クリスマスは体調不良からやっと復帰して精神的には参ったままだったので、3歳と約束していたジンジャークッキーハウスを作ることが出来ませんでした。

しかし、幼稚園のクリスマス会の懸賞で一等を当てパウ・パトロールのクッキーハウスセットを貰いました。他にもお買い物券やワインやお菓子やジャムなどなど入っていました(写真を撮るの忘れました)

早速クッキーハウスを組み立てる事に。

すでにクッキーは焼かれ、アイシングは絞り袋に入ったままで箱にはいっていました。


アイシングはかなり扱いづらく、クッキーはすぐにボロボロに。もう諦めて最後は適当に立っていればいいかっと言う感じで飾り付けました。


プリントされたキャラクターを並べたらそれなりに可愛く見えるので息子は大喜びでしたが、クッキーもアイシングも飾りのお菓子も全て匂いがキツく私の具合が悪くなってしまうほど…。

結局、薬品の匂いが強すぎて食べるのに恐怖を感じ、息子には「これ食べれないから」と言って捨ててしまいました。

普段は絶対食べ物を無駄にしたくないのですが、体の危険を感じたので食べるのを諦めたほどでした。

久しぶりにザ・海外なお菓子に出会い(と言うよりそれ以上に何か問題があるような匂い)びっくりしたクリスマスでした。
今年は体調不良続きで精神的ダメージが酷すぎてお節を作る予定はなかったのですが、旦那からプレッシャーで結局なんちゃってお節を作りました。


  • 田作り 親から送って貰った煮干しでなんちゃって田作り
  • 蓮根酢漬け 蓮根は韓国産の冷凍レンコンをアジアショップで購入
  • 紅白なます 大根は中国系八百屋で購入
  • 昆布とタケノコのきんぴら タケノコはタイ産の缶詰、刻み昆布はなぜかオークランドの友人が送ってくれたものを使用
  • クリなしきんとん 栗がなかったのでクマラではちみつ、砂糖、バターで洋風きんとん
  • 茹でほうれん草 緑が欲しくて入れてみた
  • 筑前煮 材料が揃わなすぎて、タイ産タケノコの缶詰、にんじん、大根、冷凍韓国産のレンコン、アジアショップで買った糸こんにゃくでなんちゃって(?)筑前煮
  • 茹でとうもろこし 息子の要望
  • 出汁に海老 実家では入っていませんでしたが、赤色が華やかなのでニュージーランドのお節の定番に
  • 煮豚 去年から旦那の係。去年は骨つきを選び失敗。今年は骨なし肉を買ったらホロホロトロトロの豚の角煮の様になり、チャーシューっぽさを求めていたのに全く違うものに。でもとっても美味でした!
  • 昆布巻き 母が早めに見つけて10月ごろに送ってくれたもの
  • おもち 昨年の余ったもの。賞味期限は切れてましたが…美味しかったです


お祝い気分でワイン風グレープジュースで乾杯🥂

息子は田作り以外はお気に召さず、旦那も作れって言ったわりに(子供達に文化を伝授すると言う意味で)お節が嫌いなのでひたすらおせちを食べ続ける日々が続きそうです…。



私の中で年越しそばはお節よりも重要な存在です。覚えている限り日本にいようが、ニュージーランドにいようが年越しそばは今まで欠かさず大晦日に食べてきました。

蕎麦のトッピング

油揚げ 今年はご近所さんにアジアショップができたので、油揚げを買うことができたので初めてキツネそば風に揚油揚げを甘く煮てみました!

