うつわ。ブームなのね@武雄図書館 | すうりあ∞ようこの●感じるカラダ○観じるココロ●

すうりあ∞ようこの●感じるカラダ○観じるココロ●

嫋(たおやか)に~強(したた)かに~“快”を知る

本日、予定されておった別の公民館ヨガの忘年会が新年会へと流れたので、武雄図書館へヤッてきた。

 

ちと、お勉強しよう!とMacを忘れ、一旦取りに帰ってワザワザ持ち込んだものの、面白そうなコーナーを発見してしまった爆  笑

 



 

先日、見に行った『古武雄』の本と共に、こーんな雑誌たちがキョロキョロ

 

 

 

器さ、食器はさ、好きでちょいちょい買い集めていたものの、こんな雑誌とかがあるって知らなかったなー。

 

 

『トルテ』って、雑誌?ムック?

2015年のカレンダー付き☆だって!

2015年だけど、来年は2019年だけど、カレンダー要らないけれど、カレンダーもそれなりに可愛くって、

 

 

おまけに、波佐見が特集されておった。

おまけに、波佐見のスリップウェア作家の中川さんも載ってたーびっくり

 

 

こんな雑誌置いてるのって、恐らく武雄市立図書館ならでは!なんだろうな。

 

 

トルテ Vol.5 (NEKO MOOK) トルテ Vol.5 (NEKO MOOK)
1,200円
Amazon

ありり???

また、実物よか高いiはてなマーク