「 次がある 」 っていいな | 前向きに☆笑顔で☆素敵に☆自分らしく☆ そんなあなたを応援します! マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 へようこそ

前向きに☆笑顔で☆素敵に☆自分らしく☆ そんなあなたを応援します! マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 へようこそ

当店は・・・
私ことマスターのケンヂが、
「もっと素敵で幸せになりたい!」
「いつも笑顔で前向きに生きていたい!」
「自分らしくあるためにはどうしたらいいの?」
そんなご注文に寄り添い、
今のあなたにオススメのメニューをお出しする個性派カフェです。

“ マスターケンヂの 『 木もれびカフェ 』 ” へ、ようこそ!

こんばんは。
 
いつもお越しいただいて、ありがとうございます。 (^^)


午後、

『 麒麟がくる 』 の総集編を観ました。





あらためて心に響くものがありました。

歴史にたらればはないけれど、

人使いの荒い信長でしたが、

先見の明も多く持っていただけに、

信長と光秀の関係性が破綻することなく進んでいたら、

長い年月の先に麒麟が来たかも知れず・・・

返す返すもさみしさにとらわれます。


さて、タイトル。

金ヶ崎の退き口で辛くも京に逃げ帰って命を長らえた信長と光秀。

天皇や将軍、帰蝶にどう戦の報告をするかと悩む信長に、

「 信長には次があると言うがよろしかろうと 」

いいですね、このシーン。

命あっての物種、

生きていさえすれば捲土重来次の一手が打てるんです。

コロナ禍の中、

みんなでこの困難を乗り越えて、

人生の新たなステージを踏みたいものですね。


あらためて、

『 麒麟がくる 』 よ、ありがとう!


テーマ曲を尺八が渋く演奏してくれている音色を聴きながら、

今晩は休むこととします。





おやすみなさい。☆





『 亀友 』 募集中です。記事はこちら ↓↓↓
  http://ameblo.jp/sutekinaanatanosupporter/entry-11461735415.html

  カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ




フォローしてね…