えていたい。
音楽という名のアルコールは強いです。
音楽はフラフラするほど浸かっていたい。
ああああ
面倒臭いことだけ忘れて
音楽の海に浮遊して
二日酔いから抜け出さないで
ずっと時間が止まればいいのに。
最近
1日があまりにも早くて
やることなすこと追いつかないまま
夜になってまた朝がきてる気がする。
もう3月か…

ソフトクリームがいつになく美味しい。
ふーちんはまた髪型を変えたらしい。
小春はもっと切ってほしいのですが。
早めに吉祥寺でご飯ご飯。
サラダは均等に4人分。

みほりんは草食ではないのです。
パエリアってうめー。
懐かしきファミレス サイゼリヤ。

高校の集いは大抵サイゼリヤだったなぁ…。
最近食いしん坊が増したふーちん。

「痩せないと!」と言いながら
なおちゃんとみほりんの残り物をモグモグ。

今日のライブは
小春だけテンションが全速力でした。
カナリ楽しく音を出した!!
略して音楽。
水で酔いました。
ノンアルコールで毎日毒舌ライブです。
アルコールが入ったら
一体どうなってしまうのでしょう。

でもMINORITY ORCHESTRAの中で
お酒が1番弱いのは
まぎれもなく小春です。
ビールは1杯を呑みきる前に飽きます。
でも確かに飲み始めが美味しいのは
最近やっと共感してみたり。
酔っ払ってフラフラ~ て程までは
絶対に呑めません。
思考回路がアルコールのせいでマヒしてゆく感覚が
あまり好きではないのです。
呑んでいようと考えていたい。
音楽という名のアルコールは強いです。
音楽はフラフラするほど浸かっていたい。
ああああ
面倒臭いことだけ忘れて
音楽の海に浮遊して
二日酔いから抜け出さないで
ずっと時間が止まればいいのに。
最近
1日があまりにも早くて
やることなすこと追いつかないまま
夜になってまた朝がきてる気がする。
もう3月か…

ソフトクリームがいつになく美味しい。
ふーちんはまた髪型を変えたらしい。
小春はもっと切ってほしいのですが。
今日は!
マイノリティオーケストラさんのライブだよー

3月6日
@吉祥寺曼荼羅
http://www.mandala.gr.jp/man1.html
『Sweet Soul Music』
808スペシャル /
Coppe & The Funky Simpsons /
深深 / マイノリティーオーケストラ
18:30/19:00
¥2000/2200+1DRINK ORDER
おーいでませませ★
予約はギリギリまで受付中。
チケット予約
MAIL contact@minority-orche.jpn.org
件名に「3月6日ライブ」と書いて
本文に「おなまえ」「予約人数」を書いて送ってくださいまし。

3月6日
@吉祥寺曼荼羅
http://www.mandala.gr.jp/man1.html
『Sweet Soul Music』
808スペシャル /
Coppe & The Funky Simpsons /
深深 / マイノリティーオーケストラ
18:30/19:00
¥2000/2200+1DRINK ORDER
おーいでませませ★
予約はギリギリまで受付中。
チケット予約
MAIL contact@minority-orche.jpn.org
件名に「3月6日ライブ」と書いて
本文に「おなまえ」「予約人数」を書いて送ってくださいまし。
サクッと
サクッとした食べ物は好きです。
美味しいですよね。
サクッとしたリハも好きです。
美味しいですよね。
もちっとした団子も好きです。

美味しいですよね。
チョコっとした団子も好きです。

美味しいですよね。
世の中には美味しいものであふれています。
どれを食べようか迷います。
世界は思ったよりも狭くて
人とは思ったよりも繋がっていて
ああ楽しい!と思える時間は
ちょっと少ないくらいがちょうどいいのです。
またこの空気に出会いたくて
ずっと音楽をやり続けるのだろうと思います。
満足しつけない人生って
終わりがない感じで嫌いではないです。
何か出来事が毎日めまぐるしくあるのは
終わりがない感じで嫌いではないです。
小春がコーヒーカップと回転木馬が好きなのは
終わりがない気がするから。
何もかも終わらなければ良いのに!
楽しい時間だけでずっと過ごしていたいよ。
でも終わりというものはやってくる。
それだからまた始める。
また終わりがくるまで
コーヒーカップに乗って
目が回ったまま
何も考えないでボーッとしてみたい。
美味しいですよね。
サクッとしたリハも好きです。
美味しいですよね。
もちっとした団子も好きです。

