日々、研究! | おさかなドットコム

おさかなドットコム

俺は、魚と、35年も付きおうとる。女房よりも、長いんじゃ!魚の事は、よーく知っとるョ!

                        無断転用・転写禁止!

今日の産地直送便の鮮魚は、

ホームページに連載です!

http://www.eonet.ne.jp/~hirosesusimasa


今日も、クルクルと、コース料理の寿しを丸めました!


おさかなドットコム

・・・で、年末年始、海が大時化の時があり、

養殖魚を間に、はさむ事がありました!

僕の、勝手きままな、独断な熟成についてのレポートです!

決して、養殖魚を否定してる訳では、ありません。

だいぶ、助けて頂きましたので!

・・・で、美味しい刺身身の条件として、世間一般では、

鮮度が最重視されてると思いますが、ただ、鮮度が良い

だけだと、コリコリとした食感だけで、無味無臭だと思います!

天然魚の場合・・・それぞれの魚の持ち味を引き出すために、

直送してもろた鮮魚を、一工夫くわえてから、適切な熟成時間を

かけて、最大限に旨味成分を出します!

・・・で、養殖魚にも同じ処理(動脈破壊の完全血抜き)

をして、熟成させたところ・・・!

青魚は、特に臭み(生臭さ、エサの臭さ)が出て、

身の熟成どころか、脂がべっとりと身に浮き出て、

身が、かなり柔らかくなりました。

天然、養殖、どちらにしても、魚には罪が無いので、

美味しく食べれるように、それぞれの、持ち味を活かせられる

ように、日々、研究中です!