PDFを読み上げてもらう方法 | 貯金なしのシニア世代…Twitterで稼ぐ方法を実践してみた!

貯金なしのシニア世代…Twitterで稼ぐ方法を実践してみた!

今人気の「Twitterで稼ぐマニュアル」に挑んだ一人のシニア世代の女性の物語です。

情報商材のODFマニュアル、とか、メルマガで貰ったPDF。

目を通すには、それなりの時間が必要ですね。

でも、PDFを聞くことができるなら、それに越したことはないと思いませんか?

 

Adobe Acrobat Reader DC

パソコンを使っている方なら、PDFを開くソフトは使っていると思う。

無料だし、勝手にバージョンアップしてくれるし…

「Adobe」さんは、ほんといい会社だと思っていつも使わせてもらっています。


PDFを読み上げる方法

 

① とりあえずパソコンに「Adobe Acrobat Reader DC」が入っているか確認。
もし、見当たらなければ「スタート」⇒「すべてのアプリ」の中から、探してみてください。
※入ってなかったら、ダウンロード(無料)してもいいと思います。

 

② 読んでもらうPDFをクリックする。
マニュアルとか、ダウンロードした後は、こんなアイコンがでますよね。

 

これをクリックすると…

(「Adobe Acrobat Reader DC」がパソコンに入っていたら)

自動的に、開きます。

(「Adobe Acrobat Reader DC」のアイコンをクリック⇒見たいPDFをダブルクリック、でも見ることができます)

 

③ 上の「表示」をクリックすると

④ こんな感じになり、下の方に「読み上げ」があるのでこれをクリックします。

右側に「読み上げを起動」と出るので、それをクリックします。

⑤ その後「Shift」+「Ctrl」+「V」(※このページを読みあげる)と押せば男性の声で読み上げが始まります。

※「V」=このページを読みあげる

 

⑥ 止めたい時や、やめたい時は「表示」⇒「読み上げ」を押して、それぞれの右の項目から選ぶか、ショートカットキー(停止は「Shift」+「Ctrl」+「E」)を使うなどして下さい。

 

これは、かなり便利で、私は洗濯物を畳んだり、片づけをしながら聞けました。

 

Twitterでもツイートしてます。

 

 

 

ではまた…

 

 

追記

あ、私がやっているTwitterでやっている稼ぐ方法は「ツイブラ」というマニュアルなんですが、どういうものか気になる、という人は、「みのごり」さんという人のメルマガを読んでみてください。

 

みのごりさんのメルマガを購読したらより分かりやすいと思いますのでメルマガ登録ボタン用意しました。


にほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 老後資金へ
にほんブログ村