美味しいですよね。
チョコっとした団子も好きです。

美味しいですよね。
世の中には美味しいものであふれています。
どれを食べようか迷います。
世界は思ったよりも狭くて
人とは思ったよりも繋がっていて
ああ楽しい!と思える時間は
ちょっと少ないくらいがちょうどいいのです。
またこの空気に出会いたくて
ずっと音楽をやり続けるのだろうと思います。
満足しつけない人生って
終わりがない感じで嫌いではないです。
何か出来事が毎日めまぐるしくあるのは
終わりがない感じで嫌いではないです。
小春がコーヒーカップと回転木馬が好きなのは
終わりがない気がするから。
何もかも終わらなければ良いのに!
楽しい時間だけでずっと過ごしていたいよ。
でも終わりというものはやってくる。
それだからまた始める。
また終わりがくるまで
コーヒーカップに乗って
目が回ったまま
何も考えないでボーッとしてみたい。
祝!
ながめくらしつ舞台 3月20日
初日完売!

おめでとう!ありがとう!
でも当日券も売るので逃した人は当日おいでませ。
21日昼公演 夜公演もまだまだ販売中
昼公演もそろそろ完売だよー
最後の回が寂しいなんて嫌や!!
是非是非ご予約お待ちしておりますます。
ながめくらしつ
http://pranoi.jpn.org/pn/nagamekurashitsu
初日完売!

おめでとう!ありがとう!
でも当日券も売るので逃した人は当日おいでませ。
21日昼公演 夜公演もまだまだ販売中

昼公演もそろそろ完売だよー

最後の回が寂しいなんて嫌や!!
是非是非ご予約お待ちしておりますます。
ながめくらしつ
http://pranoi.jpn.org/pn/nagamekurashitsu
ながめ報告!
ながめくらしつ予告です。
初日20日夜が

残り6枚!

残りわずかになってきたぞー。
うほほほほほほ!予約していない人はお早めに!
チケット状況
20日夜 残り6枚(((( ;°Д°))))
21日昼 まだちょっとあるよー(((( °Д°)
21日夜 まだまだあるよーーーー( °Д°)
よろしくす!
この度、「堀の外のジャグリング 第参回公演」に出演した
ジャグリング&生演奏グループ
「ながめくらしつ」で単独公演が決定しました!
ご来場 心よりお待ちしております★★
日時:2009年
3月20日(祝)/21日(土)
場所:門仲天井ホール
http://www5f.biglobe.ne.jp/~monten/annai.html#a3
営団地下鉄「門前仲町」駅 3番出口から徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅 6番出口から徒歩1分
〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-20-3-8F
*駐車場はございません
一般 前売り¥2500/当日¥2800
高校生以下 前売り¥2000/当日¥2300
20日 夜
19時OPEN/19時半START
21日 昼
14時半OPEN/15時START
21日 夜
18時半OPEN/19時START
出演者
目黒陽介(jug)/松田昇(jug)/鈴木拓矢(jug)
小春(acc)/長嶋岳人(sax)
ながめくらしつウェブページ↓
http://pranoi.jpn.org/pn/nagamekurashitsu
チケット予約
TEL 090~6017~7877
MAIL contact@pranoi.jpn.org
件名に「ながめくらしつ予約」と書いて
本文に「おなまえ」「予約日程/時間」
「予約人数(一般/高校生以下)」
「返信メールアドレス」を書いて
送ってくださいまし。
20日夜 21日昼はそろそろ無くなっちゃうよん!
21日夜はまだ大丈夫です!
いつでもウェルカムです。
おいでませ。
予告ページも無事更新中。
http://pranoi.jpn.org/pn/nagameyokoku.html
初日20日夜が

残り6枚!

