まだまだ続く北海道話。
もう飽きてきた?
だけど、意外や意外にアクセス数が増えるっていう
サーフィンの話より北海道の話の方が需要は高いらしい。
そんでもって、今日は旭川から
当然のことながら子供たちのために旭山動物園は外せない。
ということで、恒例のごとく
宿屋の方に旭山動物園対策を聞く所からはじめる。
なので、晩飯は付けないが朝飯はつけるようにしているオイラ
旭川の宿屋のおっさん?お兄さんかな。
優しい。
旭山動物園攻略
①時間がたつと混むので開園30分前には行ってること
②場合によっては開園時間より前に開けてくれることがあるので
ちゃんと並んでいること
③入口は正門だと動物が居る所まで距離があるので
あらかじめ歩いて西門から入ること。
西門から入ると人気の白クマ、ペンギン、あざらしなどが
すぐ近くにあるので混む前に見に行く。
④開園前に地図と貰っておいてスマホで写真を撮っておくと
あとで地図が無くなったとかならないので良い
⑤開園したらゲートをくぐった先にイベントの掲示板があるので
それもスマホで写真に撮っておき、もぐもぐタイムをチェックして
回り方を決めること。
⑥無料休憩所がたくさんあるので、持ち込みでOK。
お弁当とか飲み物は中で買うの高いと思う人は買っていくこと
⑦雨が降ったら、傘の貸し出しがあるので焦らなくて大丈夫
また、雨が降っても比較的に屋根がある所での見学場所が多いので
十分に見ることが出来る
こんな感じで色々と教えてもらいました。
つーか、実際にこれを参考に回ったらすげーばっちりでした。
西門から入ったら、白クマ、アザラシ、ペンギンは
ほとんど人が居ない状態でみることが出来たのはでかい。
1週間周ってからもう一度見に行ったら、ペンギンのトンネルは渋滞してた(汗)
旭山動物園はお客の目線ですごくよくつくられている。
見せ方がうまいと実感しました。
こうやって顧客目線で仕事をしていれば
話題性もそうだが客も寄ってくるというものだ。
オイラの仕事ももっとそうしないとダメだな。勉強になった。
結構、色々な動物がいる中で一番良かったのはカバかな。
水の中からジャンプする姿を生で見れたのはいいな。
あれは迫力がある!
そんな旭山動物園をあとにして
腹が減ったので旭川の駅方面に行くことにした。
ここで結構安くて美味しい海鮮丼のお店を聞いたので
そこでご飯にすることに^^
その店の名前は公開できません。
地元の人がランチとかでよく使うらしく
観光客とかが来られると困るということなのでお伝えできません。
これも自分の体で見つけてください!
地元の人は結構知っているっぽいから
旭川に行って何人かに聞けばわかるんじゃないかなと!
ちなみにうちの嫁はその海鮮丼を食べて
普通に観光地価格なら¥1480はするんじゃない?って言ってた。
銀座で食べたら¥3000円くらいはするね!って。
それが¥780でした。
北海道ならではの新鮮な魚介が盛りだくさんに乗って
美味しく頂けました。
ガイドマップに頼らない旅行ってこういうのが良いとこだよな。
さて、お腹もいっぱいになったし
次はうちの娘が楽しみにしてた雪の美術館へ
アナと雪の女王にはまっているオイラの娘
そんなアナ雪のお城のような美術館ということで行ってきますた。
結構、見ごたえのある美術館でした。
お城を彷彿させるような長い螺旋階段。
ヒンヤリする氷の廊下。
雪の結晶を彩ったホール。
チャペルまであって面白いっすね。
うちの娘も気分はエルサになってたな。
娘も十分に楽しめたようで
ただ・・・
便乗商法じゃないが、エルサ風のドレスを売っており
娘はそれがどうしても着たかったらしく
ぐずられて大変でした。
ディズニーランドで着ようと言ってなんとかごまかせたものの・・・
なんとも良い所を目をつけて商売しているなと!
雪の美術館を見終わったので
ゆっくりお風呂に入りたいという嫁の考えを元に
お風呂を探す。
意外とすんなりと銭湯が見つかった。
家族風呂もあるというので
家族4人でお風呂に入ることが出来ました。
行ったのは 湯らん泉銭
寂れてたけど、安いし家族みんなで入れるしいいんじゃねーかと。
湯上りの牛乳を飲んで
宿に行っておしまいと!