MONMOUSSEAU | ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~

ワインに合う簡単料理レシピ ~ SUR LA TABLE ~

おもてなしおつまみ研究家・フードコーディネーターhiroがおもてなしおつまみ&料理家の簡単おうちごはんをご紹介!!ソムリエ・利き酒師の資格を持っています!!おもてなし料理と簡単テーブルコーディネートが学べる、おもてなし料理教室Cooking Salon Take(東京)も開催。

昨日は、我が家にとってひと段落した出来事があり、夕食はスパークリングワインで乾杯したいと思い、近所のスーパーでスパークリングワインを買って飲みましたが、美味しかったので、ご紹介します。

Cremant De Loire

Monmousseau

です。


泡は少々大きめですが、程よい酸味できりっとした辛口です。

香りも爽やかで、値段も1000円台で購入できました。


シャンパーニュ地方以外で作られる、1気圧以上の発泡酒をスパークリングワインと分類しますが、ガス圧によって、ヴァン・ムスー、クエマン、ペティヤンとさらに細かく分類されます。

そして、フランス以外で、作られたものにもそれぞれ名前がありますから、スパークリングワインと言っても、色々あります。

ソムリエの試験勉強のときはもちろんそれらを全て覚えなければならず、ワインが嫌いになりそうでした。

勉強すればするほど、奥が深く、面白いです!!

今日のような、お手頃のものに出会えるととっても嬉しいです。

やっぱり乾杯は、泡の入っているものの方が、盛り上がりますからね・・・・