「韓ドラ展」コラボ韓国料理を食べてみた★ | susemi韓流ストリート

susemi韓流ストリート

沼に不時着した社畜の韓ドライフ。

アンニョン!

これ以上休むと有給休暇が消えうせるので微妙にまだ平熱じゃないけど出勤することにしたsusemiです真顔

 

 

さて、今週は「韓ドラ展」関連の記事ばかり書いてきましたが…それも今日で最後です。

 「韓ドラ展」を楽しみ↓

グッズを買い↓、 

限定お菓子も買い↓ 、

韓国気分を満喫したsusemi。

夜ご飯はホテルで食べるつもりで、カップ麺などもわざわざ持っていってました。

けど渋谷ヒカリエのレストランフロアが美味しそうな看板ばかりで…(笑)

 

しかもその時はまだ時間は夕方…!

いま食べに行けば人混みは避けられるかも…!キラキラ

と、韓国料理屋さんがあれば入るか~ぐらいの感覚でレストランフロアに立ち寄りました。

すると、とあるものが目に飛び込んできたのです目

 

 

発見したのは下矢印下矢印だぁ…!

「韓ドラ展」コラボメニュー★

店名は「韓国料理 水刺齋」さん下矢印
こんなコラボフェアしてるなんて知らなかったので驚きましたびっくり
でもまぁまぁいい値段するし、やっぱ感染拡大してるって言ってるしどうしよう…と思って店内を見たら空いてる…!キラキラキラキラ
瞬時に入店し、今がチャンスだとばかりにすぐに注文しました。
1テーブル空けて自分のようなお一人様女性がいらっしゃったけど、距離もあるし、お一人様は話さないし、ラッキーでした照れ
 
 
 
 
 

コラボメニューのお味は…

韓ドラ展のチケットを見せたら1ドリンクサービスとのことで、梨ジュース下矢印を頼みました。

すっきりしてて、美味しかったです♪
 
 
で、前菜?下矢印が運ばれてきました。
キムチは正直ご飯と食べたかったけど、隣の席に客が来る前に食べ終わらないと炎と、パクパク食べました。
お店の人も思ってたことでしょう…。
「あのお一人様、前菜食べ終えるの早くね?!」
って…。
 
 
そしてチヂミ?下矢印っぽいものが出てきました。
これが思いの外辛くって…ゲロー
梨ジュースが一気に無くなりました(笑)
そしてこの時点で若いカップルが隣の席に座ってきました。
そのカップルを見て、自分は思ってました。
どうか若きカップルよ、注文まで思いっっっっっきり時間をかけて迷ってくれと。
どうかカップルの前菜さんよ、パッと出てきてくれるなと。ヒーローぐらい遅れて出てこいと。
どうか自分のメインディッシュよ、一分一秒でも高速で出てきてくれ…!と。
 
 
 
しかし願いは神には届かず。
残念ながら…自分のメインディッシュ下矢印下矢印はカップルの前菜より後にしか出てきませんでした…チーン
ちなみにわかめスープ、カルビ、ご飯です下矢印
予想通り、若いカップルはマスクを取って会話しながら前菜を食べ始めました…。
テーブルとテーブルの間は、50cmぐらいです。
もちろん、入店時は空いてるから…と入店したのも自己責任。
テーブルとテーブルの間に仕切りがないのを知ってて入ったのも自己責任です。
けどマスクなしで「このネイル変えたの、どう?」とか全く緊急を要しない会話はしないでくれぇぇえ笑い泣き
と、どうしても思ってしまいました。
彼氏は
「お、ちょっと変わったね、可愛いやん」
とか彼女が喜ぶ返事をしていたので偉いなとも感じましたが(笑)
自分だったら「全くわかんね」しか言えないぜw
 
お店側も、もう少しコロナ対策してほしかったですね…。
テーブルとテーブルの間も実は50cmでなく80cm空いているのかもしれませんが…(目分量ゆえ実際は不明)
不安になる距離ではあったし。
除菌スプレーはくれたけど…やはり間仕切りは要るだろ…と。
そもそも感染爆発って言われてる割に…
東京渋谷の飲食店の運営基準めっちゃ甘くね?!ポーン
保健所さんはこれでOKって言ってるの?!
関西のお店なんてフードコートですら仕切り置いてますよ?ポーン
感染爆発してない四国の美術館ですら仕切り置いてましたよ?!ポーン
 
