週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記 -112ページ目

ガレージ改造計画その6

心地よい陽気+波があるとあって…、
「波乗り休暇とろっか!」と朝から自分の中の悪魔がささやいていたテツオです、こんにちは。

ま、今日に限っては自分の中の天使がギリギリで勝ちました。
すごいぞ天使、がんばれ天使!(そしてたまには負けろっ天使!(笑))

さてと、GW中に撮り貯めた写真でガレージ改造の様子をアップして行きたいと思います。


ちなみに、私テツオ。
めちゃめちゃお片付けが苦手です。寮暮らしだった時は洗濯物で溢れていて足の踏み場が無かったですし、一人暮らし時のアパートは「悲惨」の極みでした。

こんな私ですから、今のガレージでは

「えんぴつどこやったー」
「スクレイパーってどこだっけ~!」
「つーか、メジャーがね~!」

ってことが良くおこります。
(電気工具は置くところを決めているのでこういうことは無いのですが)

ってことで今回はこの画像のように(YouTubeから拾ってきた画像です)



蛍光灯の上に「棚」をつけることによって

・シェイプ道具(小物)を置く場所を作る。
・明かりを反射させ、より板に明かりを集中させる

という2つのことを可能にします。



<作業前画像>



…この写真だとちょっと奥になりますが、蛍光灯はこんな感じでついてます。


この脇っちょの蛍光灯と平行に△の台座を2つ打ち、その2つを繋げるように添え木をつけ…。
(2枚目の写真はこの段階で電気をつけた図)


当然ですが、反対側も同じように作業し…。




そして、添え木と△の上に棚をつけて…。





完成です!




写真は明るい時に撮ったので分り辛いですが、板への明かりは集約されて良い感じ。
そして、色々と小物置けるようになったぞ!

・・・・・・

しかし、もうちょっと小物を置けるように改造したいな…。
うむむ、もうひと工夫した方が良さそうだ。

いただきもの

詳細はRsyさんこの記事JPSA公式WEB に詳しくのってますが、
JPSAのツアー
「第13回I.S.U茨城サーフィンクラッシックGOTCHA・G-LANDカップ」が行われたようですね。

私は見れてませんが、9.25点を叩き出した田嶋 鉄兵プロが優勝したこの大会。
茨城の友人が写真撮ってきたそうなので、おすそ分け。







ちなみに、友人は会場の大洗についたその時に終了のホーンが鳴り…、
せっかく行ったのに決勝見れなかったそうです(笑)

残念っ!!

ヒザ

アップできてなかったようなので、再投稿。
今朝5:00頃の状況です。

==================================================

CA390345.jpg
 

南風が吹きどんどこサイズダウンしています。

しかし、さーむいですねぇ。
また、ブーツを引っ張り出しちゃいました…。
(グローブも出そうと思ったほど)

仕事前の一時間半、頑張りましょっと。

まだ

CA390343.jpg
 

今日は町内の草刈りが朝早くからあり、ちょいと遅めのスタートです。

しかし、草刈りって大変ですねぇ。
同じ姿勢のキープでコシやめました(笑)

さて波はまだ、まとまりきってないですね。
バラけ気味です。

ただ、サイズは結構ありそ。

うーん、セットでムネカタあるかな~。

仲間の結婚式の二次会

CA390340.jpg
 
今日は仲間の結婚式の2次会です。

・・・・・

えーと



まだ、二次会始まってもいないんですが…このはしゃぎっぷりはどうしたことでしょう…。



ま、楽しんできますわ

サンポール?

CA390339.jpg
 

さーて、今日のビーチクリーンはなんかの容器片ですね~。

色的にトイレとかで良く使われる奴っぽいです。

しかし、石油製品のゴミ多いっすね~。

有限の資源はなんとか有効に利用したいもんです。



…ま、石油製品の容器をなるべく選ばないってのも手ですねぇ

北東風

CA390337.jpg
 

GW明けをばたばたと過ごしたテツオです、こんにちは。

GW中に撮ったシェイプの記事は土日で乗せられるかなぁ

…無理かなぁ(笑)


そして画像はちょいと見にくいですが、風がちょい強めでバラつき気味ですね。

サイズはモモ~コシくらいかな~。

今日は朝一番しか入れないので、ここにしちゃいましょ

ビール最高

CA390336.jpg
 

連休の締めくくりはまたもやサッカーです。

しかしビールの季節になりましたね~。

サッカー&ビール。

最高です。

びーさん

CA390335.jpg
 

久々の波乗りはザワつき気味でしたが、厚めで入ってくる遅いブレイクでかなり色々出来て楽しかったです~。

ブーツ&グローブなしでも全然問題無かったですね。

…けど、朝一番はまだブーツ必要かなぁ



さてさて連休最終日のビーチクリーンは子供用サンダルです。


鮮やかすぎる青ですな。

西風強め

CA390334.jpg
さて、家族サービスも終わり新潟に波も戻ってきました。

基本、西風を避けれる所でのサーフィンになりそうですねぇ

今年初めてブーツアンドグローブなし。

さてどうでしょう。