昨日の野八さんは偉そうに商売を〜

休み明け初の大ブレイクでございました〜

やっぱりこうでないとねぇ〜

。。。そして今日は休市なんですよね。。

魚、少なめで内心ビビっております2代目です。。

特に貝類がヤバめ。。。

本日お越しの貝がお好きなお客様お早めにキーーープ願います〜

 

 

。。。

 

 

さて、昨日は黄金はもが始まったよ〜ってお話。

んで今日は礼文島からムラサキウニ漁がやーーーーっと始まったよ〜ってお話でございます〜

 

 

 

今季初の直送のウニ

まだムラサキウニですので濃厚な甘味というより

上品な甘みを楽しんでください〜

 

 

 

またこのムラサキウニは2代目が独自に研究した結果〜

 

 

これよこれ。。

薄く塩を当てて低温で蒸しあげる

塩蒸しうに

これが美味い

ただ見た目が悪い!

 

映えの時代に逆行してますが

これも食べていただきたい一品

毎日ある訳ではないので

是非(ぜし)担当の2代目にお声がけください〜 ←これハードル高いらしいね。。さーせん!

 

 

。。。

 

 

本日、休市&昨日時化&昨日大ブレイクの為

売り切れ&売り切れ間近が多数でございます。。

よろしくお願いいたします〜

 

 

。。。

 

。。。

 

。。

 

<<下記のお決まりは出前のメニューになります>>>

<<店内ではお任せをご注文ください>>

<<またテイクアウトもご参考にしてください〜>>

※テイクアウト、出前でお醤油が必要な方はおっしゃってください

 

握り、チラシ 

 

お決まり 7貫1本

 

1人前 

2500円(税別)

(大トロ、中トロ、白身、かに、甘エビ、いくら、子持ち昆布、巻物1本)

3000円(税別) 

(大トロ、中とろ、白身、カニ、ボタン海老、ウニ、蒸し鮑、巻物1本)

※売り切れや仕入れの都合上変わる場合がございます。

 

オススメお任せ 8貫1本 ←5貫お任せとか好きな貫数でもOKです〜

1人前 3500円〜4500円 (季節のおすすめが入ります)

 

 

店内でしたら

お得な12貫1本のコースもあります

5000円(お通し代+税別)

※ただし車海老を入れる場合は5500円(お通し+税別)

おまかせのコースとご注文ください〜 ←予約時でも可能です〜

 

お任せはせっかくですので

好きな物、嫌いなものを仰って下さい〜

勿論予算がありましたら仰ってください〜

アラカルトも喜んでお受けいたしますので

よろしくお願い致します

 

(折り詰めは別途折代を頂戴いたします)

(下記を参考に他にもネタはございます〜)

 

またお刺身の盛り合わせや一品料理も対応いたします

 

 

電話は

03-3841-3841

(見やすい見やすいで覚えてねぇ〜)

 

。。。

 

 

 

 

この時期食べていただきたいネタ

 

 

 

 

牡蠣の昆布〆  1貫800円

 

 

牡蠣の昆布〆のブログ

 

 

始まりました野八の黄金はも〜

 

 

つまみも良いけど握りもねぇ〜

握りは1貫 500円 (税別)  ←握りはこちらのブログを参照〜

 

 

 

 

 

石狩湾の殻付き蝦蛄 1貫 800円 (税別)

 

殻付きの蝦蛄はむき身のしゃこより濃い味わい〜

 

 

。。。

 

☆ 季節のおすすめ ☆  

 

◎ マグロ(池さんの思い入れが詰まってますので常時載ってます)

 

◎   黄金はも ←握り用のみです〜

◎   天鯛桜じめ ←香りを楽しんで〜

◎   天鯛湯霜造 ←いい感じに乗ってますよ〜

◎   シマアジ ←脂ノリノリ〜

◎   ヒラメ昆布〆 ←江戸前のお仕事〜

 

 