ゆで卵 トロトロの卵にしようと思ったら、茹で時間すぎた頃に息子が色々やらかした気を取られて普通のゆで卵に

海老の揚げたもの 海老天ぷらの代わりに海老の揚げ物。スーパーの冷凍コーナーで購入。昨年買ったのはとても不味かったので今回は前々回のオーブンで温めれるものに

ほうれん草 緑が欲しかったので



蕎麦

蕎麦は普段日本製のものを購入しているのですが、今回はアジアショップの方が「皆んなこっちの方は美味しいって言ってますよ」と親切におすすめされたものをゲット。韓国製だったのですが私のお口には合わず…なんか臭みがすごかったです。せっかくの年越し蕎麦残念でした。

写真は半分使用済み…


3歳の息子は、いつ蕎麦デビューしていいか分からず今回はうどんでした。デビューいつするんですかね?
あけましておめでとうございます。




年末のウイルスリレー

昨年10月末からクリスマスの1週間前まで家族が次々と体調を崩し、3歳に息子は計4種類のウイルスにかかり、お医者さんには一度、緊急病院に一度行くことに。旦那は息子のウイルスを2度移され、一度はお医者さんでコロナテストをすることに。私も2度移され、一度は緊急病院に行き点滴をする羽目に。

ありがたい事に5ヶ月の娘は少し鼻水が出る程で大事になることはありませんでした。

10月の末から続いたウイルスリレー。コロナではなかったのですがコロナ禍に(ニュージーランドではそうでもないのですが)病院に行くのも気が引けましたが、異常な体調の悪さで我慢我慢の後に受診しました。

娘が産まれてからスムーズに進んだ産後ですが、クリスマス前は体も心もズタズタにやられ、今やっと少し心に余裕が戻りました。

ニュージーランドお医者さん、病院の現場

正直コロナの事もあり、病院など不安がありましたが、風邪の症状がある人は別の入り口や、待合室ではなく個室で待つなど特に感染を心配する事はありませんでした。お医者さん方も特にコロナの感染予防をガッツリしてるという事もなく、吐くウイルスの時はマスクすらしないで検診していました。

ウイルスリレーになってしまった理由

一番の理由は息子が幼稚園に通っているという事。お医者さんがいうにはコロナ禍で広まらなかった多くのウイルスが一気に同時に幼稚園や学校などで流行っているとのこと。そして風邪で抗体が弱っている中でまたウイルスにかかりそれが繰り返されてしまったとの事。家では殺菌など心がけていましたが3歳相手に距離を置く事も出来ず両親共に移されてしまいました。

2021年について

散々な2020年の終わりでしたが、世界中がコロナ禍の中ニュージーランドと言うかなり安全な国にいる事ができ、可愛い娘も無事産むことができ2020年はジェットコースターの様な一年でした。2021年は世界中が平穏に、安心して国と国を行き来できる様な一年になりますように。

息子が2週間ほど咳が止まらない風邪になり、治ったその3日後に新たな風邪をもらってきました。

間隔があまりにも近かったので、風邪以外の可能性も考慮してお医者さんに連れていくことに。

コロナが落ち着いているニュージーランドですがお医者ではもちろん風邪などコロナに似た症状がある人の扱いは特別です。

電話で状況を説明すると、看護師さんに繋がり、その後通院の方法を説明されました。

1、普段の駐車場ではなく奥の普通の出口より離れた駐車場に車を止めること
2、表ではなく裏のドアをノックして下さいとのこと

お医者に到着してノックするとすぐにマスクも何もつけてない看護士さんがドアを開けてくれました。名前を聞かれて、すぐ側の個室に入って待つようにとの事。

待っているとすぐにマスクの看護師さんから症状の質問、体温(39度)などを測られました。

その後マスクをつけたお医者さんに心音、肺の音耳喉など診てもらいました。

診察結果は、2度違うタイプの風邪を引いたとの事。今回のは何が原因かわからないので、スワブテストで明日から明後日帰ってくるそうです。それまでは抗生物質を処方してくれました。

