沖縄の冬、なにが釣れますか? | 沖縄 恩納村 ペンションオーナーのブログ

沖縄 恩納村 ペンションオーナーのブログ

2000年に北海道から沖縄移住、2002年から沖縄・恩納村で「サーフサイド」という犬も泊まれるB&B(洋風民宿)をやっています。

こんにちは、沖縄で犬も泊まれるB&B(洋風民宿)やっています。
北海道出身、沖縄在住歴16年、サーフサイドの佐藤です。

今日のブログタイトルは、朝のお客様との会話から、そのまま頂戴しました。

{26664DA9-2DC7-487C-A3BD-974FD03579FF:01}


冬のメッキ釣り

「メッキ」とは、ロウニンアジ、カスミアジ、オニヒラアジ、ギンガメアジの幼魚の事を言います。
体が、銀メッキの様に輝いているので、「メッキ」と呼ばれる様になったみたいです。

本土では、夏から秋にかけて釣れるメッキですが、沖縄では冬でも釣れます。
メッキのルアー釣りは、サイズのわりに引きが強く、釣って楽しい魚です。


河口がオススメ

メッキを狙うのなら、珊瑚礁や熱帯魚が泳いでいるような透明な海ではなく、濁った川の水が注ぐ河口がオススメです。
人口のコンクリートやブロックで整備されているので、比較的安全に釣りができます。

有名どころでいうと、牧港川の河口、ハンビー北前の河口、金武億首川の河口、比謝川河口などでしょうか、他にもいっぱいあります。

まとめ

基本的にメッキは、沖縄のそこらじゅうにいるので、車を走らせポイントを探しながら釣るのが楽しいと思います。

ゆるく楽しくいきましょう