残りわずかになってきたぞー。
うほほほほほほ!予約していない人はお早めに!
チケット状況
20日夜 残り6枚(((( ;°Д°))))
21日昼 まだちょっとあるよー(((( °Д°)
21日夜 まだまだあるよーーーー( °Д°)
よろしくす!
この度、「堀の外のジャグリング 第参回公演」に出演した
ジャグリング&生演奏グループ
「ながめくらしつ」で単独公演が決定しました!
ご来場 心よりお待ちしております★★
日時:2009年
3月20日(祝)/21日(土)
場所:門仲天井ホール
http://www5f.biglobe.ne.jp/~monten/annai.html#a3
営団地下鉄「門前仲町」駅 3番出口から徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅 6番出口から徒歩1分
〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-20-3-8F
*駐車場はございません
一般 前売り¥2500/当日¥2800
高校生以下 前売り¥2000/当日¥2300
20日 夜
19時OPEN/19時半START
21日 昼
14時半OPEN/15時START
21日 夜
18時半OPEN/19時START
出演者
目黒陽介(jug)/松田昇(jug)/鈴木拓矢(jug)
小春(acc)/長嶋岳人(sax)
ながめくらしつウェブページ↓
http://pranoi.jpn.org/pn/nagamekurashitsu
チケット予約
TEL 090~6017~7877
MAIL contact@pranoi.jpn.org
件名に「ながめくらしつ予約」と書いて
本文に「おなまえ」「予約日程/時間」
「予約人数(一般/高校生以下)」
「返信メールアドレス」を書いて
送ってくださいまし。
20日夜 21日昼はそろそろ無くなっちゃうよん!
21日夜はまだ大丈夫です!
いつでもウェルカムです。
おいでませ。
予告ページも無事更新中。
http://pranoi.jpn.org/pn/nagameyokoku.html
チンは軟体
今日は6時間ものながめくらしつ練習(・∀・)
色々ガッツリ進みましたさ。いやはやはや。

毎回見ていて怖いのがチンくんの軟体。
チンくんに骨は無いんだと思う。
うにょ~

小春は骨があります。ボッキボキです。
腰をちょっと曲げただけで
ボキボキボキ

なおちゃんのママいわく
これは空気が鳴ってるとか鳴ってないとか。
じゃあ問題ないのかな(・∀・)この音。
でも笑えるくらい鳴るのだよ。
ストレッチをやったほうが
よさそうな気がするぞ
でも小春はチンくんほど体が曲がりません。
最初から目標が高いな(・∀・)
せめて吊革につかまっていらはるだけで疲れる腕はどうにかしたい。

目黒兄さんもチンくんほど体は柔らかくないです。
でも小春ほどボッキボキでもないです。
今日の夜ご飯はピザ!!
ファミレスも豊富になりましたね。
タバスコドバドバ(・∀・)きゃほーぃ

そういや最近食べた
ハバネロにチョコがかかってるお菓子は感動しました。
誰が考えたのだろう。素晴らしい味だよ。

チョコが好きだからって
辛いのが苦手なふーちんとみほりんは
絶対に食べない方がいいものだけど。
色々ガッツリ進みましたさ。いやはやはや。

毎回見ていて怖いのがチンくんの軟体。
チンくんに骨は無いんだと思う。
うにょ~

小春は骨があります。ボッキボキです。
腰をちょっと曲げただけで
ボキボキボキ

なおちゃんのママいわく
これは空気が鳴ってるとか鳴ってないとか。
じゃあ問題ないのかな(・∀・)この音。
でも笑えるくらい鳴るのだよ。
ストレッチをやったほうが
よさそうな気がするぞ
でも小春はチンくんほど体が曲がりません。
最初から目標が高いな(・∀・)
せめて吊革につかまっていらはるだけで疲れる腕はどうにかしたい。

