我が家の定番鍋に決定!黒酢とろろ鍋 | すー太郎、料理のレシピ

すー太郎、料理のレシピ

簡単!美味しい!楽しいレシピ。500以上の美味しいすー太郎レシピ




奥さんと一緒に買い物をしてる時に、
またスーランタン風鍋が食べたいと言うので、
溶き卵の代りにとろろを入れようとボクが言いました。

奥さんはあまり乗り気じゃなくて、
ボクも別に美味しい自信はなかったのですが...

作ってみたら、超~~ウマイ。

今まで食べてきたどんな鍋をも超える、
絶品の旨さでびっくりしたのです。


____________________

黒酢とろろ鍋
(3~4人分)


鶏もも肉1枚
(下味塩少々)
しらたき1袋
絹ごし豆腐1/2丁
もやし1袋
キャベツ5~6枚
小松菜1束
長ネギ1本
しょうが1片
長芋1本(200~250g)
水2.5~3cup
<合わせ調味料>
しょう油大3、黒酢大6、塩小1~1.5、
鶏がらスープの素大1/2

____________________
黒酢はできれば臨醐山の黒酢を使って下さい。
我が家の味を忠実に再現できます。
本当にこの鍋は絶品なのです
小松菜はあったので使ったのですが、
葉物はお好きなものを使ってください。



鶏肉は1cm幅に切り、油はひかずにみじん切りの
生姜と一緒に焼く。
冷蔵庫から出したばかりで冷たい場合ははじめ
弱火で温めながら焼くようにする。
7割火が通ったら鍋に写す。





鍋にお肉、水切りしたしらたき豆腐、水、合わせ調味料を加え
豆腐が温まるまで煮る。



この間に野菜を食べやすい大きさに切り、
山芋を擦っておく。




もやし、キャベツ、葉物を加えて、
しばらく煮たら完成




とろろをたっぷりかけて
混ぜながら食べます




美味しくって、美味しくって、
みんなお腹がポンポコリンになってしまいました




食べ終わった後も、
今日のお鍋は本当に美味しかったネと
しばらくみんなで話していたんですよ

____________________

ブログランキングに参加しています
記事が気に入ったらポチっと押してくださいニコニコ


にほんブログ村へ1票


ブログランキングへ1票


便利な写真付き料理INDEX
(すー太郎、日々くふうより)
____________________

写真付きINDEX9豆腐、コンニャク料理



ブログポータルサイト、ブログトゥデイ
こちらにも紹介されています♪

すー太郎、料理のレシピ、日々くふう