昨日NHK「熱中時間」を見た。
ちりめんじゃこの中にはいろいろな生き物が混じっている。
その生き物は「チリメンモンスター」、通称チリモンと呼ばれている。
そのチリモンに魅せられた、熱中人の回であった。
なかなかおもしろかったです。娘の自由研究で知ったチリモンですが
大人もはまるおもしろさなのだそうです。
で、そのあと流れで「Songs」へ。
マイケルでした。
「This Is It」の映像がかなりふんだんに使われていました。
30分という時間なので、かなり中途半端でしたが。
今やDVDもものすごい勢いで売れているし
小学生さえみんな知っているマイケルですが
どうにも違和感がぬぐえないのは自分だけだろうか。
ポップスターが祭り上げられる姿は、亡くなってからでも痛々しい。
今こそ、「みんなのマイケル」ではなく、自分自身の「マイケル」を抱きしめたらどうか。