目黒兄さんもチンくんほど体は柔らかくないです。
でも小春ほどボッキボキでもないです。
今日の夜ご飯はピザ!!
ファミレスも豊富になりましたね。
タバスコドバドバ(・∀・)きゃほーぃ

そういや最近食べた
ハバネロにチョコがかかってるお菓子は感動しました。
誰が考えたのだろう。素晴らしい味だよ。

チョコが好きだからって
辛いのが苦手なふーちんとみほりんは
絶対に食べない方がいいものだけど。
東京タワーは高かった。
昨日の極寒な1日は
MINORITY ORCHESTRAの集いをいたしました。
こういう企画は大抵りえぽんのお仕事です。
りえ企画第何段だかの今回は
東京タワーになぜか向かいました。

ふーちんと小春は初★東京タワー。
天気が悪くみんなの足どりも重い。笑…

ふーちんが沢山並んでいました。
「えー、これ私~?」と言いながら
なぜか大喜びのふーちん。

東京タワーを階段で登る気満々で来たにも関わらず
中止になっているという看板が…
あっさりエレベーターで到着。

うわー 高いねー。

どこどこの遊園地は これくらい上がる
アトラクションがあるとか無いとかで
盛り上がるうちら。
小春縦に上がったり落ちたりする
絶叫系苦手なんですけど…
ちなみになおちゃんは遠心力系が苦手らしい。
小春はそっちの方が好きだよー
話を聞いてると
こいつら 色々なところに行ってるなぁ…
小春遊園地はディズニーランドか花やしきか
もう潰れたんだかそろそろ潰れるんだかの
多摩テックくらいしか行ったことないよ。
もっと上に行っちゃえー

たかーいたかーい

うわぁあぁああ
ここまで上がったりする絶叫系は無いよねー

てかアニメの悪者とかヒーローが
ビルの窓の外で格闘したりするけど
普通に考えて無理だよね
という話や

ドラえもんのタケコプターは
2ヶ所付けたら可能ではないか
という話や

くだらない会話で話がすすみます。
そしてアイスがおいしー。

で、なぜか今回の記念撮影は
ノリノリなおじさんのおかげで
沢山のふーちんの群れと共に撮影。

なんだか妙な企画でしたねりえぽん。
面白かったなぁ、高所。
で、小春は1度家に帰ってながめくらしつの練習。

今回はチンくんの調子が悪そう。

ふぁ~~~
そんなときは栄養ドリンクやー!

ごくごくごく(・∀・)

元気になったぞー!

ホントかなぁ。
とりあえず見せ場の部分が通すことが出来て
喜ぶジャグラーさんたち。

うわーいうわーい!
予約していない人はお早めに!!
この度、「堀の外のジャグリング 第参回公演」に出演した
ジャグリング&生演奏グループ
「ながめくらしつ」で単独公演が決定しました!
ご来場 心よりお待ちしております★★
日時:2009年
3月20日(祝)/21日(土)
場所:門仲天井ホール
http://www5f.biglobe.ne.jp/~monten/annai.html#a3
営団地下鉄「門前仲町」駅 3番出口から徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅 6番出口から徒歩1分
〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-20-3-8F
*駐車場はございません
一般 前売り¥2500/当日¥2800
高校生以下 前売り¥2000/当日¥2300
20日 夜
19時OPEN/19時半START
21日 昼
14時半OPEN/15時START
21日 夜
18時半OPEN/19時START
出演者
目黒陽介(jug)/松田昇(jug)/鈴木拓矢(jug)
小春(acc)/長嶋岳人(sax)
ながめくらしつウェブページ↓
http://pranoi.jpn.org/pn/nagamekurashitsu
チケット予約
TEL 090~6017~7877
MAIL contact@pranoi.jpn.org
件名に「ながめくらしつ予約」と書いて
本文に「おなまえ」「予約日程/時間」
「予約人数(一般/高校生以下)」
「返信メールアドレス」を書いて
送ってくださいまし。
20日夜 21日昼はそろそろ無くなっちゃうよん!
21日夜はまだ大丈夫です!
いつでもウェルカムです。
おいでませ。
予告ページも無事更新中。
http://pranoi.jpn.org/pn/nagameyokoku.html
東京タワー土産。
東京タワーなミネラルウォーター。