まぁもしかしたら関西は店舗独自のトラブル&クレーム対策かもしれませんが…w
「隣の客が咳してきた」的なクレーム対応の方が怠いしねキョロキョロ
現にThe関西のおばちゃん化してる自分も隣のカップルに
「マスクを取っての会話は控えて貰えませんか?」
って言っちゃいそうでしたしw
 
…結果としては、ええ、言いませんでしたOK
入店した自己責任でもあるし、若者に何か言ったらSNSで
「隣のお一人様おばさん、彼氏とのデート中にしゃべんなって言ってきたマジうざいwwじゃあオマエが入店するなウケるwwwww」
とか書かれちゃいそうですしね(笑)
※susemiは妄想だけでなく被害妄想も激しい
※若者言葉はわかってません
 
 
では感染を恐れる自分はどうしたか。
器の下の方の3口だけ勢いよく口にし、退散…!
後は残しました笑い泣き
シェフには申し訳ないなとは思いましたが、店員さんもカップルに注意喚起をする様子もなかったですし…。
そして…
幸か不幸か、メインディッシュ到着が遅かったおかげで満腹中枢が刺激されてたし、なんなら無料だと思って頼んだ梨ジュースで随分お腹も膨れてたので…笑い泣き
ただより高いものはないな
あと…

例え牛肉でも分厚いカルビは充分胃もたれしそうで…ゲロー

なのでわかめスープで流し込みながらカルビの引退も固く決意しました真顔
これからの時代は鶏肉だよね!(適当)
 
 
でも高いお金を払ってたくさん残すのは勿体ねぇ…!
と、レジに置いてたお持ち帰り自由の飴を
「貰っていいですか?」
と聞いてちゃっかり頂いてきました下矢印にやり
恐らく関東は聞けない文化なのか、お焦げ飴はたくさん籠に余ってました(笑)
関西だったら一瞬で無くなりそうなのに

 

 
 
 
 
 

結局どの辺がコラボだったのさ?

感染対策は少々アレでしたし料理も残しちゃいましたが、韓国料理の味は美味しかったです♪
お焦げ飴も頂けたし…満足…と言いたいところですが、一番大きな不満が…滝汗
何が不満だったかと言うと…
店員さんに聞いてもどれが劇中登場メニューで、どれが『韓ドラ展』のイメージメニューなのかを教えて貰えなかったこと笑い泣き下矢印下矢印
組み合わせた意図とか、どこがどう組合わさってるとか知りたかったな…笑い泣き
お姉さんは「ちょっとわからないです」とだけ言ってて、上にも確認してくれませんでしたし…。
まぁお姉さんが悪いわけではないんですけどねアセアセ
 
自分の職場で例えると、
バイトの子が報連相ができない指導&環境運営をしてる管理職が悪いし、
そういう質問も出るであろうことを想定していない企画運営自体も悪いし…。(ボロクソだなw)
いや違うんだ…!
お店をボロクソに言いたいわけでなく、せっかく料理が美味しいのに勿体無いと言いたいだけで…!
改善したら倍の売上は達成できるだろうに…!
と言いたいだけです(笑)
料理以外のサービスで勝負することで、他店舗との区別ができ、客足も増えるのではないか…と。
まぁ渋谷という立地条件なら、大きなサービスなんぞなくても客は来るのかな…。
それとも売上低い方が行政から援助が出るのか?
 

つい比較しちゃいますね…やっぱ…。

何にせよあくまでも個人の感想なので、上記上矢印が気にならない方は混んでない時間帯狙って是非寄ってみてくださいほっこり

SNS掲載を快くOKして頂いて、感想を素直に書いてしまい心苦しいので笑い泣きアセアセ

 

 

では「韓ドラ展」関連の感想はこれにて終了です~!

連日のお付き合いありがとうございました~照れ

「韓ドラ展」に関わった全てのスタッフ様に最大の敬意と感謝を込め、「アンケート書かせろ」という深い思いを抱きながら、今日は筆を置こうと思いますバレエ

 

ラスト1日ファイテン~虹

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村