Bitter or Sweet? | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

少し古い話になりますが、




2月のバレンタイン近くにチョコをくれた方がいました。




家が近くではなく、たまたまその時期に体調を崩し、




旭川の病院で検査があったので、会う機会ができました。




そのときは全くバレンタインなんて考えもしなかったのですが




チョコもらったら、やはり嬉しいわけです。そりゃそうでしょ。




で、「3月にまた旭川に来ます」というものだから、




「お返ししなきゃ」と思い、自分もチョコを買いました。








ところが、今現在も全く来る気配がなく、




厳密には旭川に来てたこともあったようなのですが、連絡もなく。




たぶん本人もそんなことを言ったのを忘れているのでしょう。




僕、基本的に存在感が薄いので、そういうことがよくあります(^_^;)




で、チョコにも一応賞味期限があるようで、すっかりその期限近くになってしまいました。




さぁ、どうする?ってことなんですが、皆さんならどうするのでしょう?




今更渡すようなものではないので、食べてしまいますか。








「もったいないから食べよう」とちょっとは思ったのですが、




結局捨てました。




ちょっと高かったので躊躇もあったのですが。




なんとなくそれを食べてしまうのは、自分が卑しいような気がして。




まぁ、この先会うことがあるとすれば、その機会に買えば良いのかなと。








とは言え、ゴミ箱に入ったチョコの箱はいつまでも僕をにらんできます。




リボンは首に巻き付きそうです。




あ、病気じゃないですよ(^_^;)




でも、妙に情けない気持ち。




どんな味がしたのだろう、このチョコ。




買い主とともに賞味期限切れそうってのが可笑しくて。




Bitter Sweet Symphonyにしようかと思いましたが、




こっちの方が気分なので、R.E.M.で