自分用。
そんなお土産よりも小春の机の方が気になるよね。
そんな顔で見ないでよーー!片付けるってばー!
MINORITY ORCHESTRAの集いをいたしました。
こういう企画は大抵りえぽんのお仕事です。
りえ企画第何段だかの今回は
東京タワーになぜか向かいました。

ふーちんと小春は初★東京タワー。
天気が悪くみんなの足どりも重い。笑…

ふーちんが沢山並んでいました。
「えー、これ私~?」と言いながら
なぜか大喜びのふーちん。

東京タワーを階段で登る気満々で来たにも関わらず
中止になっているという看板が…
あっさりエレベーターで到着。

うわー 高いねー。

どこどこの遊園地は これくらい上がる
アトラクションがあるとか無いとかで
盛り上がるうちら。
小春縦に上がったり落ちたりする
絶叫系苦手なんですけど…
ちなみになおちゃんは遠心力系が苦手らしい。
小春はそっちの方が好きだよー
話を聞いてると
こいつら 色々なところに行ってるなぁ…
小春遊園地はディズニーランドか花やしきか
もう潰れたんだかそろそろ潰れるんだかの
多摩テックくらいしか行ったことないよ。
もっと上に行っちゃえー

たかーいたかーい

うわぁあぁああ
ここまで上がったりする絶叫系は無いよねー

てかアニメの悪者とかヒーローが
ビルの窓の外で格闘したりするけど
普通に考えて無理だよね
という話や

ドラえもんのタケコプターは
2ヶ所付けたら可能ではないか
という話や

くだらない会話で話がすすみます。
そしてアイスがおいしー。

で、なぜか今回の記念撮影は
ノリノリなおじさんのおかげで
沢山のふーちんの群れと共に撮影。

なんだか妙な企画でしたねりえぽん。
面白かったなぁ、高所。
で、小春は1度家に帰ってながめくらしつの練習。

今回はチンくんの調子が悪そう。

ふぁ~~~
そんなときは栄養ドリンクやー!

ごくごくごく(・∀・)

元気になったぞー!

ホントかなぁ。
とりあえず見せ場の部分が通すことが出来て
喜ぶジャグラーさんたち。

うわーいうわーい!
予約していない人はお早めに!!
この度、「堀の外のジャグリング 第参回公演」に出演した
ジャグリング&生演奏グループ
「ながめくらしつ」で単独公演が決定しました!
ご来場 心よりお待ちしております★★
日時:2009年
3月20日(祝)/21日(土)
場所:門仲天井ホール
http://www5f.biglobe.ne.jp/~monten/annai.html#a3
営団地下鉄「門前仲町」駅 3番出口から徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅 6番出口から徒歩1分
〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-20-3-8F
*駐車場はございません
一般 前売り¥2500/当日¥2800
高校生以下 前売り¥2000/当日¥2300
20日 夜
19時OPEN/19時半START
21日 昼
14時半OPEN/15時START
21日 夜
18時半OPEN/19時START
出演者
目黒陽介(jug)/松田昇(jug)/鈴木拓矢(jug)
小春(acc)/長嶋岳人(sax)
ながめくらしつウェブページ↓
http://pranoi.jpn.org/pn/nagamekurashitsu
チケット予約
TEL 090~6017~7877
MAIL contact@pranoi.jpn.org
件名に「ながめくらしつ予約」と書いて
本文に「おなまえ」「予約日程/時間」
「予約人数(一般/高校生以下)」
「返信メールアドレス」を書いて
送ってくださいまし。
20日夜 21日昼はそろそろ無くなっちゃうよん!
21日夜はまだ大丈夫です!
いつでもウェルカムです。
おいでませ。
予告ページも無事更新中。
http://pranoi.jpn.org/pn/nagameyokoku.html
東京タワー土産。
東京タワーなミネラルウォーター。

