【開封の儀】iPad Pro 13インチ(M4)をお迎えしました!その4 | すーのなんだかんだと毎日更新のブログ

すーのなんだかんだと毎日更新のブログ

毎日気になったニュースについて、あーだこーだとつぶやいています。
ジャンルは、ゲームとテニスに関する事が多いです。
他に、お気に入り海外ドラマのレビューなんかもやってます。

昨日の続き…というか、尼に発注していたESRの、ペーパーライクフィルムとケースが届いたので、装着いたしました!

 

まずは、フィルムの方から…

内箱が、位置合わせガイドになっていて、ズレないようになっています。

後、外箱の写真では、カメラの切り欠き位置が、短辺の中央(旧機種)になっているのですが、中身はちゃんと長辺中央でした。

こういうの、ちょっと買い間違ったかと、焦りますよね…

こんな感じですね。

iPadが、ケースにぴったりと収まるようになっています。

iPadに限らず、タブレットは画面がでっかいので、こういう親切設計は、大変助かりますねw

という事で、目立った埃・気泡も入らず、結構キレイに貼ることが出来ました。

 

続いて、ケースの方です。

ケース本体は、こんな感じ。

装着時。

もちろん、新しいPencil Proもきちんと貼り付きます!

スタンドにもなる、カバーを装着した外観。

スタンドの角度は、結構自由に動かせそうな感じです。

こちらが、一番急角度の状態ですね。

スタンドには、縦での固定も可能です。

 

そんなわけで、今から使い倒しまーすww

Goodnotesでも、スクイーズでのメニュー表示に、対応されたようです。

これから、どんな新機能が出てくるか、期待ですね!