週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記 -20ページ目

雪多し

いやぁ、どこもかしこも大雪でいつもなら30分ほどで終わる波チェックが倍以上かからますねぇ。

今日も「下手するとスタック」状態が続いてかなーり辛かったです。

と、言ってもオフショアが吹けばまた行ってしまうんですが(笑)


ちなみにこちらのポイントはハラムネ。セットでカタとかでしょうか。ちょっと遠目で割れてるので、もうワンサイズ大きいかもしれません。
はらはらと雪が降るなか(この擬音は風が弱いってことです)、午前中勝負行ってみましょー。

ちなみにこんな感じでした。

一応、画像もアップデート

<入る前(この時点で6:00。そうとう暗い)>

週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

…うーむ、よく分かりませんね(笑)

<入った後>

週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

こっちはこっちでふぶいていて全然分かりませんね(笑)
しかもノイズがひどいし…。


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

まぁ、30分でここまで積もるほど降ってればしょうがないかな?

め、めがー!めがー!

いやぁ、オフショアで吹雪いてるとかなーり辛いっすね(笑)テイクオフとともに猛烈な雪が目に直撃し、目をあけられませんでした。

ま、今日は「海に入れた」って岳で良しとしましょう。

6時ジャスト

雪の降る方角からして確実なオフショア。
ただし真っ暗でなんも見えません…。

割れる所や水しぶきなどで憶測するに、まだ結構大きめ。

この場所は沖で割れて一旦消えた後狙いでしょうね。ちなみに今日も6時45分が終了時間。うーむ、早く明るくならんもんか。

1ROUND終了。

いやぁ、大方の予想通り小さいですねぇ。
モモ、セットコシあるかなぁ?
って所です。

朝イチ、セットがキレイに割れる所で2本乗り、割れなくなってきたのでポイント移動です。

…こっちは早いなぁ

あけましておめでとうございます。

年末年始は家族サービスでぶっつぶしたテツオです、こんにちは。
家を出たのは乗り納めの31日と乗り初めの1日くらいだったんじゃないでしょうか。

…いや、温泉だの嫁の実家だの近場を徘徊してたから意外と外には出てるな。

しっかし、年末の作業は大変でした。

私は大掃除という名のカビ退治を風呂場窓枠トイレと全てこなしました。
その間、嫁はというと…。


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記


にんじんとれんこんくり抜いて…。



週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

なます作って…。


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

こんにゃく煮て…。


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

ぎんなんをつまようじに通した奴作って…。


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

こいつは将来手先が器用になるに違いない。


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

中央卸売り市場で150円(!)だったハラミ焼いて…。


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

こちらも中央卸売り市場で激安(値段忘れた)だったエビを煮て…。


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

蒸し鶏を梅肉で和えて…。



週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

田作り作って、黒豆煮て…。



週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

伊達巻きまいて…。



週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記


栗きんとん作って…。



週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

かまぼこだのを買って…。




週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

材料だけでテーブルがいっぱいに!


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記


と、いうことで嫁はおせちを作っとりました。

今回初めて作ってたけど…ものすんげぇー、大変だねぇ。おせち作り。

乗り納め

昨日は毎年恒例の高校の同級生との忘年会。
盛り上がったね~!
10年ぶりの奴なんかも居てすんげー楽しかったです。

で、大晦日の今日は…一日子守!

と、言うことで子供が起きる前にサーフィンしてきました。

まだ、大きかったですねぇ~。
セットでTバー沖から割れてたんで、余裕でアタマオーバーでしょう。良い天気で弱いオフショアなんで、昼前くらいには良い感じで落ち着くんじゃないでしょうか。

…まぁ、俺は子守ですけどね~!

えへへへへ…。

週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記
週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

手作りクリスマス

手作り好きなテツオです。こんにちは。
今年のクリスマスは懐の具合をかんがみて全て手作りしてみました。

まずはー溶かしたチョコレートとココアを生クリームにまぜて~



生チョコのできあがりっと。



そして、高機能スポンジ作成マシーンこと我が嫁に作らせたスポンジを~。




このように巻いて成型します。


んで、わさわさ塗りたくりー


それっぽい形にしてー




彩りにイチゴを加えてー。



はい、出来上がり!
おぉ、なかなかうまく出来たんじゃないでしょうか。



で、高機能ピザ生地作りマシーンこと我が嫁に「生地を頼む」と渋めに注文して出来たピザ生地にモッツァレラチーズとかプチトマトとかを盛りー。




ピザの出来上がりっと。


で、最後に780円で買った丸鳥を適当に味付けしてダッチオーブンにぶち込みー。


鳥の丸焼きの出来上がりっと。





この料理、野菜がめちゃうまいんだよね。

訂正~

×モモ、セットコシないだろうなぁ
○コシ、セットハラ

…入ってみたらワンサイズ大きかったですねぇ。
レギュラー1本、グーフィー1本乗れてウハウハです(単純)