自分用。
そんなお土産よりも小春の机の方が気になるよね。
そんな顔で見ないでよーー!片付けるってばー!
雪予報
今日は雪とか言っているではないですか。
あああ。嫌ですね。上野公園やめてよかったです…

皆さんご存知かと思いますが
私は極度の冷え性でね。
もはや演奏どころではない程
手が日々凍りそうな冷たさなのだよ。
それでも最近「勢いで演奏する」術を身につけ
一応演奏は可能なのだけれども。
指の感覚がなくなってくるー(・∀・)あわわわ
みたいな感じでこちらは必死です。
フランスのアコーディオン弾きに聞いてみました。
「なぜあなたは寒くてもアコーディオンが
弾けるのですか?」と。
「酒だよ!」
そうか、酒か…。それで暖かいのか…。
上野で泥酔しながらというもの問題なので
やめておきます。
そうそう、上の写真は昨日食べたネギラーメン。
小春こういうの大好きだよ!
ネギとか素敵だよね。ガツガツガツ(・∀・)
バジルさんの冬の間のお気に入りの場。

パソコンの上にいるツチノコみたいのが
噂のバジルさんだよ。
角度を変えてみてみましょう。
ほら。

電磁波浴びまくりで大丈夫なのかな。
一晩この妙な斜面で寝ていたときもあったんだそうで。
もはやパソコンはバジルさんの重みに耐えられず

ヒビが入っております。
急に破損したりしないかなぁ
このパソコン。
頑張ってバジルさんの重みに耐えてください。
今日のマイノリティオーケストラさんの
上野公園は 寒すぎ雨予報雪予報なので中止。
せっかくなのでマイノリティオーケストラさんと
お出かけです。
みほりんは最近風邪をひいていてね。
さっさと病院に行きなよ、と言い続けているのに
かたくなに拒否。
そのためか今日は具合が悪く
マイノリティオーケストラの集いは欠席らしい。
なんのこっちゃ。

何度も言うけど
病院に行ってください。
あああ。嫌ですね。上野公園やめてよかったです…

皆さんご存知かと思いますが
私は極度の冷え性でね。
もはや演奏どころではない程
手が日々凍りそうな冷たさなのだよ。
それでも最近「勢いで演奏する」術を身につけ
一応演奏は可能なのだけれども。
指の感覚がなくなってくるー(・∀・)あわわわ
みたいな感じでこちらは必死です。
フランスのアコーディオン弾きに聞いてみました。
「なぜあなたは寒くてもアコーディオンが
弾けるのですか?」と。
「酒だよ!」
そうか、酒か…。それで暖かいのか…。
上野で泥酔しながらというもの問題なので
やめておきます。
そうそう、上の写真は昨日食べたネギラーメン。
小春こういうの大好きだよ!
ネギとか素敵だよね。ガツガツガツ(・∀・)
バジルさんの冬の間のお気に入りの場。

パソコンの上にいるツチノコみたいのが
噂のバジルさんだよ。
角度を変えてみてみましょう。
ほら。

電磁波浴びまくりで大丈夫なのかな。
一晩この妙な斜面で寝ていたときもあったんだそうで。
もはやパソコンはバジルさんの重みに耐えられず

ヒビが入っております。
急に破損したりしないかなぁ
このパソコン。
頑張ってバジルさんの重みに耐えてください。
今日のマイノリティオーケストラさんの
上野公園は 寒すぎ雨予報雪予報なので中止。
せっかくなのでマイノリティオーケストラさんと
お出かけです。
みほりんは最近風邪をひいていてね。
さっさと病院に行きなよ、と言い続けているのに
かたくなに拒否。
そのためか今日は具合が悪く
マイノリティオーケストラの集いは欠席らしい。
なんのこっちゃ。

何度も言うけど
病院に行ってください。
川の流れのように
中野サンプラザで
ワッショイワッショイしてきましたよぅ(・∀・)
久々のムリヤリポニーテールは
結構うまくいったものの
ポニーテールて頭痛くなるんだよね。
力入れすぎたかしらん(・∀・)
弁当も韓国!!