正直形だけの「コロナ気をつけてます」でしたが、まぁコロナが来ていない地域なので、こんなものかなと言うのが感想でした。

コロナについては最初から1ミリも疑っている様子はなかったです。でも特別あつかいだったので普段30分ほど待たされるところ、今回はほぼ待ち時間なしでした。

ちなみにニュージーランドでは針のない注射器のようなもので子供にお薬を飲ませます。写真参照。




クリスマスまでもう少し、町中が既にクリスマスムードです。

そして一昨日お友達のおうちに行くと既にクリスマスツリーを飾っていました。

私の中でクリスマスツリー飾るのは12月に入ってからと言う勝手な固定観念があったので、びっくりしました。

友達は「街はもうツリーでいっぱいなんだから、家で飾ってもいいでしょ」との事。


息子の乗り気だったので、我が家初のクリスマスツリーを飾りました。息子がまだ小さい買っちゃので昨年もその前の年のクリスマスツリーを買うのを諦めていました。

でも今年は息子も3歳。家にクリスマスツリーが欲しいお年頃。旦那の実家の間違えて買った小さいツリーをもらい、飾りました。


クリスマスなのに夏という雪国生まれの私としては耐え難き苦難を雪のテーマで払拭しようという作戦です。


基本的な飾りは安いのを買い、


てっぺんっの雪のような星のみ少しお高いものを買いました。と言っても$20がセールで$10でした。

てっぺんの白い雪と安い他の雪を違うお店で買ったので、色が違いすぎて納得はしていませんが、初のクリスマスツリー完成です!
先週雨が続いて洗濯が外で乾かない日が続きました。

それでも、3歳児に、生後4ヶ月洗濯が次々でてきます。しかもうんち漏れなどはすぐに洗わなくてはシミになってしまうので、その場合は洗濯機をまわします。

とある日、雨の日にうんち漏れで洗濯機を回したら洗濯機の中が雪景色…。


洗濯したものを室内の干すと家中は白い物が床にあちらこちら。

犯人は旦那のポケット。何が入っていたか分かりませんが、結局洗濯のやり直し、その上家中の掃除機がけ。

本当に仕事を増やすのをやめていただきたい。

旦那に文句を言うと「いや、俺かぁ?」
…あなたのズボンから白いものがいっぱい出てきましたよ。
今回のハロウィン、我が子達はドラゴンボールの孫悟空になりました。

旦那がドラゴンボール好きなので私の母が送ってくれました。娘のは息子の小さい時のお古。


我が家で準備したお菓子はこんな感じ。全部なくならなくても自分達で食べれるように美味しいお菓子のみを購入しました。安いものを書くと甘すぎたり美味しくなかったり結局食べなくて捨てることになってしまうので!


息子が「Trick or Treat」で貰ってきたのはこんな感じ


毎日一個食べていいと約束しましたが、2日でお菓子に飽きたようで、もう欲しいと言わなくなり、旦那と私で少しづつ食べています。

100日記念日色々問題が発生しましたが、これはちっちゃい問題。

息子の時に兄夫婦よりお食い初めの御膳をいただきました。男の子用だったので今回はどうしようかと悩みましたが、Googleで色々リサーチしたところ

「祝う気持ちが大切、細かいことには拘らずハッピーな気持ちでお祝いしましょう!」

的なことが書いてあったので、お皿の色なんて気にしなくていいやと言う事で息子のものを使いました。


せっかく頂いたセットを一回のみ使うのも勿体なかったのでちょうど良かったのかもしれません。



前回に引き続き問題ありありの100日記念日。

結局100日当日はお祝いできなかったので、次の日にお祝いすることに、がしかし鯛が見つからない!

お店4店舗回ってみましたがどこにも丸ごとの鯛が売っていない。

じゃあ鯛じゃなくてもいいから一匹丸ごとと思ったもののそれすら見つからないと言う事態に。

なので、諦めました!

もう義両親のこともあって精神的にヘトヘトになりもうどうでも良くなってしまいました。




そして1日置いて気持ちを整えて、お食い初めささっと作りました。

魚はちらし寿司で作り気分だけ。


メニューもう伝統的ではないですが、ちらし寿司、紅白なます、お吸い物、肉じゃが。

後は乾燥黒豆と梅干しを親が送ってくれたのでそれらも添えました。石は息子の時のものを再利用。お庭の石です。笑

梅干しはこれ。とっても美味しいのでおすすめ。


黒豆はこれ。