5分で作れる!簡単おつまみ。桜海老のパリパリ焼きレシピ | ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~

ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~

おもてなしおつまみ研究家・フードコーディネーターhiroがおもてなしおつまみ&料理家の簡単おうちごはんをご紹介!!ソムリエ・利き酒師の資格を持っています!!おもてなし料理と簡単テーブルコーディネートが学べる、おもてなし料理教室Cooking Salon Take(東京)も開催。

忙しい時にささっと作れる、とっても簡単な、釜揚げ桜海老を使ったおつまみを作りました。

餃子の皮を使って、ミニピザ風に。

サクサクでとっても美味しいおつまみです。




餃子の皮の上にチーズと釜揚げ桜海老をのせて、オーブントースターで焼くだけ。最後に小口切りのねぎとお好みで七味唐辛子をトッピング。

材料(4枚分)

餃子の皮 4枚

溶けるチーズ 大さじ4

桜海老(釜揚げ) 40g

万能ねぎ 適宜

七味唐辛子 適宜



作り方

① 餃子の皮の上に、4等分した溶けるチーズと桜海老をのせて、オーブントースターで3~5分ほど、ほんのり焼き色がつくまで焼く。

② 焼きあがった上に小口切りの万能ねぎをのせお好みで七味唐辛子をかける。


あっという間にできる簡単おつまみです!


イタリア、プーリアのシャルドネと一緒に。
シトラスのフレッシュな酸味も感じられるワインなので、さっぱりと戴けます。

ミネラル感も桜海老ととっても良く合いました。

さっぱりとした辛口の白ワインはこれからのシーズン色々なお料理とも合わせて楽しみたいですねハート


下記のランキングに参加しています。応援宜しくお願いします♪




おもてなし料理教室Cooking Salon Take
を主宰しています。

お料理教室のお問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらから。

ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~



Instagram

インスタグラム始めました。よろしかったらフォロー願います!