◎   赤貝 ←売り切れ〜

◎ 北寄貝  ←いい感じ〜

◎   平貝 ←途中売り切れるかも〜

◎ 鳥貝 ←途中売り切れるかも〜

◎ 蒸し鮑 ←愛媛県産のをじっくり4時間蒸したよ〜

◎   みる貝 ←売り切れ〜

◎   アワビ ←三陸解禁〜

◎ 煮ハマグリ ←低温調理の煮ハマだよ〜

◎   生牡蠣 ←小長井のがラスト入荷〜

◎   牡蠣昆布〆 ←厚岸の牡蠣を昆布〆に〜

 

◎   小肌 ←寝かせて旨味アップ〜

◎   あじ ←舞鶴の釣りもの〜

◎   イワシ ←売り切れ〜

 

 

◎   スミイカ ←出水のスミイカ〜

◎ ヤリイカ ←五島のヤリイカをピチットで〜

◎ ホタルイカ  ←間も無く終了〜

 

 

◎ 生いくら ←ちょいと硬い〜

 

◎ 車海老  ←途中売り切れるかも〜

◎   殻付きしゃこ ←途中売り切れるかも〜

 

◎   礼文直送ムラサキウニ ←入荷したよ〜

 

◎   印籠詰 ←煮たイカの胴体に加薬ご飯を詰めたもの〜

 

 

 

オススメの一品料理 

 

 

◎   クジラ生ベーコン ←口溶けが違うよ〜

◎   シマアジ柚庵焼 ←上品な焼き物〜

◎   姫貝    ←青柳を干したもの〜

◎   あん肝ポン酢 ←ねっとり旨いよ〜

◎   桜海老唐揚げ ←今年は豊漁〜

◎   クリガニと内子 ←途中売り切れるかも〜

◎   自家製カラスミ ←残りわずかに〜

◎   小さなのどぐろの味醂干し ←少量復活〜

◎   うなぎ倶利伽羅焼き ←人気の焼き物〜

◎   カニと青海苔の茶碗蒸し  ←人気あるんだよね〜

◎   ネギとマグロのねぎま焼き ←トロを贅沢に焼くそりゃ美味いよね〜

 

 

◎ 新レモンサワー ←完成〜 

◎   ドライレモンサワー ←完成です〜

 

 

。。。

 

その他常時あるメニュー

出前の参考になればいいなぁ〜

 

※まぐろ

 

◎ 大トロ

◎ 中とろ

◎ 赤身

◎ ヅケ ←お時間いただきます

 

※海老 

 

◎   ボタンエビ

◎ 甘エビ

 

※ 魚卵

 

◎ いくら ←生いくらは出前に不向きなのでこちらになります

◎ 数の子

◎ 子持ちコンブ

 

 

※ その他

 

◎ 沖漬け

◎ 穴子

◎   煮イカ

◎ スミイカ

◎ げそ

◎ 玉子

 

※ 巻物

 

◎ マンボ巻き ←筋子ときゅうりを巻いたもの〜

◎   あん肝巻き ←奈良漬と一緒にどうぞ〜

◎   のこ巻き ←しれっと追加〜

◎ 干瓢巻き

◎ かっぱ巻き

◎ お新香巻き

◎ 山牛蒡巻き

◎ 納豆巻き

◎ わさびたらこ巻き

◎ 鉄火巻き ←トロか赤身

◎ ネギトロ巻き

◎ トロタク巻き

◎ コハダがり巻き 

◎ いくら巻き

◎ 海老きゅう巻き

◎ 穴きゅう巻き

◎ 筋子巻き

◎ 玉子巻き ←干瓢と一緒のカンタマも美味しい

 

◎ 太巻き ←がっつり食べたい方は是非〜

 

さぁ〜本日も元気に笑顔で〜

謙虚に感謝を忘れずにしっかりと〜

頑張りますので〜

 

よろしくお願いいたします〜

 

 

※   野八さんはネタ数が多いから無敵〜って昨日書いたけど〜

  全然、無敵じゃなかっった〜  置かれた状況にならないと気づかない〜   ジェ!!!