朗読講座 | 朱砂会のブログ

朱砂会のブログ

朱砂会 すさのかい と申します。朱砂は赤の顔料の原料となる赤い石のことです。緋袴の巫女装束と白拍子装束で宴を催すことに由来しています。
古事記や古典の朗読と、箏の生演奏、巫女舞を組み合わせた「宴」シリーズ、「源氏物語」の上演を旨としています。

一昨年の11月から、シダックス名古屋楠インター店にて、朗読講座の講師を米倉がお務めさせて頂いております[みんな:01]
第二・第四木曜日10時から11時半です。
生徒さんは素敵な方々で、和気あいあいと毎回楽しく講座をやっております[みんな:02]
今日も楽し過ぎて写真を撮るのを忘れました[みんな:03]

他にも、南陽通り店、堀田店でも開講しております[みんな:04]

お問い合わせは、お近くのシダックスカルチャークラブまでお願いいたします[みんな:05]