柄にも無いことを | Surf’s-Up

Surf’s-Up

音楽の話を中心に。時にノスタルジックに

昨年から、あるボランティア活動に参加している。

今日もその打ち合わせがあった。

きっかけは同じ町内会にいる、教員に声をかけられたこと。


昔自分は、このボランティアというのが大嫌いだった。

うさんくさいというか、自分が通っていた大学では、これが「点数稼ぎ」の一つになっていた。

また、個人の意思を尊重するのでは無く、活動の参加回数で優劣が決まってしまうような

その薄っぺらい感じが大嫌いだった。


しかし、昨年その方に声をかけられ

断ろうかとも思ったんだけど、気分を新しくしたいという気持ちで、少しお手伝いをするようになった。

震災に多少影響された面もあったかもしれない。


内容は特に決まってはいないが

基本的には独居老人の生活の手助け。

今時期は雪かきが多い。

夏場だと庭整理や水まきなど。


また、子ども達が参加できる行事の企画運営なども。

そういうのに、私達は結構重宝する存在らしい。


主に活動時間は土日の午前中。


世の中には、一人でも強く生きている人がいる。

でも、やっぱり助けを必要としている人もいる。


ごく当たり前のことでも

そこに関わり、行動を共にすることで学べることはたくさんある。


そういう自分への肥やしも、ボランティアの楽しみの一つである。

なんて柄に無いことをしてるんだ!!