キムチ…。。
コンサートですけど大丈夫ですか?!
小春の口からキムチ臭 いや
出演者全員の口からキムチ臭だよ!!
みんなで食べれば怖くない。
お祭りマンボは楽しく出来たよー!!
おそらくDVDの映像の時の満面の笑みと
同じような顔をしていたかと思います。

全身像はこんな感じ。
てかなんでこんな遠くから撮ってるんだろ…。
ヨンジャさんのパワーってスゴくて
リハの時とは全く違う迫力で
「川の流れのように」は感動して涙が出たよ
小春もこんな心に響く音楽がやりたいよー
楽屋で一緒だった人は
小春以外全員「み」で終わる名前。
小春も今回だけ
コハミとかいう名前にしとけば良かったかなー

ハープのお姉さんもいたのだよ!
アコーディオンよりとても運ぶのが大変そうだ…。

毎回業者さんみたいなのを呼んで
家まで運んでるんだとか。
小春もそんなことをしてみたい(・∀・)笑))
今日はその後 桜木町に
ながめくらしつ練をしに行きましたさ。
目黒兄さんとのシーンをやったよぅ。
サクっと考えてみました。
問題はそこのシーンより他の部分だと
私は思います。ううううう。
明日もながめ稽古だねー。
夜ご飯は中華。
そのまま読めば誰でも
中国人になれそうな口調になれます。
さぁ皆さん声を出して呼んでみましょう。

他にも「ショウガ入りの生姜焼き」とか
妙なの盛りだくさん。
でも美味しいところ。
名前忘れちゃったよ。なんてお店だったっけ。
ワッショイワッショイしてきましたよぅ(・∀・)
久々のムリヤリポニーテールは
結構うまくいったものの
ポニーテールて頭痛くなるんだよね。
力入れすぎたかしらん(・∀・)
弁当も韓国!!

キムチ…。。
コンサートですけど大丈夫ですか?!
小春の口からキムチ臭 いや
出演者全員の口からキムチ臭だよ!!
みんなで食べれば怖くない。
お祭りマンボは楽しく出来たよー!!
おそらくDVDの映像の時の満面の笑みと
同じような顔をしていたかと思います。

全身像はこんな感じ。
てかなんでこんな遠くから撮ってるんだろ…。
ヨンジャさんのパワーってスゴくて
リハの時とは全く違う迫力で
「川の流れのように」は感動して涙が出たよ

小春もこんな心に響く音楽がやりたいよー

楽屋で一緒だった人は
小春以外全員「み」で終わる名前。
小春も今回だけ
コハミとかいう名前にしとけば良かったかなー

ハープのお姉さんもいたのだよ!
アコーディオンよりとても運ぶのが大変そうだ…。

毎回業者さんみたいなのを呼んで
家まで運んでるんだとか。
小春もそんなことをしてみたい(・∀・)笑))
今日はその後 桜木町に
ながめくらしつ練をしに行きましたさ。
目黒兄さんとのシーンをやったよぅ。
サクっと考えてみました。
問題はそこのシーンより他の部分だと
私は思います。ううううう。
明日もながめ稽古だねー。
夜ご飯は中華。
そのまま読めば誰でも
中国人になれそうな口調になれます。
さぁ皆さん声を出して呼んでみましょう。

他にも「ショウガ入りの生姜焼き」とか
妙なの盛りだくさん。
でも美味しいところ。
名前忘れちゃったよ。なんてお店だったっけ。